宗教法人正福寺 ふくしま幼稚園 ふくしま幼稚園

宗教法人正福寺 ふくしま幼稚園 ふくしま幼稚園

  • place 福岡県 八女市 本町323
  • station JR鹿児島本線 筑後船小屋駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

ふくしま幼稚園について

  • 1949年に開園した前身となる保育園が
    1956年に幼稚園として生まれ変わって以降、
    ふくしま幼稚園は仏教的信念のもと
    子どもたちを育んできました。

    幼児期は、子どもたちにとって
    人間形成の土台になる大切なとき。

    周囲の恵まれた自然環境と
    アットホームな雰囲気のなかで、
    「豊かな人格の形成」をめざしています!

    当園の保育は、一人ひとりの
    個性・感性を大切に育む保育。

    日々の保育のほか、専門講師による
    英語、音楽教室、体操教室、
    スイミング教室なども行っています♪

    そうした活動を通して子どもたちが、
    自分も相手も尊重して認め合うこと、
    「ありがとう」「ごめんなさい」を
    素直に言える心を持つこと。

    その目標に向かって、子どもたちの
    「根っこ=こころ」を育み
    優しくたくましく育つ姿をサポートします。

    そして、子どもたちの豊かな心を育むには、
    職員が楽しく生き生きと働けることが大切。
    ふくしま幼稚園は抜群のチームワークで
    日々、笑顔あふれる保育を行っています!

    私たちといっしょに、愛情いっぱいに
    子どもたちを育みましょう!

年間行事

4月 入園式、始業式・進級式
5月 花祭り、歓迎会
7月 七夕祭り
8月 年長児 お泊り保育、夕涼み会(夏祭り)
9月 祖父母様ご招待
10月 うんどう会、自然散策
11月 作品展とバザー
12月 お餅つき会
2月 お遊戯会
3月 ひな祭り、お別れ会、卒園式・終業式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育方針】
その1:生命尊重
その2:報恩感謝
その3:和合精進

【保育目標】
幼児教育とは、『根(こころ)を育てること、命の火種をつくる(灯す)ことだ!』
と思っていますし、根本そのものだと考えています。
その、根本を礎に”当園の保育方針【生命尊重・報恩感謝・和合精進】を掲げ”
目標を『根(こころ)を育て 命の火種をつくり(灯し)お互いを認めあい 
感謝と温もりの中に手を合わせ 命尊ぶ子どもを育てること!!』として、
日々刻々と成長していく子ども達と向き合いながら 保育に取り組んでいます。

勤務先情報

園名

ふくしま幼稚園

施設形態

幼稚園

運営

宗教法人

定員数

90名

アクセス

福岡県八女市 JR鹿児島本線 筑後船小屋駅 JR鹿児島本線「筑後船小屋駅」より車で約15分

周辺情報

八女市役所近く

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

宗教法人正福寺 ふくしま幼稚園

所在地

福岡県 八女市 本町323