学校法人安藤学園 ひがしの幼稚園 ひがしの幼稚園

学校法人安藤学園 ひがしの幼稚園 ひがしの幼稚園

  • place 愛知県 春日井市 東野町6-9-1
  • station JR東海 中央本線 春日井駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

ひがしの幼稚園について

  • 国道19号線から少し離れた
    閑静な住宅地にある『ひがしの幼稚園』。

    園庭には約60種の樹木や芝生、栽培園、
    ロングスライダーなどの遊具やウッドハウスが立ち並んでおり、
    子どもたちがワクワクしながら思いっきり遊べる環境です♪

    そんな当園は『ほんもの体験』を大事に、
    子どもたちの「人間力」と「社会力」を育成!

    クラスごとにうさぎやカナリア、
    カメなどの小動物を飼育したり、
    栽培園で季節の野菜づくりをするなど、
    日常的に本物の自然や動物に触れ合っています☆

    2階席を備えた本格的なホールでは定期的にコンサートを開催!
    子どもたちは本物のクラシックの演奏を、
    目と耳と全身で楽しんでいます♪

    またリトミックや体育、
    スイミングや英語遊びなどの多彩なカリキュラムも
    『ほんもの体験』の一環として専門講師が指導!

    私たちはこうした環境や活動を通して、
    子どもたちが生まれながらに持つ吸収力で、
    しっかりとした『根』をはり、
    無限の可能性を育てています☆

    お日様の光や風、木々、たくさんの動物や植物、
    そしてお友だちや先生、お父さんお母さんなど…

    様々なもの・こと・人との体験を通し、
    大きく強く育つ子どもたち。

    いっぱい遊んで、いっぱい学んで、
    たくさんの笑顔があふれるそんな幼稚園で、
    あなたも一緒に働いてみませんか?

    ご応募、心よりお待ちしています♪

ひがしの幼稚園の雰囲気

職員の年齢構成のバランスが取れており、とても仲が良く、離職率も低め♪
職員クラブがあり、1泊2日の職員旅行や忘年会などのイベントを開催しています!


<職員構成>
園長: 1人 主任: 1人 保育士: 0人 幼稚園教諭: 23人 バス運転手:1人 事務員: 1人
計 27人

<職員の年代構成>
20代: 40% 30代: 20% 40代: 20% 50代以上: 10%

<雇用形態>
正規: 24人
非正規: 3人

男性スタッフ: 2人
ママさん先生: 15人

<園庭>
あり
<園庭の広さ>
3126㎡(建築面積含む)

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    『One for all』
    笑顔とありがとうがいっぱいのひがしの幼稚園をいっしょに作りましょう!!

1日のスケジュール

  • 08:30

    登園 / 朝のランニング / 着替え

  • 09:00

    外遊び

  • 10:00

    片付け(09:50~)/朝の会『はじまるよタイム』

  • 10:30

    午前の活動

  • 11:30

    片付け・昼食準備 / 昼食

  • 12:30

    午後の活動

  • 13:00

    一斉外あそび

  • 13:30

    降園準備 / 帰りの会

  • 14:00

    降園

  • 15:00

    延長保育『ワイワイくらぶ』(有料)

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

『ほんもの体験』を通して感じる力・生きる力を育む

園外活動・地域交流など

・ 園外活動:毎月1回
・ 地域交流:年4~5回
・ 他園との交流など

勤務先情報

園名

ひがしの幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

定員数

270名

アクセス

愛知県春日井市 JR東海 中央本線 春日井駅 名古屋方面より、国道19号「春日井インター西」信号を左折(多治見方面からは右折)、2筋目を左折150m。

周辺情報

落合公園が近くにあります!

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1979年

運営元法人情報

法人名

学校法人安藤学園

所在地

愛知県 春日井市 東野町6-9-1