特定非営利活動法人エイドセンター キッズエイド和光保育園 キッズエイド和光保育園

特定非営利活動法人エイドセンター キッズエイド和光保育園 キッズエイド和光保育園

  • place 埼玉県 和光市 本町31−1 シーアイハイツ内
  • station 東京メトロ副都心線・東武東上線 和光駅
  • 保育士資格
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

キッズエイド和光保育園について

  • 「キッズエイド和光保育園」を運営する
    特定非営利活動法人エイドセンターは、
    仕事と子育て等の両立を支援するため、
    職員が共に生き生きと働き続けられる
    職場環境づくりに取り組む企業として
    【多様な働き方実践企業】として埼玉県に認定されています。

    2003年に定員60名で開園した
    「キッズエイド和光保育園」は、
    2018年には定員110名に増員し、
    0~5歳児をお預かりする認可保育園です。

    門扉・玄関のオートロックシステムや
    防犯カメラを設置して安全への配慮に努め、
    保育者だけでなく、看護師や栄養士・調理師も含めて
    全職員で子どもたちを見守り、大切に育んでいます。

    四季折々の行事のほか、農業体験やクッキング、
    けん玉、お手玉などの昔遊びや茶道や書道など、
    日本文化も大切にしています。

    また、英語やリトミック、体操なども
    年齢や発達に合わせて無理なく楽しみながら
    子ども一人ひとりの個性と可能性を伸ばし、
    集団生活の中で育ち合う事を心がけています。

    年齢別に保育のテーマを掲げ、
    「育み」を大切にした保育をおこなっている
    当園であなたも働いてみませんか?

キッズエイド和光保育園の雰囲気

特定非営利活動法人エイドセンターは、仕事と子育て等の両立を支援するため、
職員が共に生き生きと働き続けられる職場環境づくりに取り組む企業として
【多様な働き方実践企業】として埼玉県に認定されています。

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

《保育目標》
・健康な子どもの育み
・豊かに感じる心を持つ子どもの育み
・友達と一緒に楽しく遊べる子どもの育み
・自分の思っていることを伝えられ、相手の意見を聞こう.... とする子どもの育み

勤務先情報

園名

キッズエイド和光保育園

施設形態

認可保育園

運営

NPO法人

定員数

110名

アクセス

埼玉県和光市 東京メトロ副都心線・東武東上線 和光駅 東京メトロ副都心線・東武東上線「和光」駅より徒歩5分

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

特定非営利活動法人エイドセンター キッズエイド和光保育園

所在地

埼玉県 和光市 本町31-6 CIハイツ内