社会福祉法人光琳会 玉川さくら保育園 玉川さくら保育園

社会福祉法人光琳会 玉川さくら保育園 玉川さくら保育園

  • place 東京都 町田市 玉川学園3丁目35番48号
  • station 小田急線 玉川学園前駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

玉川さくら保育園について

  • 玉川学園駅から徒歩7分、
    通勤にも通園にも便利な立地にある
    「玉川さくら保育園」

    0歳~5歳児を預かり、
    温かい保育にあたっています。

    園近くにある
    専用スペース「なかよし広場」
    ここで子どもたちは
    三輪車に乗ったり、
    サッカーを楽しんだり、
    畑活動を行ったりしています。

    青い空と緑の芝生の
    コントラストが美しく、
    子どもたちと遊びながら
    心がすっきりと洗われるような
    気持ちの良い広場です。

    子どもたちが元気よく遊び、
    笑顔いっぱいで過ごすことは、
    保護者の幸せにもつながります。

    私たちは保護者との連携を密にとり、
    子どもたちが家庭と同じように
    安心して過ごせる環境づくりに
    力をいれています。

    0歳~5歳児まで
    それぞれの発達や成長に合わせた
    質の高い保育活動で、
    子どもたちの心と体を伸ばしていく
    「玉川さくら保育園」

    4歳児からは専門講師による
    体操、英語指導がはじまり、
    5歳児になると和太鼓指導がスタート。

    どのカリキュラムも
    子どもたちが楽しんで行えるよう、
    工夫を凝らした活動となっています☆

    これからも
    子どもたちひとりひとりに
    しっかりと寄り添い、
    真心と愛情をたっぷり込めた保育内容で、
    子どもたちの健やかな育ちを支えていきます。

玉川さくら保育園の雰囲気

幅広い年代の職員が
和気あいあいと楽しく保育や
仕事に取り組んでいます。
風通しも良く、働きやすいと評判です☆
見学は随時受け付けていますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
お話だけでもOKです!

年間行事

4月 入園式、保護者会
5月 親子親睦(0歳~5歳児)
6月 個人面談
7月 夕涼み会、5歳児お泊り保育
9月 防災訓練、個人面談
10月 運動会、バス遠足(3歳~5歳児)
11月 消防署見学
12月 子ども会、もちつき、クリスマス会
2月 クラス懇談会
3月 卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《基本方針》
◎職員と保護者が連絡を密に「保育所保育指針」に基づいて、各年齢やひとりひとりの発達にふさわしい保育内容を実施する。
◎保育園に関わる全ての人に対し、心のこもったサービスを提供する。
◎保護者に対しその意向を受け止め、子どもと保護者の安定した関係に配慮し、保育所の特性や保育士等の専門性を生かして、その援助にあたる。
◎地域に開かれた保育園を目指す。

《保育活動方針》
◎元気な子ども
◎挨拶ができる子ども
◎身の回りのことを自分でできる子ども
◎よくものを見、よく考える子ども
◎自分も友だちも大切にできる子ども

勤務先情報

園名

玉川さくら保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

67名

アクセス

東京都町田市 小田急線 玉川学園前駅 玉川学園前駅より徒歩7分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人光琳会 玉川さくら保育園

所在地

東京都 町田市 玉川学園3丁目35番48号