学校法人東洋学園 久喜みなみこども園 久喜みなみこども園

学校法人東洋学園 久喜みなみこども園 久喜みなみこども園

  • place 埼玉県 久喜市 下早見481-2
  • station 久喜駅
  • 男性保育士活躍中
  • ママさん先生歓迎

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

久喜みなみこども園について

  • 2016年に幼保連携型認定こども園としてスタートした
    「久喜みなみこども園」は、
    子どもの幹と根っこをしっかりつくる
    保育をおこなっています♪

    0歳児~2 歳児は異年齢のふれあいを経験しながら成長☆

    年少児クラスから横割りクラスになり、
    英語指導もスタートします!

    楽しく歌ったり、踊ったり、接したりする中で
    英語に親しむことをめざします。
    異文化交流をおこなうことで国際性も自然と育ちます!
    メープルランドの外国人講師による英語教育です。


    「じょうぶな体作り」のための
    カリキュラムにも力をいれていますよ。
    体力だけでなく、がんばる力も養っていますよ♪


    園内の水道水はプールも含めて全てマイナスイオン水を導入!
    食事の際には塩素0のおいしい水を飲んでいます。

    園専用の25m室内温水プールでは
    水にはいるのをこわがる子から泳ぎの得意な子まで、
    専門の水泳指導員といっしょに、ひとりひとりに合わせて
    能力別にクラス単位で指導をおこないます。

    マーチングは自主性・表現力・協調性・豊かな感性をはぐくみ
    全国大会の出場へ向けて頑張っています!
    練習の成果が出て、気持ちも動きもひとつにまとまったときの
    感動はひとしお!
    先生も子どもたちも喜びあいます。


    年間を通してぞうり保育を取り入れているので
    子どもたちの足は安定感ばつぐん!
    ゆび先の力もつくので、しっかり地面をとらえて走れます☆


    たくさん体を動かしておなかがすいたら、おまちかねのごはん!

    みんなが大好きな温かくておいしい給食は、
    管理栄養士さんが栄養バランスなどを考慮して献立を作成。
    毎日園内の調理室で調理されており、保護者の方からも好評です。 


    子どもたちのすこやかな成長を願い、
    様々なたのしい取り組みをおこなっている「久喜みなみこども園」で
    お仕事スタートしませんか?

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    意欲的にものを考えることのできる、自立した子どもの育成を目指しています。
    子どもたちといっしょにイキイキと活動してくださる方大歓迎♪
    まずはお気軽にお問い合わせください☆

1日のスケジュール

  • 09:30

    登園、自由遊び

  • 10:00

    カリキュラムにもとづいた活動~主活動へ

  • 12:00

    お昼ごはん

  • 13:00

    午後の活動(自由遊び、紙芝居、絵本など)

  • 14:00

    降園

年間行事

4月 入園式、進級式、対面式
5月 親子遠足、園外保育
6月 クラス対抗バレーボール大会
7月 お泊り保育、夕涼み会
8月 水泳発表会
9月 始業式
10月 運動会、おいも掘り、園外保育
11月 バザー、園外保育
12月 お遊戯会
1月 始業式、親睦バレー大会
2月 豆まき
3月 マラソン大会、一日入園、お別れ遠足、卒園式、修了式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育方針》
1. じょうぶな体をつくる
2. 思いやりのある子
3. 豊かな感性・知性を育てる
4. がまん強く、最後までがんばれる子

勤務先情報

園名

久喜みなみこども園

施設形態

幼保連携型認定こども園

運営

学校法人

定員数

240名

アクセス

埼玉県久喜市 久喜駅 東北本線・東武伊勢崎線「久喜駅」徒歩14分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

2016年 4月

運営元法人情報

法人名

学校法人東洋学園 久喜みなみこども園

所在地

埼玉県 久喜市 下早見481-2