社会福祉法人誠和会 誠和保育園 誠和保育園

社会福祉法人誠和会 誠和保育園 誠和保育園

  • place 東京都 あきる野市 山田880番地
  • station JR五日市線 武蔵増戸駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

誠和保育園について

  • 東京都あきる野市にある
    「誠和保育園」は、
    1974年4月に開園した認可保育園です。

    JR五日市線「武蔵増戸駅」から徒歩10分と
    駅から近く通勤に便利な立地♪

    園のまわりは豊かな自然に囲まれており
    弁天山や秋川などがあり、
    おさんぽや園外遊びにも利用します。

    園舎は黄色を基調としたL字型の2階建て。
    その園舎に隣接する形で、広い園庭があります。

    園庭には、赤色の複合遊具をはじめとした
    色んな遊具があり、子どもたちは毎日
    思い思いの遊び方で元気に遊びます☆

    当園では、

    ・すなおで明るく元気な子ども
    ・自分の気持ちを素直に表せ、思いやりとやる気を持てる子ども
    ・友達と協力し共に喜び合い、決まりある生活ができる子ども

    の3つの保育目標を掲げ、
    子どもたち一人ひとりとしっかりと向き合い、
    やさしく丁寧な保育を心がけています。

    遊びを中心とした「誠和保育園」で、
    わたしたちと一緒に子どもたちの成長を見守りませんか?

    あなたからのご応募、おまちしています☆

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育理念》
恵まれた自然環境の中で伸び伸びと子どもらしく遊ぶ
子どもの幸せを第一に考え、笑顔で明るく、共に喜び、共に楽しんでいく

《保育方針》
子どもが安心して笑顔で生活できる環境を作る
個性を大切にしながら、自主性・協調性を育てる
食育活動を通して感謝の気持ちを育てる
保護者と共に子どもの成長を喜び合い、保護者が安心して預けられる
子育て支援を行いながら、誰からも親しまれ遊びに来れる保育園

《保育目標》
<仲良く楽しい保育園>
すなおで明るく元気な子ども
自分の気持ちを素直に表せ、思いやりとやる気を持てる子ども
友達と協力し共に喜び合い、決まりある生活ができる子ども

勤務先情報

園名

誠和保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

130名

アクセス

東京都あきる野市 JR五日市線 武蔵増戸駅 JR五日市線「武蔵増戸駅」徒歩10分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1974年 4月

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人誠和会 誠和保育園

所在地

東京都 あきる野市 山田880番地