宗教法人茨木別院 認定こども園 いばらき大谷学園

宗教法人茨木別院 認定こども園 いばらき大谷学園

  • place 大阪府 茨木市 別院町3番31号
  • station 阪急京都本線 茨木市駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

認定こども園 いばらき大谷学園について

  • 阪急京都線「茨木市」駅の西口バスターミナルから、コンビニや飲食店が並ぶ広い道を歩いてわずが2分。
    府道15号線沿いの大きなお寺の敷地内にあるのが、「認定こども園 いばらき大谷学園」。

    1943年創立の大谷学園、1955年創立の茨木保育園は、どちらも長い間、茨木の子どもたちの成長を見守ってきた伝統ある園で、お寺の境内という場所がら、地元のみなさんとの交流もたくさん!
    特に夏の盆おどりは盛大で、ちょうちんをはりめぐらせた広い境内に、保護者会が模擬店を出したりして、ご近所のみなさんにも楽しんでいただいています。

    そんな、茨木に愛され親しまれてきた園が、2018年4月、2園あわせて認定こども園「いばらき大谷学園」としてうまれかわりました!

    そこで、保育教諭さんを大募集します!!!
    こども園の園児定員は、1号認定150名、2・3号認定90名、保育教諭30名以上になります。

    保育内容は、今まで取り組んできたものを大きくは変えず、
    ■ お習字:年長さん・月1回/園長先生の指導 作品展で展示もします。
    ■ 英語あそび:年中さん・月1回、年長さん・週1回/外部講師の指導 音楽会では、英語の合唱も披露しています♪
    ■ 体育あそび:年中・年長さん・週1回/外部講師の指導 なわとび、マット運動などからはじめて、とび箱やサッカーなどにも挑戦します!
    などを予定しています。

    また、両園で力を入れていた課外活動、
    □ 剣道部:4~5歳児・外部講師の指導
    □ 鼓笛隊:5歳児・専門講師が主に指導 地元のおまつりや敬老会で演奏もします♪
    □ 体操クラブ
    □ サッカークラブもつづけていきます。伝統のもつ安心感と、新規開園のフレッシュさ、ふたつの良さをあわせもつ、保育所型認定こども園「いばらき大谷学園」で、あなたも子どもたちといっしょに成長しませんか?


    ▼ 賞与 初年度3.4か月、次年度は4.7ヶ月分支給!(2017年度実績)
    ▼ シフト制は、朝早くても 8時から、夕方は遅くても 18時15分まで!プライベートにも余裕をもてます♪
    ▽ 残業少なめ、月平均 5時間程度▽ 産休・育休からの復帰実績あり!短時間勤務制度もありで、結婚・出産しても長く働けます
    ▽ おいしい給食もいただけます☆あなたからのご応募をお待ちしています!!!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

勤務先情報

園名

認定こども園 いばらき大谷学園

施設形態

認定こども園

運営

宗教法人

定員数

240名

アクセス

大阪府茨木市 阪急京都本線 茨木市駅 茨木市駅から徒歩約2分!

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

宗教法人茨木別院

所在地

大阪府 茨木市 別院町3番31号