学校法人常盤学園 子どもの森幼稚園 子どもの森幼稚園

学校法人常盤学園 子どもの森幼稚園 子どもの森幼稚園

  • place 東京都 町田市 常盤町3031-2
  • station 矢部駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

子どもの森幼稚園について

  • 東京都町田市の認定こども園「こどもの森幼稚園」。

    自然に恵まれた環境で
    近隣には公園もあるので
    お天気の良い日には
    みんなでお散歩に出かけています♪

    園バスで行く園外保育では
    園から少し離れた公園などにもお出かけ!
    自然とのふれあいを楽しんでいますよ♪


    また、自慢の広い園庭には、
    子どもたちから大人気の総合遊具
    ”ドリーム城”があります。
    お城をモチーフにしたカラフルでかわいいデザイン♪
    外遊びの時間には、
    元気いっぱい身体を動かして遊ぶことができます!

    もちろん身体を動かして遊ぶだけではなく
    絵画制作や音楽遊び、ゲームなど
    たくさんの遊びに取り組み
    たのしい時間を過ごしています。

    先生たちも一緒にたのしみながら活動していますよ♪


    園の畑ではナス、トマト、きゅうりなど季節の野菜の栽培!
    子どもたちは成長していく野菜を見守りながら
    収穫の時期をワクワクしながら大切に育てています。

    自分たちで育てることで食べ物の大切さを、
    収穫することで達成感を子どもたちに教えています。

    ほかにも季節の行事やイベントなど
    たくさんの体験を通して
    子どもたちの成長を見守っています。

    子どもたちとたのしい思い出が作れるこども園です!

子どもの森幼稚園の雰囲気

幅広い世代の職員が活躍中!
みんなで協力して子どもたちを育んでいます。
子育て中のママさんも安心して働ける環境です♪

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    認定こども園子どもの森幼稚園では
    いいあたま、やさしいこころ、じょうぶなからだ、がまんづよいこの4つを柱に
    就学前の子どもに関する教育、保育ならびに地域子育て支援事業を提供しています☆
    笑顔いっぱい、元気いっぱいの子どもたちに
    遊びを通して楽しく教育、保育を行っています。
    職員の研修やコミュニケーションも企画して、職員の輪を大切にしています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《教育方針》
1、いいあたま
→明るい挨拶ができ、自ら進んで取り組む姿勢を養う。

2、やさしいこころ
→友だちを思いやる心を育む。
→身近な動植物に愛情を持ち、大切にする。

3、じょうぶなからだ
→積極的に活動し、心身共に元気な身体を育てる。

4、がまんづよいこ
→途中で投げ出さず最後までやり遂げる力を培う。

勤務先情報

園名

子どもの森幼稚園

施設形態

認定こども園

運営

学校法人

定員数

310名

アクセス

東京都町田市 矢部駅 小田急線「町田駅」より橋本行きバス「常盤」バス停下車 徒歩7分/JR横浜線「矢部駅」より車で10分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

学校法人常盤学園

所在地

東京都 町田市 常盤町3031-2