2025.04.17更新 / 求人No.345056

保育士

パート・アルバイト

0エントリー

ぬくもりのおうち企業主導型保育 新大阪園の保育士パート・アルバイトの求人

ぬくもりのおうち保育株式会社/企業主導型保育

保育補助/シフトは柔軟に対応!副業OK/プチボーナスあり

  • 勤務地 大阪府 大阪市淀川区 西中島6丁目7-5 1F
  • 最寄えき 西中島南方駅
  • 給与 時給 1,150円 〜 1,250円
  • パート求人
  • シフト相談可
  • ボーナスあり
  • 産休・育休あり
  • 交通費支給
  • 駅チカ

ここがポイント

Check
  • 勤務日、時間相談に応じます!資格を活かして働けます!
  • 経験不問☆スキルアップ支援ありで安心スタート!
  • 定員30名♪少人数制の企業主導型保育園でのお仕事♪
Check
  • 勤務日、時間相談に応じます!資格を活かして働けます!
  • 経験不問☆スキルアップ支援ありで安心スタート!
  • 定員30名♪少人数制の企業主導型保育園でのお仕事♪

2025.04.17更新 / 求人No.345056

仕事内容

  • 0~2歳の子どもたちを対象に、保育補助業務をお願いします。 食事・お着替え・トイレの介助、見守りなど、日常生活を支える関わりが中心です。 おむつのサブスク導入により、準備や持ち帰り対応が不要。細かな作業負担が軽減されているため、子どもたちとの時間をしっかり確保できる環境です。 カリキュラムに沿った指導などはなく、子ども一人ひとりの気持ちや発達に寄り添う、あたたかな関わりを大切にしています。 少人数だからこそ、目の前の子どもとじっくり関われるのが魅力です。 お散歩や絵本、手あそび、歌などを通して、子どもたちが安心して過ごせる“第2のおうち”のような居場所を、職員みんなでつくっています。 ※業務の変更予定なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • 年齢不問
  • \未経験・ブランクのある方も歓迎/ ☆子どもたち一人ひとりと向き合って、成長を見届けたい ☆きめ細やかなケアをしたい ☆より愛情深い保育をめざしたい そんな方を歓迎します! 経験は問いません。最初は戸惑うことがあっても大丈夫。先輩職員のフォローはもちろん、スキルアップ支援もあるので、安心して一歩を踏み出してください。経験者の方は、これまで培ってきたスキルや感性を活かして、即戦力としてご活躍いただけます。 読み聞かせ、工作、運動あそび、自然とのふれあいなど、あなたの得意なことや“好き”を活かして、子どもたちの世界を広げてください。 子育て中の職員も多数活躍中。働きやすさも大切にしており、家庭との両立を応援する制度も充実しています。 子どもたちの“はじめて”に寄り添いながら、かけがえのない日々を一緒に重ねていきましょう。

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給 1,150円 〜 1,250円

早番or遅番なしの場合:時給1,150円
早番or遅番ありの場合:時給1,250円

※早番と遅番の定義
早番とは、8:00 を含む 8:00 以前から必要配置として勤務すること
遅番とは、19:00 を含む 19:00 以降まで必要配置として勤務すること

☆別途下記手当支給
 日祝勤務手当:5,000円/回(実働4時間以上勤務した場合)

※試用期間:3ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※固定残業代なし(残業代は別途法定通り支給)

福利厚生/待遇

  • 産休・育休あり
  • 交通費支給
  • 残業少なめ
【賞与説明】
年2回
※社会保険加入対象者
【社会保険】
労災保険
【福利厚生・待遇】
◆交通費支給:上限30,000円/月
◆本の購入費全額会社負担 (保育の向上を目的とした本の場合)
◆本社直通の相談フォームあり
◆副業OK
◆産休・育休取得実績、復帰実績あり
◆看護・介護休暇、休業取得実績あり
◆研修制度あり
・キャリアアップ研修の受講費:全額負担
・外部研修(セミナー)への参加費:補助あり
◆正社員登用制度あり
◆社会保険・雇用保険:雇用条件に応じる
◆自社グループ内の企業主導型保育園費用無料(認可保育園の場は、保育料の7割を会社が負担)

勤務条件

  • シフト相談可
  • ブランク歓迎
  • 研修充実
  • 残業少なめ
【勤務時間】
《シフト制》
月~日(祝含む)
7:30~19:30の間で
勤務日、勤務時間相談に応じます!(休憩は法定通り)

★お子さまの行事や家庭の都合によるお休みもOK!
シフト作成時にあらかじめ希望をヒアリングしているため、遠慮なくご相談ください。

★残業ほぼなし・持ち帰り業務なし!
おむつのサブスクを導入しており、おむつやおしり拭きは園に直接届きます。
そのため、日々のおむつ準備・補充・持ち帰り対応がすべて不要!
「○○ちゃんはSサイズ、○○くんはMサイズ」とサイズを覚えておけばOKなので、履かせ間違いも防げます。
個人ごとの在庫確認や保護者への伝達、名前書きといった管理の手間がなくなり、保育以外の細かいタスクをぐっと減らせます。
【休日】
《週休2日制》
◆シフトによるお休み
◆有給休暇:法定通り
◆母性健康管理のための休暇 (無給)

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

ぬくもりのおうち企業主導型保育 新大阪園の雰囲気

職員同士で「きょうはどこへお散歩へ行こうか」と相談しあったり、
「あたらしい手遊び覚えたからやってみない?」と
コミュニケーションがとりやすいのも、
小規模保育園のメリットです。

困ったときは助けあい、支えあえる環境です☆

どんな企業主導型保育?

  • アットホームな職場
  • 綺麗な職場

ぬくもりのおうち保育株式会社は、全国に42園を展開する保育法人。認可保育園や企業主導型保育園を運営しており、法人としての安定感を持ちながらも、一つひとつの園は少人数制で、子どもとじっくり関われる環境が整っています。

保育で大切にしているのは、“その子らしさ”に寄り添うこと。子どもの感じ方やペースは一人ひとり異なるもの。年齢や発達の枠にとらわれず、「今この子がどんな気持ちでここにいるのか」を丁寧に汲み取り、言葉にならない思いにも耳を傾ける保育を行っています。

その関わりの軸になっているのが、「子どもを信じて、待つ保育」。
すぐに手を出すのではなく、挑戦する姿を見守り、失敗も受け止める。そうすることで、自分で考えて行動する力や、誰かと関わっていく力が、ゆっくりと育っていきます。

園内では、「安心」「安全」「遊びこめる環境」という3つのステップに沿って、子どもが自然体で過ごせる保育環境をつくっています。
毎日の散歩や自由遊び、季節に応じた戸外活動などを通して、子どもたちが自分のやりたいことに夢中になれる時間を大切にしています。

保護者との関係も、ただの「報告」ではありません。保育者と保護者が子育てのパートナーとなり、お互いの得意を活かし合いながら、子どもを支えていく関係を目指しています。日々のやりとりや連絡帳を通じて、ちょっとした気づきやエピソードも共有するなど、信頼関係づくりに力を入れています。

そんなあたたかな空気は、子どもたちだけでなく保育士自身にも。職員同士もフラットな関係で、「こんなときどうしてる?」「今日こんなことがあってね」と気軽に話せる雰囲気があります。

実際に保護者からも、「子どもが毎日楽しそう」「一人ひとりの様子をしっかり見てくれている」「先生との信頼関係が安心につながっている」といった声が多数寄せられています。

また、働く環境としても制度が充実!

●残業ほぼなし・持ち帰り業務なし
●行事少なめで、日々の保育に集中できる
●借上げ社宅制度 or 世帯主手当あり(※条件あり)
●試験なし・面接のみで応募OK

「保育スキルを向上させたい!」という想いを会社でサポートしています。未経験やブランクのある方への支援はもちろん、キャリアに応じた継続的なスキルアップ体制も整えています。

子どもと向き合う喜びを、保育の中でしっかり感じたい。
そんな方にとって、“ぬくもり”の名の通り、やさしく、温度のある場所になるはずです。

保育方針・教育

  • のびのび保育
  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【ぬくもりのおうち保育の保育理念】PHILOSOPHY
子どもが「その人らしく成長できる保育」を
保育者と保護者で共につくる

【保育方針】
◆子どもを信じて待つ保育
 子ども一人ひとりの主体性や感性を尊重し、自ら感じ考え歩む力を育む為、見守り接することを重要視します。

◆一人ひとりの子どもの発達状況に応じた保育
 子どもの発育、発達には個人差があります。年齢にとらわれず、『その人らしさ』を大切に一人一人の成長に応じた保育を行います。

◆子どもの思いを受け止める保育
 子どもの思いは一人ひとり異なります。子どもを一人の人間として尊重する言葉かけを実行しています。

◆一人ひとりの子どもや保護者を大切にする保育
 子どもも保護者も一人ひとりを尊重します。 共に子育てをするパートナーとして保護者とは相談しあえる関係を構築します。

【保育目標】
◆0歳児
・身近な人と親しみ、関りを深め、愛情や信頼感が芽生える。
・一人ひとりの要求を受け入れ、情緒の安定を図る。

◆1歳児
・生活や遊びの中で自分の身近な存在に気づき、親しみの気持ちを表すことができる。・基本的な生活リズムを身につける。
・自分で食べようとする意欲をもつ。
・安心できる環境下で、身近な人と共に過ごす喜びを感じる。
・表現する喜びを味わい、意欲をもつようになる。
・自分の好きな遊びを見つけ、楽しむことができる。

◆2歳児
・身近な人に興味や好奇心をもって関わろうとする。
・楽しみ合いながら食べることができる。
・態度や言葉で自分の気持ちを伝えられるようになる。
・喜びを他者と共有、その喜びを態度や言葉で表現できる。
・自分の好きな遊びを通じて、遊びこむことができる。

勤務先情報

園名

施設形態

企業主導型保育

運営

株式会社

定員数

30名

アクセス

大阪府大阪市淀川区 西中島南方駅

周辺情報

1階に「ぬくもりのおうち保育新大阪駅」があります★

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

運営元法人情報

法人名

所在地

大阪府 大阪市淀川区 西中島6丁目7-5-4階