社会福祉法人函館常光会 函館石川保育園

社会福祉法人函館常光会 函館石川保育園

  • place 北海道 函館市 石川町39−8
  • station 函館本線 桔梗駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

函館石川保育園について

  • 北海道函館市にある「認定こども園函館石川保育園」では
    毎日子どもたちがニコニコと元気よく過ごしています。

    大きな通りから少し入った落ち着いたエリアにあり、
    広々とした園庭ではさまざまな年齢の子どもたちが、
    仲良くからだを動かしますよ。

    大型遊具で遊ぶ子、
    お砂場で大きな山やお団子を作るのに夢中になる子、
    遊び方はそれぞれ。

    お天気がいい日は、近隣の公園などにお散歩にでかけたり、
    競馬場まで出向いてお馬さんとのふれあうこともあるんですよ。

    自然が豊かな地域ですので、園内での活動だけでなく、
    積極的に自然との関わります。

    土や木、動植物を見て、触れることで、
    興味関心を高めたり、もっと知りたい、もっと触れたいなどの
    自主性や協調性を育てていきたいと考えているからです。

    園舎でも、さまざまな活動をしていますよ♪
    絵本やパネルシアターなどを使ったよみきかせや、
    粘土や絵の具を使った制作など、
    子どもたちがおもしろいと感じて取り組めることがたくさん。

    たのしい遊びを取り入れながらも、
    座ってしずかにおはなしを聞く、
    ことばで気持ちをつたえるなど、
    基本的な社交性やマナーも学んでいます♪

    子どもたちは、たのしいことがだいすき。
    そんな子どもたちが安全にのびのびと過ごせるように、
    函館石川保育園で子どもたちを見守りませんか?

函館石川保育園の雰囲気

「困っていることはない?」
「お手伝いは必要?」

職員同士、声を掛け合ってお仕事をしています。
協調性抜群です♪
行事等での準備などは、係り以外の職員も相談にのってくれたり
アドバイスをしてくれたり、安心して取り組めます!

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    経験や年齢に関わらず、アイデアや意見を出し合える風通しの良い職場です。
    お休みの調整や行事の準備など、先生同士で協力し合い、支えあっています。
    お仕事で困ったことがあるときは、やさしく頼もしい先輩たちがすぐにサポートします!

    雇用形態に関係なく、特技やスキルを活かして成長できる保育園です。
    当園で一緒に子どもたちと楽しい時間を過ごしませんか?

  • 先輩に聞いてみました!

    Aさん

    先輩に聞いてみました!

    職員1人1人の意見を大切にしてくれる園です!
    意見も言いやすく尊重してくれるので、やりがいを感じることも多いです。
    また、不得意なことやわからないことも
    まわりの先生達がサポートしてくれるので安心して働くことができます!
    楽しく子どもたちとふれあいながら、
    保育士として成長できる環境です♪

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

毎月1回お誕生会をしています。

☆スイミング☆
年長組は月に2回、テーオースイミングスクールに行ってスイミングをしています。

☆リズム遊び☆
週に2回リズム遊びをしています。

園外活動・地域交流など

町内のお祭り等に参加して地域交流をしています。

勤務先情報

園名

函館石川保育園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

定員数

77名

アクセス

北海道函館市 函館本線 桔梗駅 車の場合、函館新道と美原学園通りの間、秋山記念病院すぐ近く

園庭

あり:1031㎡

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

2008年

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人函館常光会

所在地

北海道 函館市 石川町39-8