学校法人三ツ星学園 三ツ星幼稚園 三ツ星幼稚園

学校法人三ツ星学園 三ツ星幼稚園 三ツ星幼稚園

  • place 愛知県 春日井市 如意申町6-17-1
  • station JR中央本線 勝川駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

三ツ星幼稚園について

  • 愛知県春日井市にある「三ツ星幼稚園」は、
    1973年4月に開園した歴史のある幼稚園です。

    当園は閑静な住宅街の中にあり、
    広大な敷地の中にある園舎と園庭はとっても大きいです!

    園舎は2階建てと3階建ての複合型。
    赤・黄・青・ピンクの様々な色を使っていて
    カラフルで可愛らしい造りです♪
    クラス帽も13色あってカラフルなんですよ♪

    園内は、防犯セキュリティシステムや冷暖房完備、
    窓ガラスも飛散防止処理を施してあるので、
    子どもたちや先生たちみんなが安心して過ごせます。

    4600㎡の広々とした園庭は、
    水はけの良い砂のグラウンドと芝生とに分かれており、
    運動会は芝生の運動場で行いますので、万が一子どもたちが
    転んでもケガをしづらいようになっています☆

    当園では、「よく遊び、よく学ぶ。
    心もからだもすくすく育つ幼稚園。」を目標に掲げ、
    一日の生活の中でメリハリのつけた保育を行っています。

    また、年中・年長クラスを対象とした課外活動として、
    専門講師が指導する、英語や音楽、体育を実施。

    遊ぶときはしっかり遊び、学ぶときは集中して学び、
    メリハリのある生活の中で、
    自立の心や自制の心、思いやりの心を培っていきます。

    子どもたちがメリハリをつけながら、すくすくのびのびと
    楽しく過ごす「三ツ星幼稚園」で、
    わたしたちと一緒に子どもたちの成長を見守りませんか?

    あなたからのご応募、お待ちしています☆

三ツ星幼稚園の雰囲気

職員同士仲が良く、和気あいあいとお仕事しています♪
分からないことは何でも聞ける環境なので安心して保育活動をする事ができます☆

年間行事

4月 始業式 入園式 学級懇談会・母の会総会
5月 親子遠足(落合公園) 移動動物園
6月 しゃぼん玉ショー 授業参観 【年長】プラネタリウム観賞
7月 七夕会 個人懇談会 夏祭り
10月 運動会 自動車学校での交通指導 秋の遠足 いもほり
11月 学習発表会
12月 個人懇談会 クリスマス会 手品ショー
1月 餅つき 作品展
2月 節分 豆まき 授業参観
3月 年長 卒園遠足 名古屋港水族館 お別れ会 パントマイムショー 卒園式 修了式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《学園理念》
三つ子の魂、百までも・・・

昔から「三つ子の魂、百までも・・・」と口伝えに言われてきましたが、3歳から5歳の時期は好奇心が大変旺盛です。
この時期は知識、認識、言語、音感、躾け等あらゆるものを貪欲に吸収する時期です。
その中で全ての学習内容を子ども自身に任せるのではなく、保育者が体系的に効率よく学習させるために助言指導します。
例えば「遊び」について。遊びを通じて子供は多くのことを学びますが、
その遊びにある一定の目標、ルールを設定することにより集団の中での秩序、達成感を感じさせ次のステップへの挑戦を促すことが保育者の役割と考えます。

~ みつぼし×KIDS ~
◎ 心身の調和発達・・・心もからだも健康でたくましい子
◎ 友情の確立・・・だれとでも仲よく集団生活のできる子ども
◎ 言語発達・・・ことばを正しくつかい、英語も聞かせる。のびのびした表現活動をさせる
◎ 基本的習慣の自立・・・自分のことは自分でやれる子

勤務先情報

園名

三ツ星幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

定員数

420名

アクセス

愛知県春日井市 JR中央本線 勝川駅 名鉄バス「如意申」バス停留所から徒歩3分

周辺情報

如意申町交差点から歩いてすぐ!

園庭

あり

対象園児年齢

3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1973年

運営元法人情報

法人名

学校法人三ツ星学園 三ツ星幼稚園

所在地

愛知県 春日井市 如意申町6-17-1