学校法人黄龍学園 マハヤナ幼稚園 マハヤナ幼稚園

学校法人黄龍学園 マハヤナ幼稚園 マハヤナ幼稚園

  • place 愛知県 名古屋市南区 呼続3-11-23
  • station 名古屋市営地下鉄桜通線 桜本町駅
  • 幼稚園教諭免許
  • 資格取得見込み

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

マハヤナ幼稚園について

  • 1948年に創立したマハヤナ幼稚園は、
    開園から70年以上にわたり地域の方々から大切にされ、
    たくさんの子どもたちの成長を見守ってきました。

    駅から徒歩4分ほどの場所にありますが、
    幼稚園の周りは閑静な住宅街。
    落ち着いた環境の中で保育・教育に取り組むことができます♪

    広い園庭には自然もたくさん!
    四季を移り変わりを感じながら
    のびのびと活動をしています♪

    また、子どもたちとの時間を有意義に過ごすために、
    職員一人ひとりにかかる負担を軽減する取り組みも
    意欲的に。

    残業や持ち帰り仕事をなくし、
    プライベートの時間を大切にしながら
    子どもたちの成長を見守ることができる職場環境です。

    ぜひわたしたちといっしょに
    子どもたちの心の変化にていねいに寄り添う保育・教育を行いましょう。

マハヤナ幼稚園の雰囲気

経験を問わず相談し合いながら
子どもたちと有意義な時間を過ごしています。
在籍年数にかかわらず、活発に意見交換しながらお仕事をすすめています!いつでもなんでも相談できる仲間がいますので、ぜひ一緒にがんばりましょう。

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    マハヤナ幼稚園は黄龍寺(おうりゅうじ)というお寺にある園です。
    仏教保育を根底に「命の大切さ」を伝えています。現在の保護者が卒園生の方も多く、またその保護者の御両親も…と3世代にわたって当園に通う方も多くいらっしゃいます。
    ぜひ私たちと共に子どもたちをのびのびと育みましょう!

  • 先輩に聞いてみました!

    Aさん

    先輩に聞いてみました!

    果樹やどんぐりなど、季節ごとに実を結ぶたくさんの木々に囲まれている園庭の真ん中には、シンボルツリーの大きな「くろがねもち」の木があります!
    見学にきたとき、園庭で元気いっぱいに走り回る子どもたちの姿が印象的で、この園に入職したいと思いました。

  • 先輩に聞いてみました!

    Bさん

    先輩に聞いてみました!

    絵画や英語、リトミックや体操の時間は専門講師を招いているので私も子どもたちと一緒にたのしく学んでいます。
    たくさんのことにチャレンジし、できることがだんだん増えて成長してゆく子どもたちの姿に、とてもやりがいと充実感を感じています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

仏さまの教えのもとのびのびと。

さまざまな自然体験やお友だちとの関わり、社会との関わりを体験しながら、
就学に向けた準備を行います。

勤務先情報

園名

マハヤナ幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

定員数

209名

アクセス

愛知県名古屋市南区 名古屋市営地下鉄桜通線 桜本町駅 駅チカ☆地下鉄桜通線「桜本町駅」徒歩5分、名鉄桜本線「桜駅」徒歩7分 ※市営バスの最寄のバス停(呼続)徒歩1分です

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

学校法人黄龍学園 マハヤナ幼稚園

所在地

愛知県 名古屋市南区 呼続3丁目11-23