2024.12.27更新 / 求人No.343964

保育士

正社員

0エントリー

大倉山元気の泉保育園の保育士正社員の求人

社会福祉法人元気の泉 大倉山元気の泉保育園/認可保育園

入職時有休5日付与/残業少なめ/土日祝休み/年休120日

  • 勤務地 神奈川県 横浜市港北区 樽町1丁目14−20 大倉山元気の泉保育園 
  • 最寄えき 東急東横線・東急新横浜線 大倉山駅
  • 給与 月給 215,000円 〜 340,000円
  • 正社員求人
  • 土日休み
  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • 退職金制度あり
  • 残業少なめ

ここがポイント

Check
  • 働きやすさ◎カフェテリアプラン、被服費補助、バースデー&アニバーサリー休暇など福利厚生充実!
  • 基本土日祝休み・年間休日120日◎月平均残業時間4時間程度・持ち帰り仕事なし!
  • 産休・育休取得実績、時短勤務制度あり◎ライフステージの変化にも柔軟に対応☆
Check
  • 働きやすさ◎カフェテリアプラン、被服費補助、バースデー&アニバーサリー休暇など福利厚生充実!
  • 基本土日祝休み・年間休日120日◎月平均残業時間4時間程度・持ち帰り仕事なし!
  • 産休・育休取得実績、時短勤務制度あり◎ライフステージの変化にも柔軟に対応☆

2024.12.27更新 / 求人No.343964

仕事内容

  • 0~5才児をお預かりする 認可保育園でのお仕事☆ 【主な業務内容】 ◇子どもたちの保育業務 ◇保護者対応 ◇園の年間行事企画、運営 ◇その他園の環境整備 等 職員同士、チームワークを大切にしながら お仕事を進めていきましょう♪ ※将来的に従事する可能性のある業務・勤務場所  当法人の業務全般、運営する全ての施設 (当法人の経営状況や本人の適性を考慮して  変更となる可能性あり)

  • 「こころも身体ものびのび元気に」をモットーに 広々とした園庭や近隣の公園等で 日々のびのびと活動しています。 ゆとりを持って保育に集中できるのはもちろん 「やってみたい!」と思うことに 挑戦できる環境を整えています♪ ぜひあなたのアイディアや意見を どんどん発信してくださいね!

  • 保育を通じて様々なことを学びながら 自分自身のキャリアアップにもつなげられる環境です! 残業はほとんどなく、 あっても月平均で4時間程度。 持ち帰り仕事もありません! 仕事とプライベートのメリハリを しっかりつけて働けます◎

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • ブランク歓迎
  • ☆経験不問☆ 未経験・経験の浅い方、 ブランクのある方など 新卒・既卒を問わず幅広く募集しています! 経験豊富な職員が多数在籍しており、 分からないことや不安なことがあれば 何でも気軽に相談できます! 年2回のキャリア面談で、職員一人ひとりの目指す キャリアパスに沿ってスキルアップできます。

  • 経験のある方は、 今まで培ってきた知識やスキルを活かして 即戦力として活躍していただけます。 ◇子どもが大好きで心から保育に取り組むことができる方 ◇明るく前向きに、物事に対して柔軟に対応できる方 ◇当園の基本方針・保育目標を理解し共感してくださる方 そんな方をお待ちしております!

  • 子どもたちの成長に大きく関わりながら 自分自身も成長できる。 そんな環境が当園の自慢です。 見学も随時受け付けています! お話だけでも大歓迎◎ お気軽にお問い合わせください♪

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 215,000円 〜 340,000円

☆経験・能力を考慮し優遇します☆

《内訳》
基本給
 短大・専門卒:140,000円~230,000円
 四大卒:150,000円~230,000円
地域給:70,000円
処遇改善等手当:5,000円~40,000円

※試用期間あり:6ヶ月(条件・待遇変動なし)
※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給)

◆別途対象者に支給:役職手当
◆昇給あり:年1回(~6,000円)

☆モデル月給☆
入職3年目・副主任
月給 276,000円
《内訳》
基本給:156,000円
地域給:70,000円
処遇改善手当:40,000円
役職手当:10,000円

福利厚生/待遇

  • 土日休み
  • ボーナスあり
  • 処遇改善
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
【賞与説明】
年2回(実績による)
※2023年度実績/年度末一時金を含め計3.5ヶ月分支給
【社会保険】
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
【福利厚生・待遇】
ー☆通勤関連☆ー
◆通勤手当支給:上限30,000円/月
◆車通勤応相談(駐車場は自己契約)

ー☆住宅関連☆ー
以下のいずれか一方が適用となります
◆家賃補助:上限25,000円/月(規定あり)
◆保育士宿舎借り上げ支援事業(規定あり)
→家賃の本人負担が10,000円~/月になります

ー☆ライフステージの変化に対応☆ー
◆産休・育休制度:取得実績あり
◆看護・介護休暇、介護休業制度あり
◆時短勤務制度:利用実績あり
◆退職金制度あり

ー☆働きやすい環境づくり☆ー
◆外部福利厚生制度加入
◆カフェテリアプランあり:10,000円/年
◆インフルエンザ予防予防接種補助あり
◆被服費補助:5,000円~10,000円/年
◆就職支度金あり:上限200,000円(規定あり)

勤務条件

  • 家賃補助あり
  • 夏休み
  • 産休・育休あり
  • 残業少なめ
【勤務時間】
《シフト制》
①月~金
7:00~19:00の間で
1日実働8時間

①土(月1回程度)
7:00~18:00の間で
1日実働8時間

※休憩60分
※残業少なめ:月平均4時間程度
※持ち帰り仕事なし
【休日】
《週休2日制》
◆土日祝
※土曜日は月1回程度出勤あり
◆年末年始休暇
◆夏期休暇
◆慶弔休暇
◆アニバーサリー休暇
◆バースデー休暇
◆有給休暇:入職時5日付与、6ヶ月後5日追加付与(以降は法定通りの付与)
◆年間休日:120日

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

大倉山元気の泉保育園の雰囲気

どんな認可保育園?

  • 綺麗な職場
  • 園庭あり

社会福祉法人元気の泉が運営する
「大倉山元気の泉保育園」では
行事や時間に追われない
のびのび保育を実践しています。

子ども一人ひとりを大切にした子ども主体の保育。
その日、何をして過ごすか、
いつ食べて、いつ寝るかなど
子どもが選択できる保育です。

「大倉山元気の泉保育園」の園舎は
"成長と進化"をコンセプトテーマを掲げ、
自然環境との親近感や命のつながりを感じてほしい
という願いが込められています。

子どもたちが大切な日々を過ごすために、
五感で様々な色・モノ・コトを感じ取れる
特別な空間を提供しています。

また、子どもたちが保育園で学んだことや
経験したことをご家庭に帰った後も実践できるように、
保護者の方にも多くの情報をお伝えしています。

ぜひ私たちと一緒に
子どもたちのたくましい好奇心と
意欲をぐんぐん引き出し、
成長をサポートしていきましょう♪

保育方針・教育

  • のびのび保育
  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

◎基本方針◎
すべての子どもたちが、
自分の力で物事をやりとげ、
自分の行為に責任の持てる生活力のある、
豊かで魅力的な人間となるための
礎をつくります。

◎保育目標◎
適切な栄養や運動に裏付けられた
「たくましいからだ」

困難な状況でもくじけない
「がんばりのある子ども」

変化に対して柔軟な対応ができる
「考えられる子ども」

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

109名

アクセス

神奈川県横浜市港北区 東急東横線・東急新横浜線 大倉山駅

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

運営元法人情報

法人名

所在地

神奈川県 横浜市港北区 樽町1-14-20