社会福祉法人郵住協福祉会 あじゃ保育園

社会福祉法人郵住協福祉会 あじゃ保育園

  • place 沖縄県 那覇市 安謝2丁目15−2
  • 男性保育士活躍中
  • ママさん先生歓迎

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

あじゃ保育園について

  • あじゃ保育園は、安謝福祉複合施設の中にあり
    老人ホーム・ディサービス・児童館・
    シルバーハウスなどバリアフリーの環境の中、
    世代間交流を積極的に行っています。

    子どもたちが安心できるよう
    家庭的な温かい雰囲気と
    ゆっくりくつろげる生活のペースを保つよう
    日々、心がけています。

    自然は子どもたちにとってすばらしい教師です。

    光と水・・・、
    自然とたっぷり遊べるように、その自然の中で
    四季の移り変わりを感じたり、体を動かして
    健康な子どもに成長しています。

    わらべうた、エイサー、民謡等、自分達のふるさとの伝統文化を知り
    沖縄の伝統文化を大切にしています。

    6月は沖縄にとって大事な月。
    慰霊の日がある月です。
    平和月間として、慰霊碑をめぐったり
    貴重な体験談を聴いたりして過ごします。

    また、普段から
    体育・・・(1歳児~5歳児)
    リズム・・・(3歳児~5歳児)
    プール・・・(4・5歳児)
    空手・・・(4・5歳児)
    など、体験を通じて
    0歳から5歳までの発達の中で
    生きる力を育んでいます。

    私たちと一緒に子どもたちを育みませんか?

あじゃ保育園の雰囲気

▼子育て中の方は、お子さんを当園にて
 お預かりすることもできますよ☆

ご家庭のある方でもお仕事しやすく、
ご経験や資格を活かせる環境です!
さらに、

▽ 未経験・ブランクのある方も歓迎♪
  ベテラン先生がたくさんいるので
  安心のフォロー体制が整っています。
 
▽ 20代~30代の元気な先生大歓迎します♪

▽ 園内・園外研修にも積極的に参加可能!
  保育士としてスキルアップ!

とにかく子どもが好きで、
楽しく保育したいと思っている方、
「あじゃ保育園」の仲間になりませんか?

あなたのご応募、お待ちしています!!

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    「保育園は大変!」と聞くのですが、本当に働きがいのある仕事です。
    にこやかに、親も子どもも保育士も、笑い声がある職場です!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育方針】

生き生き育て 子どもたち

勤務先情報

園名

あじゃ保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

120名

アクセス

沖縄県那覇市 バス停「あじゃ停」より徒歩1~2分。

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人郵住協福祉会

所在地

沖縄県 那覇市 銘苅1-18-19