社会福祉法人龍心会 エンヂェルハート保育園 エンヂェルハート保育園

社会福祉法人龍心会 エンヂェルハート保育園 エンヂェルハート保育園

  • place 千葉県 印西市 武西275-1
  • station 北総開発鉄道 千葉ニュータウン駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

エンヂェルハート保育園について

  • 千葉ニュータウン駅から車で5分ほど場所にあるエンヂェルハート保育園は、
    2016年に開園したばかりの認可保育園♪

    姉妹施設の特別介護老人ホームとの並びにあります☆

    市内には大型ショッピングモールがあり、
    駅周辺も住宅地として人気のエリア。

    エンヂェルハート保育園周辺は、
    緑が多く比較的落ち着いた雰囲気をたのしめます。

    このように、
    子どもたちがのびのびと過ごすために最適な環境で、
    毎日を過ごしているんですよ♪

    開園間もない園ですが、地域の方々の信頼を得て、
    あたたかく見守っていただいています。

    お隣の老人ホームの利用者さんとの交流も行っていて、
    園に通う子どもたちは、
    幅広い世代の方からたっぷりと愛情をそそいでもらえるんです☆

    そんなエンヂェルハート保育園では、思いやりの心をはぐくむことを
    基本に、一人ひとりの個性や成長にあった保育を心がけています。

    得意なことや好きなこと、興味を示すものは
    みんな違ってあたりまえ。

    苦手なことがあったり、できるようになるまでに
    時間がかかったりすることも、あたりまえ。

    押し付けたり、無理にやらせるのではなく、
    子どもの目線でいっしょに物事をみて、
    たくさんの体験をしていきませんか?

    子どものころの気持ちを思い出しながら、
    まだまだ身近にたくさんある「なぜだろう」、
    「おもしろそう」なことを、見つけませんか?

    子どもは遊びや生活を通して、
    「なぜだろう、おもしろそう、やってみたい」ことを
    見つける名人。

    そしてたくさんの発見と体験を通して、
    好きなことや得意なこと、興味のあることを
    増やしていきます。

    そうした体験は自信にもつながり、子どもたちが自主的に、
    自発的に行動できるようになるのです。

    あっという間に過ぎてしまう乳幼児期を有意義に過ごしてもらいたい。

    だから、エンヂェルハート保育園では規則正しい生活活動を意識しながら、
    たくさんの遊びや体験ができる環境作りのための工夫をしています!

    食育活動も、元気な体つくりのために欠かせない体験の
    ひとつ♪

    きゅうりやなすを育てたり、お芋掘りを体験したり。

    普段なにげなく食べている野菜たちが、どんな成長過程を経ているのかを
    実際に目で見て、触れて。

    子どもにとっては、泥遊びの感覚かもしれません。
    でも、だんだんと芽が出て実をつけ、色が変わり…
    そうした変化を見ることで、食への興味やありがたみを自然と学ぶのです♪

    お友だちとはときどきけんかをしてしまうこともあるけれど、
    自分の気持ちをことばで伝える練習や、相手の気持ちを考える練習をする時期。

    じょうずにできない子がいたら、
    保育士は子どもの気持ちをくみとりながら、
    「どうしたらいいのかな?」といっしょに考え、寄り添い、
    必要なヒントを与えます。

    毎日の生活や遊び、活動の中で起こることは貴重な体験の機会。
    季節ごとの行事もたのしみながら、たくさんの人との関わりの場も
    つくってあげたい。

    子どもたちにとって素敵な思い出をたくさんつくりたい。
    そんな保育を、エンヂェルハート保育園でいっしょに目指しませんか?

    見学だけでも大歓迎♪
    あなたの「思いやりの心」が、子どもたちをはぐくみます。

       ☆イベントのお知らせ☆
    ・たんじょう日会 12月19日(水) 10:00~
    ・クリスマス会  12月25日(火) 10:00~

    詳しくはお問い合わせください♪

エンヂェルハート保育園の雰囲気

園内外の職員との交流もあり、わきあいあい、楽しい職場です♪

年間行事

4月 新年度スタート・幼老交流
5月 園外保育・ 幼老交流・子どもの日の会
6月 保育参加日・交通安全教室・防犯指導
7月 プール開き・七夕・ エンヂェル祭り・クッキング
8月 幼老交流
9月 梨狩り
10月 エンヂェルピック・移動交番・園外保育・いも掘り
11月 消防署との合同訓練・園外保育(アンデルセン公園)・クッキング
12月 エンヂェルコンサート・クリスマス会
1月 もちつき大会・保育参観・個別面談(幼児)
2月 節分・個別面談(乳児)・お別れ遠足
3月 卒園式・ひな祭りの会・卒園遠足(東京ディズニーランド)

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

☆保育方針☆

異世代交流により、人の温かさに触れ、人に優しくする気持ちを育む。
子どもたちの自主的・自発的な行動を尊重し、一人一人の個性を伸ばす。
集団生活を通じ、社会のルールを守る大切さを知る。
家庭と綿密に連携を図り、子どもの成長に合わせて健全な心身の発達を図る。

園外活動・地域交流など

姉妹施設の老人ホームの利用者さんとの交流があります♪

勤務先情報

園名

エンヂェルハート保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

84名

アクセス

千葉県印西市 北総開発鉄道 千葉ニュータウン駅 千葉ニュータウン駅から車で5分♪

周辺情報

東京電機大学千葉ニュータウンキャンパスが近くにあります♪

園庭

あり

設立

2016年

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人龍心会 エンヂェルハート保育園

所在地

千葉県 印西市 武西275-1