社会福祉法人那波会 白ばら保育園 白ばら保育園

社会福祉法人那波会 白ばら保育園 白ばら保育園

  • place 群馬県 伊勢崎市 戸谷塚町98−1
  • station 東武伊勢崎線 新伊勢崎駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

白ばら保育園について

  • 伊勢崎市の南部、利根川にほど近い
    のどかな田園風景の中に、
    ひときわ目を惹く、カラフルな建物。

    モザイクタイルでいろどられた門と壁、
    屋根の上のかざみどりや時計台、
    かわいいどうぶつやお花をかたどった
    すべり台やぶらんこ……

    「白ばら保育園」は、子どもたちを
    メルヘンの世界にみちびく夢の場所です。

    園のモットーは、
    「キラキラ笑顔が私たちの宝もの」。

    そのとおり、子どもたちは、
    ひろい園庭やあかるい保育室で、
    毎日げんきな笑い声をあげながら
    のびのびあそんでいます♪

    当園のスタッフ全員で心を合わせて
    ひとりひとりの健やかな育ちに
    寄り添った保育を行います。

    子どもたちの笑顔のために、
    さまざまなたのしい体験をさせてあげるのも
    「白ばら保育園」の特徴!

    ■ 和太鼓:年長さんのみ
    ■ マーチング:年中・年長さんのみ
    ■ 体操教室
    ■ 一輪車
    ■ 英語:外国人の講師が指導

    特に和太鼓とマーチングは、
    子どもはもちろん保護者にも大好評!

    運動会や発表会、音体フェスティバル、
    地域の夏まつりなどで演奏を披露して
    みなさんの感動を呼んでいます♪

    まずは、園の見学だけでも大歓迎♪
    あなたもぜひ、子どもたちといっしょに、
    たくさんの体験をたのしんでください!

年間行事

4月 入園式
5月 えんそく
6月 保育参観日
7月 七夕まつり、プール開き、納涼夕涼み会
8月 おとまり保育
9月 親子料理教室、保育園見学会
10月 親子運動会、さつまいもほり
11月 親子料理教室
12月 もちつき大会、クリスマス発表会
1月 たこあげ大会、カルタ大会、持久走大会
2月 豆まき、交通教室、保育参観日
3月 ひなまつり、おわかれえんそく、卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育理念】
白ばら保育園は、児童福祉法に基づいた児童福祉施設であり、
「キラキラ笑顔が私たちの宝もの」を保育理念とし、
すべての人々に最善の利益を考慮し、
心身ともに健やかな育成を絶えず保障していきます。

【基本方針】
白ばら保育園の子ども一人一人の健やかな育成をスタッフ全員で考慮し、
養護と教育が一体となって生きる力の基礎を作る保育をめざします。

白ばら保育園では就労と育児を支援し、保護者と共に子育てをいたします。

白ばら保育園は地域の人々のため、スタッフ全員で子育てを支援していきます。

白ばら保育園のスタッフ全員が心を合わせ、共通理解を計りながら子どもの育ちを見つめます。

【保育目標】
白ばら保育園では、保育所保育指針に基づいて
「よく見て、よく聞いて、よく考えて自分のことを
ハッキリ言えるように育てたい」を保育目標としています。

勤務先情報

園名

白ばら保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

270名

アクセス

群馬県伊勢崎市 東武伊勢崎線 新伊勢崎駅 東武伊勢崎線「伊勢崎」駅より 国際十王交通バス[本庄駅北口行]で約20分またはJR高崎線「本庄」駅から 国際十王交通バス[伊勢崎駅行]で約12分、 「上武大入口」バス停下車徒歩5分/JR高崎線「本庄」駅・東武伊勢崎線「伊勢崎」駅から 車で18分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1973年 4月

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人那波会 白ばら保育園

所在地

群馬県 伊勢崎市 戸谷塚町98-1