社会福祉法人未来 保育園きぼうのたから 保育園きぼうのたから

社会福祉法人未来 保育園きぼうのたから 保育園きぼうのたから

  • place 千葉県 松戸市 本町13-9
  • station JR常磐線(上野〜取手)・新京成線 松戸駅
  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

保育園きぼうのたからについて

  • 松戸駅西口より徒歩5分、
    坂川沿いにある「保育園きぼうのたから」

    わたしたちの合言葉は「ありがとう」
    おとうさんに、おかあさんに、おともだちに、
    先生に、みんなに「ありがとう」

    園生活の中でたくさんの
    「ありがとう」を交わせるような
    温かさにあふれています。

    「よりそう保育」を大切に、
    保護者、地域とよりそいながら、
    子どもたちがより良い保育環境で
    のびのびと過ごし、遊べるよう
    心と力を合わせて、保育に取り組んでいます。

    豊かな人と人とのふれあいがあり、
    子どもたちが心から安心して、毎日を過ごせるように、
    そして保護者の心の拠りどころとなれるように、
    子育て、保育をサポートし続ける
    「保育園きぼうのたから」

    人生に潤いを与え、
    子どもたちの未来が輝くように
    これからも真摯に保育に向き合い、
    「よりそう保育」で子どもたちを育んでいきます。

保育園きぼうのたからの雰囲気

先生同士、ニックネームで呼び合うとってもフレンドリーな園です!
大切な命を預かっているということを日々噛みしめ、命を守ることを大前提とし、園生活のどの瞬間を切り取っても楽しく明るくなるよう、いつも前向きに明るく子どもたちに接し、日々を丁寧に積み重ねています。
保護者、わたしたち、そして子どもたちの心が通い合うような温かい園作りを目指しています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育方針》
◎子どもたちを中心に、保護者、保育者、
地域が協力し合い《希望に満ちたわたしたちのたから》を、
温かく見守り支えていきます。

◎安心した園生活の中で、たくさんの「ありがとう」を言い、
(また)たくさんの「ありがとう」を言ってもらえるような、
人と人とのふれあい豊かな保育を目指します。

◎保護者の皆様の心の拠りどころになれるよう、
子育てをサポートします。

勤務先情報

園名

保育園きぼうのたから

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

110名

アクセス

千葉県松戸市 JR常磐線(上野〜取手)・新京成線 松戸駅 松戸駅西口より徒歩5分

園庭

なし

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人未来 保育園きぼうのたから

所在地

千葉県 松戸市 本町13-9