社会福祉法人フレンズ会 保育園チャイルド 保育園チャイルド

社会福祉法人フレンズ会 保育園チャイルド 保育園チャイルド

  • place 栃木県 大田原市 親園2044-5
  • station 野崎駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

保育園チャイルドについて

  • ⼤⽥原市、豊かな⾃然に抱かれた地に
    「保育園チャイルド」はあります。

    定員は120名。
    0歳児〜5歳児までの⼦どもたちが、
    毎⽇元気に通ってきています。

    「安⼼感の中、
    満たされた気持ちで過ごせる⽇々を」を
    モットーに、⼦どもたちに寄り添い、
    優しく⾒守る保育に取り組んでいます。

    春夏秋冬、それぞれの美しさや
    楽しみに慣れ親しめるように
    季節ごとの⾏事やイベントも⾏っています。

    ⼦どもが安⼼感と⾃信を持ち、
    すくすくと成⻑できる環境が揃っている
    「保育園チャイルド」で
    あなたも⼀緒にお仕事しませんか。

    *─*─*─*─*─*─*─*─*─**─*─*─*

    子どもたちの健やかな発達を保障するためには、
    保育士をはじめ保育園の環境の一部である大人たちも、
    心に余裕をもち、いきいきとした生活を送ることが大切と考えます。

    働きながら子育てをがんばっている
    保護者の皆さまを応援するパートナーとして、
    自身もまた仕事と子育てを両立できる職場環境を提供いたします。

    そのために、余裕を持った職員配置でお休みの取りやすい体制を整え、
    残業も基本的に月に1度の職員会議の1~2時間だけです。

    子どもたちの成長を見守りながら、充実した日々をすごしませんか?

    ご応募お待ちしております☆

保育園チャイルドの雰囲気

スタッフ同士とても仲が良く、
アットホームな職場です!
大変な時はお互いいたわり合い、助け合い、
わきあいあいとお仕事しています♪

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

■ 保育理念

社会に貢献する両親の就労を保障しつつ、地域の未来を担う子どもたちが、
人として心豊かな人生を送るための基盤となる
この大切な時期に、認められているという安心感の中で、
いきいきと満たされた気持ちで一日を過ごせる保育園、
そして大人になっても、ふるさとのように懐かしく思い出せるような
保育園でありたいと思います。

■ 保育方針

★安全で、きめ細やかな配慮が行き届いた‘あんしん保育’
★仲間とのふれあいの中で共感と思いやりの心を育てる‘いきいき保育’
★ひとりひとりの違いを認め、大切にする‘のびのび保育’

■ 保育目標

★子供に安心感を与え、基本的信頼感、自己肯定間の基礎を作る
★保育園が楽しいと感じられるような保育を心がけ、意欲を引き出し、挑戦する心を育てる
★保護者との信頼関係を大切にし、子育てのパートナーを目指す

勤務先情報

園名

保育園チャイルド

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

120名

アクセス

栃木県大田原市 野崎駅

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人フレンズ会

所在地

栃木県 大田原市 親園2044-5