社会福祉法人札幌緑の苑 宮の森保育園 宮の森保育園

社会福祉法人札幌緑の苑 宮の森保育園 宮の森保育園

  • place 北海道 札幌市中央区 宮の森2条5丁目2-20
  • station 札幌市営地下鉄東西線 西28丁目駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

宮の森保育園について

  • 1980年に創立された宮の森保育園は
    西28丁目駅から徒歩8分と駅チカです♪
    40年近く、地域に根付いた園として
    多くの子どもたちを育んで参りました。

    周辺には公園が多く自然環境に恵まれており
    園内では犬やインコ、リクガメなどを
    飼っていて、動物たちと触れ合うことができますよ♪

    また、札幌時計台のモニュメントもあり
    子どもたちに時を知らせています。

    当園は四季折々の行事を行っていて
    地域交流が盛んです!

    例えば石狩浜での地引き網体験。
    漁師の方たちが海中に撒いておいた
    網の引きあげをお手伝い♪

    お友達と力を合わせて
    協調性を学んでいます!

    札幌市民音楽祭ではレコード鼓隊に参加!
    多くの方が、子どもたちの演奏を
    毎年楽しみにしているんですよ♪

    また、近くの小・中学校とは
    学習発表会に招待しあいながら
    交流を深めています!

    保育目標は
    ★元気で明るい子ども
    ★自律していく子ども
    ★つよく、やさしい心の子ども

    当園で子どもたちを愛情いっぱいに
    育みませんか?
    まずは見学からでもOKです!
    お気軽にご応募ください。

宮の森保育園の雰囲気

先生同士のコミュニケーションが活発で、
チームワーク抜群です♪

年間行事

4月 入園お祝会
5月 こどもの日・参観と懇談会
6月 親子遠足・歯の検診・地引き網
7月 個人懇談会
8月 夏祭り・お泊り会
9月 運動会
10月 小遠足
11月 生活発表会
12月 クリスマス会・おもちつき
1月 新年お楽しみ会・懇談会
2月 節分・雪中運動会・お買物ごっこ
3月 ひなまつり・お別れ会・卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

児童は、家庭において暖かな愛情と恵まれた環境のもとに育てられる事が望ましいのですが、
多くの子どもを取り巻く環境は、昨今の少子化や核家族化にともない、
本来、健全に育つために、子どもたちにとって必要な人との交流が希薄になってきております。
また、保護者の就労や疾病、介護などにより養育することが困難な場合があります。
そのため保育園は、今の子どもたちに、社会的に遊びを取り戻し、
生き生きとした子どもの生活を作り出す場として、高齢者や地域とのかかわりを持ちながら、
心身の健全な発育向上を目指し、保育することを方針としています。

勤務先情報

園名

宮の森保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

90名

アクセス

北海道札幌市中央区 札幌市営地下鉄東西線 西28丁目駅 JRバス宮の森2条6丁目停留所から徒歩2分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

設立

1980年 12月

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人札幌緑の苑 宮の森保育園

所在地

北海道 札幌市中央区 宮の森二条5丁目2番20号