求人募集中

綾瀬こばと幼稚園 綾瀬こばと幼稚園

綾瀬こばと幼稚園 綾瀬こばと幼稚園

  • place 神奈川県 綾瀬市 大上9丁目15−20 綾瀬こばと幼稚園
  • station 相鉄本線 さがみ野駅・相模大塚駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

綾瀬こばと幼稚園について

  • 1973年に開園し、卒園児は6,000名近く。
    神奈川県公認幼稚園の綾瀬こばと幼稚園では
    様々な活動を通じて子どもたちの成長を促し、
    可能性を広げる取り組みをおこなっています。

    【特色】
    * 音楽のたのしさを学ぼう!
    職員による指導のほかに、
    外部音楽講師によるたのしい指導があります♪
    子どもたちへの指導だけでなく、
    職員にも教え方のノウハウなどを
    伝授してくださります!

    * 国際交流に向けて
    国際的な人材の育成のため、
    小学校での英語教育につながるよう、
    ネイティブの英語教師に
    英語の指導をお願いしています☆

    * 創造力をつける絵画・工作指導
    季節や行事に合わせて、お絵かきや壁面制作、
    工作に取り組み、創造力をのばせるよう
    年間を通して指導します。

    * 健康なからだづくり!
    日々の活動のほか、年少・年中・年長は
    それぞれ外部体育講師の指導をうけます☆
    たのしみながら自然と体力がついていきます♪

    * 自然とのふれあい
    園から徒歩数分で到着できる『こばとの森』は
    林の中にある自然いっぱいの場所。
    みんなお弁当を食べたり、
    ちいさな生きものやお花を見つけたりと
    のびのび遊び、自然にふれあうことで
    やさしさや思いやりを学んでいます。

    木のぬくもりあふれるバリアフリーの園舎は、
    みんなが心地良く過ごせるよう、照度も配慮されており
    『緑のエンピツ屋根』がランドマークです。

    めぐまれた自然や音楽にあふれた環境で
    人としての大切な基礎を培いながら
    健康な体、豊かな感性と創造性、思いやる心、
    自立した心を育てることを目指し、
    のびやかにあたたかく子どもたちを見守っています。

綾瀬こばと幼稚園の雰囲気

☆職員室からはいつも笑い声♪明るい方ばかり☆

20代~50代まで幅ひろい年齢層が活躍しており、離職率が低いことが
綾瀬こばと幼稚園の特長であり自慢です。

長く勤務して頼りがいのある方も多いので、困ったこと・わからないことは
先輩方がすぐサポートしてくれる体制がバッチリととのっています。

お休みも取りやすいので、仕事とプライベートの両立が無理なくできる園です。
金曜日にキャリーケースを持って出勤し、
仕事終わりにそのまま韓国へ旅行に行った職員もいます♪

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    明るく元気に子どもたちと過ごし、たくさん笑ってたくさん遊んでくださる方をお待ちしています。
    ぜひ一度、見学にお越しください。いっしょに楽しく働きましょう♪
    あなたのご応募お待ちしております!

  • 先輩に聞いてみました!

    さん

    先輩に聞いてみました!

    家族や友達と過ごしているかのような、くだけたあたたかい雰囲気に包まれて働きたい方にぴったりなのが、綾瀬こばと幼稚園だと思います。
    先輩たちから優しく丁寧な指導を受けながら徐々にステップアップできる職場です。リーダー職を目指してがんばりたい方も大歓迎☆みんなで応援します!

1日のスケジュール

  • 08:45

    登園後、自由遊び

  • 09:45

    クラス活動

  • 11:45

    昼食(年少)

  • 12:00

    昼食(年中・年長)

  • 13:00

    自由遊び

  • 13:30

    降園準備

  • 14:00

    通常保育終了・降園、預かり保育開始

  • 18:00

    全園児降園、預かり保育終了

年間行事

4月 入園式、始業式
5月 移動動物園、交通安全指導、園外保育(年中・年長)
6月 家族ふれあいの日、プール遊び
7月 七夕まつり、盆踊り、夕涼み会(年長)
8月 始業式
9月 園外保育(年少)
10月 運動会、遠足
11月 造形展、収穫体験、もちつき
12月 こばとまつり、クリスマス会
1月 始業式
2月 豆まき、生活発表会
3月 お別れ遠足(年長)、卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育方針》
幼児期 それは人が人となるために大切な時期

この時期に受ける教育は、子どもたちの未来を決めるとさえ言えるでしょう。
綾瀬こばと幼稚園では言語教育と音楽教育を中心に
「健康な体、豊かな感性と創造性、思いやる心、自立する心」を
育てることを第一の方針としています。

グローバルな視点を持ち、自分の考えを豊かな表現力で伝え行動できる、
持続可能な社会の創り手の育成(ESD)を図ります。

自然や音楽にあふれる豊かな環境で、さまざまな挑戦をすることは
子どもたちが自分自身の可能性を知る鍵にもなるはずです。

世界へはばたく小鳩たちが、大きな翼を育む場所

それが、綾瀬こばと幼稚園です。

勤務先情報

園名

綾瀬こばと幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

その他

定員数

235名

アクセス

神奈川県綾瀬市 相鉄本線 さがみ野駅・相模大塚駅 相鉄本線 さがみ野駅・相模大塚駅 各徒歩15分程度

園庭

あり

対象園児年齢

2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1973年

運営元法人情報

法人名

綾瀬こばと幼稚園

所在地

神奈川県 綾瀬市 大上9丁目15番20号