学校法人新井学園 わかのび幼稚園 わかのび幼稚園

学校法人新井学園 わかのび幼稚園 わかのび幼稚園

  • place 埼玉県 新座市 東1丁目8−2 わかのび幼稚園
  • station 東武東上線 志木駅
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

わかのび幼稚園について

  • ~自然と共に学ぶ「わかのび幼稚園」~

    当園は晴れている日にはなるべくお外で遊ぶようにうながし、
    毎日、かけっこ(鬼ごっこ)やマラソン、なわとびをしています。

    園庭には、砂場、木にかこまれた遊具広場、
    畑や花壇、はらっぱ、果物がなる裏庭など、子どもたちが自然にふれあえる環境です。

    どろんこあそびは裸足でおこない、土の感触を感じてもらったり、
    野菜をそだてるときには、「おいしくな~れ♪」と歌を歌ったり。

    日常のなかで、なるべく多く五感をつかわせています。

    また、クラスの構成は、

    年少さん36名 2クラス・担任2名、補助2名
    年中さん44名 2クラス・担任2名
    年長さん51名 2クラス・担任2名
    満3歳児クラス16名 1クラス・担任1名、補助2名

    と、なっており、
    複数担任制をとっています。

    1クラス20名前後を複数名でみているため、職員1人の負担が重くありません!

    預かり保育もしていますが、
    新人さんにお願いすることはありませんのでご安心くださいませ☆

    現在はたらいている職員からも、
    「行事におわれることがなく、毎日のんびりと保育ができるので、
    心に余裕ができる。」とのこと。

    おやすみもたくさんとれるので、
    プライベートも充実させたい方、一緒にはたらきましょう♪

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    ここまで求人を見てくださりありがとうございます!
    「わかのび幼稚園」では、自然にたくさん触れる活動を通して、心の根っこを育てることを重視しています。

    木のぬくもりに触れたり、太陽の光のぽかぽかを感じたり、草花の香りを楽しんだり…。
    たくさんの色・形・音に触れることで子どもたちの創造性を刺激して、その子なりの自己表現ができるように見守っています。

    広い園庭、芝生の山、畑、花壇など、「わかのび幼稚園」の敷地内には子どもたちの好奇心を刺激する仕組みがたくさんあります。子どもたちの好奇心から"学びの芽"を一緒に見つけ、楽しみ、学びを深めていってくださる方と一緒に働けるととても嬉しいです。

    一緒に緑あふれる楽しい園で働きましょう!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育目標》
保育のねらい
■ みてみて!
■ きいてきいて!
■ どうしてかな?

上記3つの柱の目標に気付き・考え・行動する子を育てます。また、木のぬくもり、太陽の光、自然の中で、子ども達の五感を通し、発達に沿った体験を積み重ね、豊かな人間の基礎を築きます。

①元気でたくましい心と身体づくり
いろいろな活動を通して確実な力がつくよう保育をし、困ったことやいやなことがあっても乗り越えていけるようにしていきます。十分な戸外遊びや基礎的な運動の時間をとり基礎体力をつけ、正しい食生活の習慣も身につけます。

②科学する目と豊かな心を育む
豊かで身近な自然を教材に、科学する目を養いながら、生命への思いやりや、優しい心を育てます。

③社会性を身につける場所
一人ひとりの情緒の安定を大切にし、個性を育てつつ、友達との生活の中で、決まりを守り、楽しく過ごしていく力をつけます。同時に言語能力を育て、コミュニケーション力を養っていきます。

④グローバル化のすすむ未来へ羽ばたく子
英語で遊んだり、様々な国の文化に触れたり、茶道を通して日本の伝統文化の良さをマナーと共に大切に伝えていきます。

勤務先情報

園名

わかのび幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

定員数

210名

アクセス

埼玉県新座市 東武東上線 志木駅 東武東上線「志木」駅よりバスで10分程度

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

学校法人新井学園 わかのび幼稚園

所在地

埼玉県 新座市 東1-8-2