学校法人二階堂学園 二階堂幼稚園 二階堂幼稚園

学校法人二階堂学園 二階堂幼稚園 二階堂幼稚園

  • place 千葉県 我孫子市 久寺家479-1
  • station 常磐線 我孫子駅
  • 綺麗な職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

二階堂幼稚園について

  • 1976年我孫子市のみなさまのご理解を得て、
    「二階堂幼稚園」を創立しました。

    以来50年近くにわたり、
    地域近隣の子どもたちの育ちを見守り、
    巣立ちを応援し、今日に至っています。

    「二階堂幼稚園」では
    子どもたちが遊びや活動、生活の中から
    生きる力の基礎を養っていけるよう、
    安全、安心に重きを置き、
    活動環境を整えています。

    ◎活動内容◎

    ・運動
    マット、跳び箱、ボール、縄跳びなど、
    多種多様なアプローチで
    子どもたちの体力、持久力、瞬発力、技術力、団結力を
    伸ばしています。

    ・知育
    学年ごとに目標を設定し、
    カード等の知育玩具を使用しながら、
    文字、数などを学んでいきます。

    リトミックなどの音楽活動、
    ネイティブ講師による英語活動なども
    子どもたちに大人気!
    日々、楽しみながら
    たくさん「できること」を増やしています。

    ・徳育
    社会生活において、
    必要不可欠なルールやきまりごと。
    一つひとつを丁寧に教え、
    しっかり身につくような活動をしています。

    園生活における
    お友だちや職員との関わりも
    子どもたちにとっては大切な「学び」
    自分のこと、相手のことを大切に思い、
    表現していけるようサポートしています。

    ・食育
    2016年より、自園調理による給食を行っています。
    安心して食べられる温かい食事で
    子どもたちの気持ちもより穏やかに。
    食材を吟味した献立で、食感を楽しみながら、
    「食」についての興味や関心を高め、
    「食べること」の大切さ、感謝の心を学んでいきます。

    バランスの取れたバラエティー豊かな活動内容で
    子どもたちの健やかな育ちを育んでいる
    「二階堂幼稚園」

    これからも
    子どもたち一人ひとりの歩みを大切に、
    すくすく、のびのびと活動しながら
    毎日を丁寧に送っていきます。

1日のスケジュール

  • 07:30

    保育園開始前預かり保育

  • 08:30

    順次登園

  • 10:00

    朝の会・保育活動

  • 12:00

    給食

  • 12:45

    自由遊び

  • 13:15

    片付け・降園準備・帰りの会

  • 13:45

    順次降園

  • 18:30

    全園児降園完了

年間行事

4月 入園式・進級式
5月 遠足
6月 プール・消防署見学・博物館見学
7月 カレーライス大会・宿泊保育・終業式
8月 夏季保育・ スイカ割り大会
9月 始業式
10月 運動会・いもほり・動物園遠足
11月 バザー、作品展・体育指導発表
12月 お餅つき大会・お楽しみ会・終業式
1月 始業式
2月 豆まき・仲良し発表会・お別れ遠足・観劇会
3月 卒園式・修了式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

◎教育目標◎
☆心身共に健康で明るくたくましい子
☆自分で考え行動し、節度ある生活のできる子
☆自然に親しみ、様々な事象を発見できる子
☆思いやりと感謝の心を持つ子
☆美しいものに感動する心を持てる子

勤務先情報

園名

二階堂幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

学校法人

アクセス

千葉県我孫子市 常磐線 我孫子駅

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

学校法人二階堂学園 二階堂幼稚園

所在地

千葉県 我孫子市 久寺家479-1