学校法人厚木和田学園 光ヶ丘幼稚園 光ヶ丘幼稚園

学校法人厚木和田学園 光ヶ丘幼稚園 光ヶ丘幼稚園

  • place 神奈川県 厚木市 恩名3-11-55
  • station 小田急小田原線 本厚木駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

光ヶ丘幼稚園について

  • 「光ヶ丘幼稚園」は1967年厚木市南毛利地区の
    最初の幼稚園として創立されました。

    緑の大地と青い空の雄大な自然のなかで感性豊かな心身を育み、
    白い雲のように伸びやかに
    新しい世界に生きる力の芽を育てることを基本理念としています。

    広い園庭には50mトラックや冒険コンビネーション大遊具、
    高さ6mの光りっ子タワーがあります♪

    さらに芝生広場にはプールや登り棒、うんてい、
    平行棒、タイヤとびなどが
    設置され、子どもたちの健やかな心身を育んでいます!

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ~当園が特に力を入れている事~

    ●体操教室
    スポーツクラブの講師による指導を毎週水曜日に実施。
    体操の先生と一緒に徒手、マット、鉄棒、とび箱、なわとび、ボール運動など、
    楽しく遊びながら体操の基礎を学んでいます!

    ●音楽活動
    みんなと一緒に演奏する喜び、音楽の美しさ、楽しさなど
    感性豊かな幼児期にふれさせる事を目的とし
    普段の保育の中で歌をうたったり、リズムに乗って踊ったり
    子どもたちは明るくのびのびと生活しています♪

    ●英語教室(年長)
    月1回外国人講師の指導で楽しく英語の学習をします。
    『聞く』『話す』『読む』を取り入れ、
    体を動かしたり英語の歌を歌うことを通して、
    楽しく遊びながら英語に親しみ自然に英語力が身についていきます。

    ●手話教室(年中)
    月1回聴覚障害の講師の方と触れ合う中で福祉の心を育むとともに、
    あいさつや単語など子どもたちの身近な言葉の手話を覚えていきます。

    私たちは子どもたちの健やかな成長を目指し、日々努力しています。
    ともに感動や喜びを分かち合い、あなた自身も成長できる環境です。

    まずは見学からでもOKです!
    お気軽にご応募ください★

光ヶ丘幼稚園の雰囲気

様々な年代の職員が活躍中!和気あいあいとお仕事しています♪困った時はお互いさまと、助け合っていてチームワーク抜群です。

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    「青い空・白い雲・緑の大地に青い麦のようにたくましく生きる子供たちを育てる」
    これが、光ヶ丘の緑豊かな大地に設立した光ヶ丘幼稚園の建学の精神です。
    さまざまな事を幅広く遊びの中で経験させる方針に基づく
    毎日の楽しい体験に目を輝かせている子どもたちを見て私たちも幸せを感じています。
    子どもが好きで元気にお仕事に取り組める方、ぜひお待ちしております!

1日のスケジュール

  • 08:45

    順次登園・自由遊び

  • 09:45

    片付け・朝のお集り

  • 10:00

    一斉保育

  • 11:30

    片付け・昼食準備・半日保育の日の降園時間

  • 12:00

    昼食

  • 12:45

    休憩・自由遊び

  • 13:15

    片付け・帰りのお集り

  • 14:00

    一日保育の降園時間

年間行事

4月 一学期始業式・ 新しいお友達を迎える会・ 保育参観・ 父母の会総会・ 誕生会・ グルメフェスタに参加
5月 こどもの日の祝・ 身体測定・ 誕生会
6月 春の遠足・ プール開き・ 誕生会・ 懇談会・ 歯科検診
7月 身体測定・ 給食見学会・ 七夕まつり・盆踊り・ 誕生会・ 一学期終業式
8月 夏季保育(水あそび)・ 誕生会
9月 二学期始業式・ 避難訓練・ 親子ダンス練習会・ 公開保育・説明会・ 誕生会
10月 未就園児招待運動会・ 保育参観・バザー・ 誕生会
11月 七五三の祝・ 誕生会
12月 幼児文化発表会・誕生会・ 二学期終業式
1月 三学期始業式・ 身体測定・ 誕生会
2月 英語参観・ 手話参観・ 給食お別れ会・ 誕生会
3月 お別れ遠足・ 人形劇観賞会・ 誕生会・ 終了式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

教育方針
● 環境が人を造る
幼児の特性をみつめて、自然と人間と創造的な環境による教育を基本とする。

● 信頼が人を育てる
教師と幼児の人間関係を十分に築き幼児と共につくる保育実践をめざす。

● 遊びは生きる力を培う
幼児が安定した情緒のもとで自己を十分に発揮する遊びを通した指導を基盤として
その活動内容を高め幼児文化を学習し、人間として生きる力を養う。

勤務先情報

園名

光ヶ丘幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

アクセス

神奈川県厚木市 小田急小田原線 本厚木駅

園庭

あり

対象園児年齢

3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1967年 4月

運営元法人情報

法人名

学校法人厚木和田学園 光ヶ丘幼稚園

所在地

神奈川県 厚木市 恩名3-11-55