社会福祉法人慈愛会 慈愛保育園

社会福祉法人慈愛会 慈愛保育園

  • place 宮崎県 宮崎市 田野町乙9547-35
  • station 田野駅
  • 男性保育士活躍中
  • ママさん先生歓迎

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

慈愛保育園について

  • ゜+.――゜人間味あふれる慈愛保育園 +.――゜

    1973年に創立した慈愛保育園 。
    地域の子どもたちをあたたかく育んできました。

    気さくで優しい園長先生の雰囲気そのままに、
    全体がアットホームで和気あいあいとしています☆

    年齢層も若い方からベテランの方まで幅ひろく、
    新人さんをそだてる体制はバッチリ!

    お子さんを産んだあとも働いている保育士さんが多いので、
    長く働きたいかたにはぴったりな職場ではないでしょうか。

    みんな人懐こく、物おじしない元気な子どもたちは
    あたらしく来た先生にもたくさん話しかけてくれます!
    あんしんしてご入職してくださいね♪

    まずは見学から... もちろんWelcome!☆☆☆

    ぜひ当園のあたたかい雰囲気を感じてください♪

    お待ちしております!

慈愛保育園の雰囲気

保育士同士仲がよく、イベントの時は職員のダンスや、手作りの衣装で子どもたちに人気のキャラクターへ変身!ステージを行ったり和気あいあいとしています。また離職率が少なく、産休・育休の復帰実績も多数あるんですよ♪

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    職場の雰囲気は、とても良いと思います。
    離職率も少なく、ママさん保育士もたくさんいますよ。
    子どもの急な発熱による早退や欠勤等では看護休暇制度をフル活用でき、とても働きやすいのが自慢♪
    当園では有給休暇がしっかりとれ、仕事にメリハリがでて楽しくお仕事ができますので
    ぜひ、いっしょに働いてみませんか?ご応募お待ちしております!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《望ましいこども像》
・健康なこども
・心の豊かなこども
・創造と表現に富むこども

《保育目標》
1.日常生活に必要な基本的生活習慣を身につける。
2.遊びや運動を通して他力を養う。
3.いろいろな人とのかかわりの中で、思いやりの気持ちを養う。
4.動・植物に親しみ愛を持って接する。
5.いつも喜び感謝の気持ちを育てる。
6.日常生活に必要なことばを、豊かに正しく身につける。
7.活動や訓練に参加して決まりを守って、安全に過ごす。

勤務先情報

園名

慈愛保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

60名

アクセス

宮崎県宮崎市 田野駅 JR日豊本線(佐伯〜鹿児島中央) 田野駅より徒歩7分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人慈愛会

所在地

宮崎県 宮崎市 田野町乙9547-35