特定非営利活動法人子育てネット・森の妖精たち こびとの森保育園 こびとの森保育園

特定非営利活動法人子育てネット・森の妖精たち こびとの森保育園 こびとの森保育園

  • place 埼玉県 さいたま市南区 白幡3丁目4−17
  • station JR埼京線・武蔵野線 武蔵浦和駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

こびとの森保育園について

  • 武蔵浦和駅から徒歩10分、
    明るい色の外観が特徴の
    認可保育園「こびとの森保育園」

    子どもたちの主体性を尊重し、
    一人ひとりの存在を大切に
    愛情いっぱいに育む園です。

    これからの未来を担う子どもたちが
    のびのびとたくましく育つよう、
    たくさんの遊びを通して
    成長に寄り添う私たち。

    身の回りのことを自分でしながら
    薄着で規則正しい生活を送り、
    たくさん体を動かして遊ぶ。

    そして、自然にふれるなかで
    さまざまな経験をつみ、
    お友だちへの思いやりや
    豊かな感性を育てる。

    そうした園生活のなかで、
    子どもたちが試行錯誤し
    生きる力が身に付くよう
    日々の保育に取り組んでいます。

    私たちと一緒に、
    子どもたちの成長を喜びあい
    感動を共有しあって
    明るく元気にお仕事しませんか?

年間行事

4月 進級入園を祝う会、たけのこ堀り
5月 子どもの日の集い、園外保育
6月 高齢者施設訪問
7月 七夕の集い、プール開き
8月 スイカ割り、ボディペインティング、夏祭り(保護者の会)
10月 運動会、虫取り、遠足(乳児)
11月 遠足(幼児)、サッカー大会
12月 クリスマス音楽会、鏡餅づくり
1月 七草がゆの食事会、郵便屋さんごっこ
2月 節分の集い、お店屋さんごっこ
3月 ひな祭りの集い、マラソン大会、お別れ遠足、卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

■ 保育目標 ■
◎元気な子ども

◎身辺処理のできる子ども
 ~自分のことは、自分でできる子~

◎仲のよい子ども
 ~友だちのことも考えられる子~

◎考える子ども
 ~考える子、工夫する子~

◎生きる力を持った子ども
 ~誰も見ていなくても
  良いと思ったことは進んでできる子~

勤務先情報

園名

こびとの森保育園

施設形態

認可保育園

運営

NPO法人

定員数

90名

アクセス

埼玉県さいたま市南区 JR埼京線・武蔵野線 武蔵浦和駅 JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和駅」より徒歩10分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1998年

運営元法人情報

法人名

特定非営利活動法人子育てネット・森の妖精たち こびとの森保育園

所在地

埼玉県 さいたま市南区 白幡3-4-17