社会福祉法人友和福祉会 幼保連携型認定ハッピーネスこども園 幼保連携型認定ハッピーネスこども園

社会福祉法人友和福祉会 幼保連携型認定ハッピーネスこども園 幼保連携型認定ハッピーネスこども園

  • place 沖縄県 うるま市 仲嶺231
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

幼保連携型認定ハッピーネスこども園について

  • 「ハッピーネスこども園」は
    社会福祉法人友和福祉会が運営する
    幼保連携型認定こども園。
    うるま市内に他2つの分園もあります。

    「育つ」とは、なんにでも興味を持つ、
    体を動かし思いきり遊ぶ、
    食事も好き嫌いなくいただき、感謝すること、
    いたわることの大切さを知ること。
    それを、子どもと一緒になって学び育ってほしい、
    ありのままの心を受け止めるこども園で
    ありたいと願いをこめて、
    ハッピーネスこども園と名前をつけました。

    毎日の運動遊び(サーキット活動)や
    年齢別遊びのほかに
    特別カリキュラムとして
    yyプロジェクト(ヨコミネ式)を
    取り入れています。
    「出来ない子はいない、どの子も出来る」を合言葉に、
    子どもたちの可能性を引き出す最高のメソッドです。
    「心の力」「学ぶ力」「体の力」を
    毎日の積み重ねで引き出し、
    将来自立出来る人間を育てることが目標です。

    音楽では、きれいな声を意識して歌い、
    音楽を聴いてイメージし、思ったとおりに表現します。
    『思ったとおりに表現すること』が、
    ひとつの習慣となるように育てます。
    楽しく音楽に触れ合いながら、
    基本的な音楽能力を伸ばすことの基礎を育んでいます。

    また、英語指導員のもと、リズムあそびや遊戯、
    うたを通して楽しみながら「英語」にふれています。

    もちろん食育にも力を入れています。
    「健康は食から」と考え、
    良質の食材にこだわる給食を心がけています。
    (胚芽米や無添加の手作り味噌など)

    私たちと一緒に子どもたちを育みませんか?
    あなたのご応募、お待ちしています。

幼保連携型認定ハッピーネスこども園の雰囲気

産休・育休取得実績あり!育児中の職員も多数活躍中♪
残業はほとんどなし。有休取得率100%!
プライベートとメリハリをつけて働けるので両立しやすく、ご経験や資格を存分に活かせる環境です♪
平均勤続年素数は11年で、20代~60代後半までの幅広い年齢層が在籍。
保護者対応や保育のヒントなどはベテランがどんどん教えてくれる心強い環境です。
保育のアイデアもどんどんチャレンジできるので、「こんな保育がしてみたい!」という意欲を園長もまわりも応援してくれる職場です♪

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    ティーダの中から木陰を見つけ、ほっとする安らぎ、さわやかさ、気持ちよさ、
    それがハッピーネス。
    一人ひとりのこころの内に、ゆたかに芽生えていく思いやり、あたたかさ、感動できるこころの芽生えを摘み取ることなく、みんなで、みんなで育んでいくハッピーネス 。

    子どもたちの豊かな感性の育みを職員みんなで喜んで、一人ひとりの居場所となる大切な場所でありたい。
    そして、来園してくださるすべてのお客さんに、気持ちが良い挨拶や笑顔で、ホッとする心の安らぎをあたえる園でありたい。
    子どものこころや思いを一緒に共有できる方が私たちの仲間になって共に働いてくださることが何より嬉しいことです。
    一番大切なことは、働いていることが楽しいと思う気持ちで働いてもらえること。
    今日は子どもと一緒にどんなことをしようかな? びっくりさせようかな?とワクワクして保育に向かうことが、子どもたちを成長へと導いていくはずです。
    そんな方がお越しくださることを期待しています!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

<保育目標>
命・愛・勇気

=保育目標の考え方=
継続する力
自分を大切にする子ども
前へ進もうとする子ども

<保育方針>
一人ひとりの子どもの人権を尊重し、個性を伸ばせる子に育てる。

=保育方針の考え方=
目標を決めて、励ます言葉で育てる

子どもたち一人ひとりが安心して過ごせる環境を用意し、ありがとう・ごめんなさい・はい・いいえがはっきり言える子、自分と他人を思いやる子に育てます。

勤務先情報

園名

幼保連携型認定ハッピーネスこども園

施設形態

認定こども園

運営

社会福祉法人

定員数

140名

アクセス

沖縄県うるま市 沖縄自動車道「沖縄北インター」より車で15分程度(うるま市民芸術劇場近く)

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人友和福祉会 幼保連携型認定ハッピーネスこども園

所在地

沖縄県 うるま市 仲嶺231