2025.04.25更新 / 求人No.328597

保育士

パート・アルバイト

0エントリー

よどがわ愛育保育園の保育士パート・アルバイトの求人

社会福祉法人恵泉福祉会/認可保育園

勤務時間・日数応相談/有休消化率高め◎東三国駅徒歩6分

  • 勤務地 大阪府 大阪市淀川区 東三国4丁目25-10
  • 最寄えき 御堂筋線 東三国駅
  • 給与 時給 1,190円 〜 1,560円
  • パート求人
  • 人間関係良好
  • シフト相談可
  • 有休消化率高め
  • 大阪府の緊急雇用対策に賛同する企業特集
  • 駅チカ

ここがポイント

Check
  • 勤務時間・日数応相談♪ライフスタイルに合わせて働けます☆
  • 子ども主体の保育☆自由な雰囲気を大切にしています!
  • 【エキチカ】御堂筋線「東三国駅」より徒歩6分!通勤も楽ちんです♪
Check
  • 勤務時間・日数応相談♪ライフスタイルに合わせて働けます☆
  • 子ども主体の保育☆自由な雰囲気を大切にしています!
  • 【エキチカ】御堂筋線「東三国駅」より徒歩6分!通勤も楽ちんです♪

2025.04.25更新 / 求人No.328597

仕事内容

  • お任せするのは 0歳~5歳までの子どもたちの 保育業務全般☆ 事務作業は極力システム化し、 効率よくお仕事できる環境づくりに 努めています。 入職後、経験、能力、ご希望を考慮の上、 配属を決定します! 子どもたちの「やりたい」気持ちを大切に、 豊かな遊びを創造できる 環境を整えていきましょう! ※業務の変更予定なし

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • 年齢不問
  • ☆経験不問☆ 実務未経験の方、ブランクのある方も しっかりサポートしますので 安心してお仕事に取り組めます。 育児との両立を応援◎ お子さまの急病や学校行事などによる お休みを取りやすい体制を整えます! 有休消化率100%を目指し、 楽しく働きながら プライベートと両立していきましょう♪

待遇・条件

応募資格

保育士資格
あれば尚可な資格:
幼稚園教諭免許
入社時期:
随時
※雇用期間の定めなし
☆採用後すぐに勤務できる方大歓迎!入職時期のご相談応じます♪

採用予定人数

雇用形態

パート・アルバイト

給与

時給 1,190円 〜 1,560円

☆経験等考慮します☆

※試用期間1ヶ月:条件・待遇に変動なし

◆昇給あり

福利厚生/待遇

  • 産休・育休復帰実績あり
  • 交通費支給
  • 有休消化率高め
【社会保険】
労災保険
【福利厚生・待遇】
◆交通費実費支給:上限31,600円/月
◆再雇用制度あり

~勤務条件により加入・付与~
◆社会保険・雇用保険
◆産休・育休制度:取得実績あり
◆介護・看護休暇制度
◆介護休業制度

勤務条件

  • 人間関係良好
  • シフト相談可
  • ブランク歓迎
【勤務時間】
《シフト制》
月~土
7:00~19:00の間で
勤務時間・勤務日数応相談

※休憩は法定通り付与
【休日】
◆日祝+他シフトによります。
◆他、園が指定する日
◆有給休暇:法定通り

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

よどがわ愛育保育園の雰囲気

\職場の魅力ポイント①/
☆20代~30代が活躍する和気あいあいとした職場☆
若い世代が中心となり、活気あふれる「よどがわ愛育保育園」。
職員同士の交流も盛んで、楽しく働ける環境が整っています!

\職場の魅力ポイント②/
☆効率的な業務と働きやすさ☆
書類業務はフォーマット化されているため時間がかからず、残業や持ち帰り仕事はなし!
少人数での会議を基本とし、全体会議は確認程度に留めることで効率性を追求しています。

\職場の魅力ポイント③/
☆職員のアイデアを尊重し、新しい取り組みに挑戦☆
まだ開園4年目の新しい園で、職員一人ひとりのアイデアを積極的に採用中。
生き物の飼育や野菜の栽培など、「やりたい!」を形にできる環境です!

どんな認可保育園?

    「よどがわ愛育保育園」は
    御堂筋線「新大阪駅」や「東三国駅」から
    徒歩圏内にあります。

    定員140名、0歳~5歳までの
    子どもたちをお預かりする認可保育園です。

    運営元は社会福祉法人恵泉福祉会。
    広島県、福岡県、大阪府で
    計6園の保育施設を展開し、
    日々研鑽を積みながら
    大きく成長できる園を目指しています。

    日々の遊び・経験を通じて、
    さまざまなことを学んでいく子どもたち。

    当園はその限りない好奇心や可能性、
    能力を上手に引き出し、個性あふれる
    豊かな心を育んでいます!

    大切にしているのは、子どもたちが自ら
    「やりたい!」と思う気持ちを大切に
    豊かな遊びを作り出せる環境の整備。

    優しく愛情のこもった言葉がけで
    子どもたちの成長を応援しながら、
    一人ひとりに寄り添った
    温かい保育を行っています。

    また、子育てや育児に対して
    不安を抱える地域のご家庭のために、
    相談活動や親子の集いの場を提供しています♪

    地域の子育ての良きパートナーとして
    子どもたちだけでなく
    保護者にも寄り添ってきました!

    笑い声があふれる明るく楽しい園で、
    子どもたちと笑顔で過ごしていきましょう!

    保育方針・教育

    • おけいこ型
    • バランス型
    • のびのび型

    保育方針・教育の説明

    【基本理念】
    自分から関わり、驚きの心をもちながらさまざまに感じ取る。
    その様な体験が、子どもの体と心の中に深く残り、成長の基盤となるような保育を行います。

    【保育目標】
    子どもたちが自ら「やりたい!」と思う気持ちを大切に受け止め、それを生かしながら、豊かな遊びを作り出し、保育を丹念に積み重ねていく。共に味わい、一緒に生きていく。そんな遊びの記憶が刻まれる場となれる保育園を目指します。

    【基本方針】
    よどがわ愛育保育園のキーワードは「つながる」
    人とつながる・・・異年齢の関りや地域の行事に参加します。
    遊びがつながる・・・色・光・音等をからだで感じ、表現する喜びを味わいます。
    地球とつながる・・・食を楽しみ心地よく眠りのびのびと遊ぶ生活。自然の不思議と出会い感じる体験を重ねます。
    家庭とつながる・・・親も子もホッとできる園を目指します。大切なのは子どもが真ん中にいること。
    地域とつながる・・・子育て広場を開催し地域の方々との出会いや協働の機会を大切にします。
    この5つのつながりを大切にして、子どもたちが豊かに育つ場を構築していきます。

    • 園長さん・施設長からのメッセージ

      園長さん

      園長・施設長からのメッセージ

      ここまで求人を見てくださり、ありがとうございます!
      「よどがわ愛育園」は文教地区にあり、地域の方々に温かく見守られながら保育をしています☆

      当園では、職員のやりたい保育はどんどん取り入れています。
      例えば、生き物の育つ過程を知るためにオタマジャクシから育てたり、食育のために野菜を実際に育てたりと、全て職員の「やりたい!」という思いから取り入れてきました。

      子どもが好きで、可愛がってくださる方ならどなたでも歓迎です。
      ご自身のやりたいという保育で、私たちと一緒に子どもたちを楽しませてみませんか?
      まずは見学からお待ちしています♪

    勤務先情報

    園名

    施設形態

    認可保育園

    運営

    社会福祉法人

    定員数

    140名

    アクセス

    大阪府大阪市淀川区 御堂筋線 東三国駅

    園庭

    あり

    受動喫煙対策

    あり:敷地内禁煙

    webサイト

    設立

    2021年 4月

    運営元法人情報

    法人名

    所在地

    広島県 尾道市 平原3-1-15