求人募集中

社会福祉法人小祝会 幼保連携型認定こども園石原かがやきこども園 幼保連携型認定こども園石原かがやきこども園

社会福祉法人小祝会 幼保連携型認定こども園石原かがやきこども園 幼保連携型認定こども園石原かがやきこども園

  • place 群馬県 高崎市 石原町3960
  • station 上信電鉄 南高崎駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

幼保連携型認定こども園石原かがやきこども園について

  • 石原かがやきこども園は幼保連携型認定こども園☆
    高崎市内で50年以上に渡り、
    子どもたちの成長を見守ってきました。

    当園では、自然の中で
    すくすく元気で優しい子に育つよう、
    園外活動や食育活動を積極的に実施。

    いちご狩りやブルーベリー狩りに行ったり、
    収穫した季節の野菜をみんなで食べたり…

    普段の生活でも、たくさん自然に触れて遊びます。
    広々とした園庭で水遊びや泥遊びを楽しみながら、
    土や水の感触により五感を刺激☆

    おうちではなかなか体験できない
    ダイナミックな遊びにもどんどん挑戦します。

    運動会やおもちつき、すもう大会や発表会など、
    季節ごとの行事も子どもたちの楽しみのひとつ!
    勝ち負けや上手にできることだけを目的にせず、
    楽しく参加することを大切にしています。

    また、専門講師を招いた教室も♪

    英語教室では歌やゲームなどを盛り込んで
    楽しい時間の中で英語の面白さに触れ、
    体操教室では子どもたちがすすんで
    「やってみたい、できるようになりたい」
    と思えるように心身のサポートをしています。

    当園は、職員の働きやすさも抜群♪
    働きやすさは保育・教育の質の向上につながり、
    子どもたちとの関わりもよくなります。

    少しでも気になる方は、お気軽にお問い合わせください!

幼保連携型認定こども園石原かがやきこども園の雰囲気

若い世代からベテランまで幅広い世代が活躍中です♪
職員旅行をはじめ、交流がさかん!
年代に関係なく、みんな仲良しで風通しの良い職場です!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

保育・教育目標
①明るく豊かな子どもたちを育てる
②自然の中で丈夫な身体づくりを行う
③園生活を楽しみ基本的は習慣や態度をみにつける
④思いやりのある子どもたちを育てる

勤務先情報

園名

幼保連携型認定こども園石原かがやきこども園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

定員数

125名

アクセス

群馬県高崎市 上信電鉄 南高崎駅 上信電鉄「南高崎駅」から車で5分程度!

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1967年 4月

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人小祝会

所在地

群馬県 高崎市 石原町3960番地