社会福祉法人やまびこ会 三宝こども園 三宝こども園

社会福祉法人やまびこ会 三宝こども園 三宝こども園

  • place 大阪府 堺市堺区 海山町5丁195−3
  • station 七道駅
  • ママさん先生歓迎
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

三宝こども園について

  • 堺区の中心街に位置する「三宝こども園」。

    昭和30年に開所した歴史のある堺市立三宝保育所を
    平成18年4月より堺市の民営化により
    『社会福祉法人やまびこ会 三宝保育園』として継承。

    堺の子どもたちを育む施設として、
    地元の方々に愛されながら
    2015年に幼保連携型認定こども園に移行しました。

    絵本の中にでてくるようなレンガ色の園舎には、
    0歳~5歳までの子どもたちが元気に通っています♪

    園庭では、
    子どもたちが元気にのびのびと走りまわる姿も☆

    0歳~2歳の子どもたちには、
    家庭にいるような安心感や愛情が感じられるよう
    子どもたち一人ひとりに丁寧に関わっていきます。

    3歳~5歳の子どもたちには、
    集団のなかの色々な経験を通して
    子どもたちの根っこをつくる育みを行います。

    また、季節に合わせた行事も☆
    春には運動会。
    夏は七夕かざりや、プール遊び。
    秋には、みかん狩りや、お店屋さんごっこ。

    冬の生活発表会では、
    いっしょうけんめい練習した姿を披露します♪

    保育教諭のお仕事は、大変なこともあるけれど
    決して一人ではなく、みんなで助け合いながら

    子どもたちの笑顔がやりがいに、
    子どもたちの成長が自身の喜びに変わる素敵なお仕事。

    子どもたちの大切な時期を
    たくさんの愛情で育んでみませんか?

三宝こども園の雰囲気

「仲良く助け合う」をモットーに、子どもたちや親御さんと笑顔で関わっている、明るい雰囲気の職場です♪

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    未経験の方、ブランクのある方も大歓迎ですよ!ぜひ、当園で保育教諭のお仕事をしてみませんか?あなたからのご応募、お待ちしております♪

年間行事

4月 入園式
5月 運動会
6月 保育参観
7月 プール遊び(8月まで)
9月 ふれあいデー
10月 ハロウィンパーティー・保育参観
11月 みかん狩り遠足
12月 生活発表会
1月 お正月遊び・お別れ遠足
2月 作品展
3月 卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育・保育目標》
1. 心身ともに、健康な子ども
2. 物事に感動し、自分で思いを表現する子ども
3. 自分で考え、意欲的に行動する子ども
4. 仲間を大切にし、協力しあって遊ぶ子ども
5. 仲間のちがいにきづき、思いやる心をもつ子ども

《教育・保育方針》
1. 充分な養護と教育のもとで、教育・保育目標を達成するため基本的な生活習慣の自立をめざす。
2. 心身の健康の基礎となる体力づくり・身体づくりを重視する。
3. 経験や体験を通して、意欲と豊かな心と精神を育てる。
4. 友達とのつながりを自ら広げ、かかわりを持つ中で一人一人の主体性を育てる。又、友達の大切さや社会生活の中で生きる力やモラルの獲得を目指す。
5. 地域の醸成やニーズを的確に把握し、子ども一人一人の欲求を満たす。

勤務先情報

園名

三宝こども園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

定員数

90名

アクセス

大阪府堺市堺区 七道駅 南海本線「堺駅」から徒歩19分、または「七道駅」から徒歩15分

周辺情報

近隣に西松屋チェーン 堺海山町店があります!

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人やまびこ会 三宝こども園

所在地

大阪府 堺市堺区 海山町5丁195-3