2025.07.24更新 / 求人No.345523
保育教諭
正社員
0エントリー
やはたみずのとう幼稚園の保育教諭正社員の求人
学校法人八幡学園/認定こども園
即入職!賞与4ヶ月/年収320万円以上/住宅手当・見学◎
- 東京都 中野区 江古田1丁目1−1 
- 大江戸線 落合南長崎駅 新江古田駅・西武新宿線 東長崎駅 新井薬師前駅 
- 月給 216,530円 〜 264,560円 
- 正社員求人
- 家賃補助あり
- 人間関係良好
- ボーナスあり
- 退職金制度あり
- 交通費支給
ここがポイント
- 嬉しい賞与4ヶ月分!頑張り甲斐がありますね☆
- 住宅手当あり!一人暮らしも安心です!
- まずはお気軽に見学へお越しください♪
- 嬉しい賞与4ヶ月分!頑張り甲斐がありますね☆
- 住宅手当あり!一人暮らしも安心です!
- まずはお気軽に見学へお越しください♪
2025.07.24更新 / 求人No.345523
仕事内容
- ★ 幼稚園型・接続型認定こども園でのお仕事★ 職員の産休育休取得に伴う人員の補充と、 今後の保育及び教育の充実のため職員の募集を行います。 当園は幼稚園型認定こども園なので、1、2歳児を預かる小規模な幼児ルームと 3歳~5歳児(1、2号児混合クラス)を預かる幼稚園部があります。 教育目標に沿った、クラス運営・保育教育計画立案等、子どもたちの姿に合わせた教育・保育業務全般。 担任業務をはじめ、預かり保育、未就園児向け子育て支援、2歳児親子支援等。 2025年度は1、2歳児を預かる幼児ルーム配属、 2026年度以降は適性と本人希望を聞きながら配属先を相談します。 
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
- 幼稚園や保育施設での経験は問いません☆ 子どもと共に育とうとする方、自ら学ぼうとする方、 心身ともに健康で、子どもと共に成長したい という思いがあり、自ら課題に取り組み、 最後までやりとげる方を募集します。 1)子どもを愛し、共感する人 子どもと共に自分も絶えず成長させたいという思いを持っている。 2)自ら考え、行動する人 自ら物事を考え、課題解決に向けて行動力をもって取り組む。 3)責任感のある人 困難な課題に対しても辛抱強く取り組み、最後まで責任をもってやり遂げる。 ・゜☆・゜・ 。・゜☆・゜・ 。・゜☆。・゜ ぜひ園ホームページから 園の雰囲気を感じてください。 詳細はお気軽にお問い合わせください。 ・゜☆・゜・ 。・゜☆・゜・ 。・゜☆。・゜ 
待遇・条件
| 応募資格 | 幼稚園教諭免許1種または2種+保育士資格 入社時期:  随時 ☆即入職歓迎☆ (時期相談可) ※ 雇用期間の定めなし | 
|---|---|
| 採用予定人数 | |
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 | 月給 216,530円 〜 264,560円 ◆4大卒または幼稚園教諭免許1種 | 
| 福利厚生/待遇 | 
 【賞与説明】  年2回・計4ヶ月(初年度3.5ヶ月) 【福利厚生・待遇】  ◆ 就職祝い金:70,000円(紹介会社等を介さない自己応募者が対象) ◆ 社会保険完備:私学共済(厚生年金、健康保険)、雇用保険、労災保険 ◆ 交通費:全額支給 ◆ 住宅手当:20,000円/月(規定あり) ◆ 借り上げ社宅制度:賃料等の95%または80,000円/月を補助(規定あり) 2026年度より補助金改定により、上記金額の減額見込み ◆ 満1歳からの事業所内保育施設(中野区大和町)あり ※ 保育料減額 ◆ 退職金制度あり(1年以上勤務) ◆ 制服貸与 ◆ 定期健康診断 ◆ インフルエンザワクチン接種補助 ◆ 育児短時間勤務(就学前まで) ◆ 結婚祝金 ◆ 災害見舞金 ◆ 弔慰金 ◆ 積立貯金 ◆ 他私学共済福祉事業 ◆ 給食支給:3,500円/月 ◆ 産休・育休制度:取得、復帰実績あり ◆ 介護休暇・休業制度 ◆ 看護休暇制度 | 
| 勤務条件 | 
 【勤務時間】  月~金 7:15~18:45の間で実働8時間 シフト例 7:15~16:15 8:00~17:00 9:00~18:00 9:45~18:45 ※ 休憩は法定通り付与 ※ 幼稚園部は学期中ほぼ固定勤務・長期期間中は交代勤務 ※ 幼児ルームは通年交代勤務 【休日】  《週休2日制》 ☆ 年間休日123日 ☆ ◆ 土日祝 ※ 行事等での休日出勤の際は振替休日あり(年9回程度) ◆ 年末年始 ◆ 夏期休暇 ◆ 慶弔休暇 ◆ 災害休暇 ◆ 有給休暇:入職日に付与あり。以降は法定通り | 
| 残業の有無 | 無 | 
    ※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
    当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
  
やはたみずのとう幼稚園の雰囲気
どんな認定こども園?
- 綺麗な職場
- 園庭あり
 
 やはたみずのとう幼稚園は
幼稚園型認定こども園として、
2010年に開設されました。
年間を通じて
青々と茂る園庭の芝生があり、
園舎に隣接する国登録文化財の
配水塔「水の塔」が園の目印です。
少人数制の1、2歳児の
保育施設「幼児ルーム」を備え、
3歳児からは1号児・2号児混合
のクラスを構成しています。
幼稚園時間が終わり、
多くの子どもたちが帰ったあとは、
家庭的な雰囲気のなかで
異年齢の子どもたちが過ごしています。
当園は特別支援児も多く在籍する
インクルーシブ教育を行い、
子どもの思いを大切に
自分自身も成長できる職場です。
長期休みを中心に有休取得率100%、
制服支給・おいしい給食制度・
研修など学ぶ機会も多くあります。
ICT化を行い、園児管理・職員勤怠を管理しています。
残業はほぼありません。
幅広い年齢層で
勤続年数7年以上の職員が
多数の職場です。
家賃補助制度も併用できますので、
遠方から就職希望の方もぜひご利用ください♪
《定員》
5歳児 70名 2学級
4歳児 70名 2学級
3歳児 70名 3学級
(幼稚園部 定員210名)
2歳児 12名 
1歳児 9名
(幼児ルーム 定員21名)
保育方針・教育
勤務先情報
| 園名 | |
|---|---|
| 施設形態 | 認定こども園 | 
| 運営 | 学校法人 | 
| アクセス | 東京都中野区 大江戸線 落合南長崎駅 新江古田駅・西武新宿線 東長崎駅 新井薬師前駅 | 
| 周辺情報 | 哲学堂公園の近くです | 
| 園庭 | あり | 
| 受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 | 
| webサイト | |
| 設立 | 2010年 | 
運営元法人情報
| 法人名 | |
|---|---|
| 所在地 | 東京都 中野区 江古田1-1-1 | 

