学校法人阿弥陀寺教育学園 ちはら台中央保育園

学校法人阿弥陀寺教育学園 ちはら台中央保育園

  • place 千葉県 市原市 ちはら台南6丁目1ー1
  • station 形成千原線 ちはら台駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

ちはら台中央保育園について

  • 京成千原線「ちはら台駅」より徒歩21分、
    車4で分の場所にあります!

    園の定員は60名、1クラスの定員は10名。
    少人数制で、一人一人と向き合い、個性を大切に
    子どもたち主体の保育を行っています。

    また、1日の勤務シフト内で事務時間も確保しており、
    別室で座って集中し取り組むことで
    効率よく進めることができます。
    もちろん、保育ICTシステムを導入しています!

    当園では、1クラスを複数名の職員で受け持ちます!
    職員一人一人の負担軽減だけでなく、
    それぞれが気づいたことやアイディアを大切にします。

    子どもたちはよく遊び、よく学び、
    よく成長することがお仕事。
    そんな子どもたち一人一人が持つ個性や才能を、
    私たちで最大限引き出して上げましょう!

    この子は何に興味があるのかな?
    もっとお歌の時間を増やしたらどうかな?
    ○○の制作活動はどうだろう?
    日々の保育の中で思い浮かんだことを、
    是非発信してください!

    持ち帰り仕事、残業もなし!
    ICTシステムをうまく使って、
    長く働きやすい職場環境を作ることにも
    力を入れています!

    みんなで効率的にお仕事☆
    園の入り口のドアは2重になっておりセキュリティも抜群です♪

    まずは見学・ご相談から受け付けておりますので、
    お気軽にご応募くださいね!
    お待ちしています!

ちはら台中央保育園の雰囲気

20代、30代、40代、50代まで幅広く活躍中!
みんなでしっかり働き、しっかり休む!ワークバランスの取れたメリハリのある生活ができています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

〈保育方針〉
 「よく遊び よく学べ」の教育方針で、
未来あふれる子どもたちのため新しい取り組みも率先して取り入れていきます。

【私たち保育者は】
1.⼀⼈⼀⼈を⼤切にする保育。発達段階により、弾力的な対応で子どもたちをのびのび育てる。
2. 楽しい教材を⽤意し、遊びの中で指導していく。
⼦どもの関⼼や好奇⼼、⼦どもなりの⾃由な創造⼒、直感⼒を⼤切に。
好奇⼼を持続させる⼿助け。そのための準備や保育の⼯夫。

<園訓>
〇ほめて育てる⼦育て
〇皆笑顔で仲良く楽しい保育園
〇そだて!お友達にやさしい、思いやりのある ⼼豊
かな⼦ども
〇お世話になった⼈に「ありがとう」と⾔える⼦ども
〇しつけ、お⾏儀のよい⼦ ⼈の悪⼝を⾔わぬ先⽣と
⼦ども
〇お世話になって良かったと喜ばれる みんなの保育

〇⼦どもに怪我をさせない ⼼⾝共にすくすく育つ⼦ども


<年間行事>
◎春◎
ひな祭り
お別れ会
個人面談(進級前に全員実施)

◎夏◎
水遊び(プール)
個人面談

◎秋◎
ハロウィン
運動会
おいもほり

◎冬◎
クリスマス
豆まき

園外活動・地域交流など

☆毎月の行事☆
・お誕生日会

勤務先情報

園名

ちはら台中央保育園

施設形態

認可保育園

運営

学校法人

定員数

60名

アクセス

千葉県市原市 形成千原線 ちはら台駅

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

学校法人阿弥陀寺教育学園

所在地

千葉県 市原市 能満字崩山1554の4