学校法人入江学園 認定こども園桑ノ木幼稚園 幼保連携型認定こども園桑ノ木幼稚園
学校法人入江学園 認定こども園桑ノ木幼稚園 幼保連携型認定こども園桑ノ木幼稚園
兵庫県 神戸市西区 竹の台2丁目10−1 桑ノ木幼稚園
市営地下鉄西神・山手線 西神中央駅
- 園庭あり
現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。
担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください
幼保連携型認定こども園桑ノ木幼稚園について
「認定こども園桑ノ木幼稚園」は
1970年に創立され、50年以上にわたり
地域のこどもたちを育んできました。
2019年に幼保連携型認定こども園へ移行!
「三つ子の魂百までも」、「たいせつな和」、
「いっしょけんめい」をモットーに
0~5歳児をお預かりしています。
近くには小学校や公園、住宅街があり
とても穏やかな環境です。
園舎・園庭ともに広々としていて、
思いっきり遊びまわることができるんですよ!
また、全部屋に最新の空間除菌脱臭機を設置。
給食室やバスにはオゾン発生装置を設置しています。
当園自慢の給食は、
ロボット型をしたユニークな給食室で作られています。
園庭からは作り手の姿が見えるので、こどもたちも興味深々!
食に対する関心を高める食育にもつながっています。
3大行事の運動会・生活発表会・音楽会では、
みんなで力をあわせて当日まで取り組み
やりきったときの達成感を共有します。
特に運動会は、近隣のアリーナを貸し切り実施!
職員も楽しむことのできるとても活気のある行事です。
「げん氣」、つぎに「やる氣」、そして「ほん氣」を
合言葉に、こどもたちを愛情いっぱいに育みませんか?
まずは見学からでもOKです!
お気軽にご応募下さい。
幼保連携型認定こども園桑ノ木幼稚園の雰囲気
\無理のない働き方/
行事前は多少忙しくなりますが、普段は「定時で帰ろう!」が合言葉。
職員同士で協力し合い、シフト内での仕事のやりくりを心がけています。
無理なく続けられるから、プライベートも大切にできますよ♪
\あたたかい雰囲気/
今年度から新しい主任を迎えたことで、保育園部と幼稚園部の垣根がなくなり、お互いの部を行き来することが当たり前に。
職員室には笑い声があふれ、風通しがよくなったことで自然とコミュニケーションが増え、チームワークもぐんとアップしました。
\職員の学び・キャリアアップもサポート/
外部のキャリアアップ研修への参加はもちろん、園内でもPCの使い方や保育に関する研修を定期的に実施。
経験年数に関係なく、学びを応援しています!
\幅広い世代の職員が活躍中/
10代から70代までの職員が在籍する「認定こども園桑ノ木幼稚園」。
現在は若手の先生が年長クラスの担任としてがんばっており、先輩職員がサポートしています。
日中は30~40代が、朝夕の時間帯はシニアの方が中心となって活躍中!
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
私学の幼稚園に保育園機能を融合させ年々進化しつづけています。
「こどもたちの育ちを一つひとつ丁寧に見守り、そして確実に未来につなぐ!」を実践し、日々昼間の家族として過ごしています。こどもはおとなの背中をみて大きくなります。おとながお手本となりこどもたちと一緒に成長し、保護者、地域の方々とお互い様でお陰様の精神で、笑顔のある明るい職場を一緒に作っていきましょう。
ー園長:入江先生さん
先輩に聞いてみました!
職員の数は多いですが、和気あいあいとした職場で毎日楽しくお仕事しています。1年目はわからないことだらけで戸惑いもありましたが、フォローしてくれる先輩がたくさんいて心強かったです。行事などは、こどもたちにとってより良いものにしていくため職員と何度も話し合いを重ねています。何事もこどもたちと一緒になって楽しむ充実した日々です。
(8年目:渡邊先生)さん
先輩に聞いてみました!
こどもたちも職員も元気いっぱいでとても明るい職場です。保育のことからプライベートの事まで何でも話しやすく、たのしく働くことができています。こどもたちが心地よく過ごすために必要な「しなやかな身体」をつくるための学びがたくさんあります。
こどもたちの成長を発見する喜びを感じながら過ごしています。
(7年目:永吉先生)
1日のスケジュール
07:00
早朝預かり
08:00
~09:00 登園
10:00
設定保育
11:00
~11:30 昼食
12:00
お昼寝、自由遊び
13:30
~14:30 順次降園
14:30
預かり保育
17:00
~19:00 延長保育
年間行事
4月 | 入園式、始業式 |
---|---|
5月 | 参観日 |
6月 | プール開き |
7月 | 1学期終業式 |
8月 | 預かり保育、夏期保育 |
9月 | 始業式 |
10月 | 運動会、いもほり遠足 |
11月 | 防火のつどい、参観日 |
12月 | 音楽会、クリスマス会、2学期終業式 |
1月 | 始業式、おもちつき |
2月 | 豆まき、生活発表会 |
3月 | お別れ遠足、卒園式、修了式 |
保育方針・教育
勤務先情報
園名 | 幼保連携型認定こども園桑ノ木幼稚園 |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
運営 | 学校法人 |
定員数 | 310名 |
アクセス | 兵庫県神戸市西区 市営地下鉄西神・山手線 西神中央駅 神戸市営地下鉄「西神中央駅」から徒歩10分/神姫バス「美賀多台3丁目」バス停から徒歩10分 |
園庭 | あり |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
運営元法人情報
法人名 | 学校法人入江学園 認定こども園桑ノ木幼稚園 |
---|---|
所在地 | 兵庫県 神戸市西区 竹の台2-10-1 |
職種から新卒求人を探す
保育士
保育士の国家資格を持つ方向けの求人です。乳児・幼児を保育し基本の生活習慣を養うお仕事です。
幼稚園教諭
幼稚園教諭免許を持つ方向けの求人です。子どもの年齢にふさわしい環境で就学に備える教育をするお仕事です。
-
保育教諭
保育士資格と幼稚園教諭免許状の両方を持つ方向けの求人です。幼保連携型認定こども園で働くことができます。
-
栄養士
栄養士の国家資格を持つ方向けの求人です。栄養面から健康な食生活をアドバイスするお仕事です。
-
調理師
調理師の国家資格を持つ方向けの求人です。「食育」のプロとして園児の成長をサポートするお仕事です。
-
看護師
看護師の国家資格を持つ方向けの求人です。園児や保育士の健康管理・衛生指導をするお仕事です。
-
学童指導員
学童施設などで児童を見守り、指導するお仕事です。無資格でも挑戦できます。
-
児童指導員
児童福祉現場において、主に父母等に代わって児童を監護する場合において代替的役割を果たすお仕事です。
園特集一覧
運営法人から
新卒保育士求人を探す
(福)
社会福祉法人
保育園のなかで一番多い社会福祉法人の保育求人。地元に根付いた保育施設が多い。
求人 0 件
(学)
学校法人
学校法人運営の保育求人。文部科学省管轄のため、教育的指導が実施されている。
求人 0 件
(株)
株式会社
株式会社運営の保育求人。会社の理念に沿った、多彩なカリキュラムをもつ施設が多い。
求人 0 件
(NPO)
NPO法人
NPO法人運営の保育求人。内閣府管轄のため、地域・社会への貢献について意識が強い保育施設が多い。
求人 0 件
(宗)
宗教法人
宗教法人運営の保育求人。それぞれの教えに沿った独自の保育を実施している。
求人 0 件
(有)
有限会社
有限会社運営の保育求人。2006年以前に設立した、歴史の長い保育施設が多い。
求人 0 件