求人募集中

月見岡八幡神社 八幡神社愛育園 八幡神社愛育園

月見岡八幡神社 八幡神社愛育園 八幡神社愛育園

  • place 東京都 新宿区 上落合1丁目26−19
  • station 東京メトロ東西線 落合駅
  • 保育士資格
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

八幡神社愛育園について

  • 「八幡神社愛育園」はその名のとおり、
    新宿・落合のおちついた住宅街にある
    月見岡八幡神社の境内にあります。

    11世紀、源義家が奥州征伐に向かうときに
    戦勝祈願をしたという由緒あるこの神社。
    緑の木々にかこまれた敷地全体が、
    「八幡神社愛育園」の園庭です。

    新宿という都会ながら身近に自然を感じ、
    子どもたちを育んでいます♪

    日々の活動では、

    ■ 体操:外部講師の指導による身体づくり。
        子どもたちは毎年、とび箱を8~9段
        とべるほどに成長します!
    ■ 文字・数あそび:保育士の指導で、
        あそびながら学びます。
    ■ 和太鼓:外部講師の指導により、バチの持ち方から
         リズム打ちを習います。
         その後、保育士とのお稽古で、
         曲をしあげていきます。
         お祭りや、イベントなどでも披露します!

    といった、さまざまな取り組みをしています。

    子どもたちの興味を引き出しながら
    ひとりひとりに寄り添った保育で
    成長を見守っていきましょう!

八幡神社愛育園の雰囲気

園名にあるように八幡神社の境内にある保育園です。
新宿とは思えないほどの豊かな木々に囲まれて、
四季を感じながら虫を見つけたり、花を愛でたりする中で保育を行っています。
神社という特性をいかし、和太鼓を取り入れたり折り紙を沢山したりと、
日本の伝統文化に触れられる他、
外部講師による体操・英語とバランスのとれた保育内容を心掛けています。

1歳児から5歳児まで、1クラス10数名で保育しているので、
子どもたちひとりひとりとじっくりと関わることができ、
周りの先輩保育士に優しく丁寧にアドバイスをもらいながら、
キャリアアップができる園です。

有給休暇の消化率も高く、定時に帰れる日も多いです。
また交通の便もよい立地なので、通いやすく働きやすい園です。
多くの方の応募をお持ちしております。
一緒に子どもたちの成長を応援していきましょう。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

勤務先情報

園名

八幡神社愛育園

施設形態

認可保育園

運営

宗教法人

アクセス

東京都新宿区 東京メトロ東西線 落合駅 東京メトロ東西線「落合」駅・西武新宿線「下落合」駅より徒歩6分/都営大江戸線・西武新宿線「中井」駅より徒歩8分

園庭

あり

対象園児年齢

1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

月見岡八幡神社 八幡神社愛育園

所在地

東京都 新宿区 上落合1-26-19