学校法人伸びる会学園 認定こども園 つつみ幼稚園 つつみ幼稚園

学校法人伸びる会学園 認定こども園 つつみ幼稚園 つつみ幼稚園

  • place 茨城県 取手市 双葉3丁目7−1
  • station JR 常磐線 龍ヶ崎市駅
  • ママさん先生歓迎
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

つつみ幼稚園について

  • 1968年の設立以来、50年以上にわたり
    たくさんの子どもたちの成長を
    見守ってきた「つつみ幼稚園」は、
    2020年4月から幼保連携型認定こども園に移行!

    周辺は牛久沼をはじめ、
    川や畑など雄大な自然と季節の移ろいを
    肌で感じ取れる環境。

    当園の園庭も広々としており、
    お天気のいい日は、太陽の光を浴びながら
    子どもたちがびのびと遊んでいます。

    2015年に増築した園舎は、
    ICカードで幼稚園の出入りを行い、
    防犯カメラも設置するなど
    万全のセキュリティ。

    全教室に冷暖房を完備し、
    暑い夏も寒い冬も
    みんなが快適に過ごせる園舎になっています。

    また、地域交流も盛んに行っており、
    地元のお祭りに招待され、合奏を披露することも。

    子どもたちの健やかな成長を
    地域の方々みんなが見守ってくれています。

    地域からも愛され続けられる当園で、
    子どもたちとたのしい毎日を過ごしてみませんか?

    職員一同、あなたらからのご応募を
    お待ちしております!

つつみ幼稚園の雰囲気

20代~60代の幅広い世代の先生が活躍中です。
みんなで助け合いながら子どもたちを育んでいます。
年少さんは複数担任制、年中さん年長さんは
各年齢ごとに1人ずつ補助の先生がつくので安心ですよ♪

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《園の特色》

①体力づくり
・器械体操の技能を高め進んで行い、運動会に発表する。
・週一回専門講師の指導を行う

②感覚の開発
・数遊び、話す、聞く態度や数の概念を遊びを通して身につける。
・楽器遊び、メロディオン、等の演奏を通してリズム感を身につける。

③生活自立・集団生活
・家庭を離れてお泊り保育をする中で、自分のことは自分でできるようにする。
・年中組では、農園で採れたじゃがいもを使ったカレーを食べたり、
 キャンプファイアーをしたり、初めての外泊を経験する。
・年長組みでは、園外に出て大勢のお友だちとお風呂に入ったり、
 布団を並べて寝る中で、一生忘れられない思い出をつくる。

勤務先情報

園名

つつみ幼稚園

施設形態

幼保連携型認定こども園

運営

学校法人

定員数

180名

アクセス

茨城県取手市 JR 常磐線 龍ヶ崎市駅 JR常磐線「龍ヶ崎市駅」より車で5分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

学校法人伸びる会学園 認定こども園 つつみ幼稚園

所在地

茨城県 取手市 双葉3丁目7-1