公益財団法人東京都助産師会館 八千代保育園 八千代保育園

公益財団法人東京都助産師会館 八千代保育園 八千代保育園

  • place 東京都 文京区 音羽1-19-18 助産師会館1F
  • station 東京メトロ有楽町線 護国寺駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

八千代保育園について

  • 八千代保育園は、文京区音羽にあります。
    最寄りの護国寺駅からは徒歩3分!
    池袋などへのアクセスもよく、通勤に便利な好立地がポイントです♪

    0歳~5歳までの園児45名に対して
    職員は35名(保育士・看護師・栄養士・事務)。
    じっくり、ゆったりと子どもたちに
    寄り添えるスタッフ配置にしています。

    20~60代の幅広い年齢層の先生が活躍中です♪

    1クラスも7~8名と小規模なので、
    園児1人ひとりと向き合って
    のびやかな成長をサポートできるのが
    大きな魅力です♪

    お天気の良い日は近くの公園へお散歩♪
    雑司ヶ谷広場、新大塚公園など
    園のまわりには公園がいっぱい!

    朝の集まりのときに子どもたちが
    「今日は○○公園に行きたいな~」と
    リクエストしてくれることもあります♪

    月1回は外部の先生による和太鼓の時間も☆
    子どもたちはドンドンと鳴る
    太鼓の音やリズムにあわせて
    表現あそびを楽しみます♪

    また、当園のめずらしいところは、
    公益財団法人東京都助産師会館が運営していること。

    全国の助産師さんの拠点となっている団体なので、
    助産師学校の学生さんたちが
    実習にやって来て子どもたちと過ごす時間もあったりします♪

八千代保育園の雰囲気

20代から60代の方まで
幅広い年齢層のスタッフが活躍中です。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

公益財団法人東京都助産師会館の一翼を担うサービスとして、
1977年9月に開設されました。
以来30年にわたり千代田区内および千代田区に在勤する
ご両親のお子さままで、多くの方にご利用いただいてきました。
2008年4月に文京区音羽に移転し、さらに10年を迎えました。
5歳までのお子さんをお預かりする保育園として現在に至っています。

=保育目標=
・しなやかでたくましい子ども
・イメージをふくらませて遊べる子ども
・自分を表現できるのびのびとした子ども

=めざしていること=
・保護者が安心して子どもを預けられる保育園
・子どもたちが楽しく生活できる保育園
・職員も元気に明るく働ける保育園

勤務先情報

園名

八千代保育園

施設形態

認可保育園

定員数

45名

アクセス

東京都文京区 東京メトロ有楽町線 護国寺駅 最寄り駅:徒歩3分 護国寺 (東京メトロ有楽町線) 徒歩 3分

園庭

あり

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

公益財団法人東京都助産師会館 八千代保育園

所在地

東京都 文京区 音羽1-19-18 助産師会館1F