求人募集中

社会福祉法人ゆずの木 キッド・ステイ新座保育園

社会福祉法人ゆずの木 キッド・ステイ新座保育園

  • place 埼玉県 新座市 野火止1丁目19−15
  • station 東武東上線 志木駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

キッド・ステイ新座保育園について

  • 「こころ、からだ、すくすく!」

    キッド・ステイ新座保育園は、
    子どもたちが笑顔で過ごし、
    地域に愛される園を目指す認可保育園です。

    広々とした園舎や自然豊かな環境のなか
    畑道を散策したり周りの自然に触れたり、
    のびのびと子どもたちを育む当園。

    初めて経験する社会生活が
    楽しい思い出で満たされるよう、
    「ワクワク」「ドキドキ」が
    いっぱいにつまった保育を行っています!

    普段は年齢・月齢別のクラスで過ごしながら
    異年齢保育を積極的に実施。

    「見て、まねて、学ぶ」をテーマに
    子どもたちが関わり合うなかで、
    思いやりや信頼など情緒が育まれ
    育ちあっていく姿が見られます。

    定員90名の少人数であることをいかし
    一人ひとりを尊重して寄り添う
    キッド・ステイ新座保育園の保育。

    自分のことも相手のことも大切にし、
    さまざまなことを学ぶなかで
    子どもたちが自信をもって
    自ら取り組めるよう導いています。

    私たちといっしょに、
    子どもたちそれぞれの成長を
    愛情いっぱいに見守っていきましょう!

キッド・ステイ新座保育園の雰囲気

キッド・ステイ新座保育園は、介護施設とクリニックに併設された保育園!現在は感染症の関係から交流を控えていますが、以前は高齢者と子どもとの世代間交流を大切にしていました。一緒にご飯を食べたり、触れ合ったり、他の保育園は行事として実施する交流を、日常の一部として実施していました。
 保育士同士の仲も良く、日々の保育をみんなで一緒になって取り組んでいます。また、理事長が園長を兼務していますので、意見が言いやすく、スピーディに結果を得られます。もちろん、全てのことに短絡的にOKが出るわけではありませんが、直接自分の意見を伝えられることで、納得感を得やすい環境です♪

1日のスケジュール

  • 06:45

    開園・登園

  • 09:00

    朝の会

  • 09:30

    一斉活動

  • 11:00

    昼食準備・昼食(0~2歳児)

  • 12:00

    昼食準備・昼食(3歳児~)、午睡(0~2歳児)

  • 13:00

    午睡(3歳児~)

  • 14:30

    起床

  • 15:00

    おやつ(0~2歳児)

  • 15:30

    おやつ(3歳児~)

  • 16:30

    帰りの活動、順次降園、延長保育

  • 18:00

    軽食・夕食(21:45閉演)

年間行事

4月 入園式
6月 ジャガイモ掘り
7月 七夕、夏祭り
8月 水遊び(プール)
9月 遠足
10月 運動会、いも掘り
11月 ニンジン堀り
12月 クリスマス会
1月 もちつき
2月 生活発表会
3月 お別れ会、卒園式、進級式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育理念】
・子どもたちの人権、主体性を尊重します。
・保護者、地域のつながりをふかめます。
・人との関わりの中で信頼感や愛情をもって豊かなこころを育てます。

【保育方針】
子供の成長の個人差をふまえた支援を心がけ、
友達や兄弟と充分関わって生活できるよう、
異年齢保育や英語教育を行い、健康で安全に成長できる環境を整えます。
また、家庭との連携も密にとり、情報交換を積極的に行い、
子育てのサポートを図っていきます。

【保育目標】
・自分で考え自信をもって主体的に取り組む子
・他に対する思いやりと優しさを持つ子
・自分を大切にする子
・感謝の大切さを知る子

勤務先情報

園名

キッド・ステイ新座保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

90名

アクセス

埼玉県新座市 東武東上線 志木駅 東武東上線「志木駅」またはJR武蔵野線「新座駅」より西武バスで「陣屋」バス停下車徒歩6分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:屋内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人 ゆずの木

所在地

東京都 渋谷区 西原2丁目35番3号