2025.04.10更新 / 求人No.343934
幼稚園教諭
正社員
0エントリー
落合幼稚園の幼稚園教諭正社員の求人
学校法人落合学園 落合幼稚園/幼稚園
定時退勤は当たり前!賞与4.7ヶ月☆板橋区役所前駅3分
東京都 板橋区 2丁目20−1
都営三田線・板橋区役所前駅、東武東上線・ 下板橋駅
月給 240,200円 〜 256,300円
- 4月入職求人
- 正社員求人
- 家賃補助あり
- ボーナスあり
- 残業少なめ
- 駅チカ
ここがポイント
- 残業少なめ!園バス添乗業務なし◎住宅手当あり◎賞与4.7ヶ月分☆頑張りをしっかり評価!
- 2路線2駅利用可◎駅チカ!各駅から徒歩3~8分◎
- 経験不問!見学大歓迎☆まずはお気軽にお問い合わせを♪
- 残業少なめ!園バス添乗業務なし◎住宅手当あり◎賞与4.7ヶ月分☆頑張りをしっかり評価!
- 2路線2駅利用可◎駅チカ!各駅から徒歩3~8分◎
- 経験不問!見学大歓迎☆まずはお気軽にお問い合わせを♪
2025.04.10更新 / 求人No.343934
仕事内容
3歳~5歳児をお預かりしている幼稚園での 保育・教育業務全般。 園バス添乗業務はありません☆ 子どもたちが 「こどもらしく!げんきで!やさしく!」 育っていけるよう、 最適な保育・教育環境を整え、 楽しく活動しています。 まずは子どもたちと仲良くなって 園生活に慣れていきましょう!
日常の保育・教育に取り入れている 専門講師による「ほんもの体験」 ほんものに触れることで、 楽しみながら 知識や経験を身につけていけるよう 専門講師による指導を行っています。 子どもたちが安心して 活動に参加できるよう、 優しく見守り、サポートしてくださいね。 職員も一緒に楽しみながら知識を身につけられるほか、時には講師から保育スキルを学ぶこともあります。 子どもたちが元気よく遊び、 すくすくと大きくなっていけるよう 私たちも明るく楽しく 活動していきましょう。 ※就業場所・業務:変更なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
☆2025年4月入職☆ 「もっとこうしたらいいかも!」 そんな前向きな提案が歓迎される園♪ 職員同士が意見を出し合い、 より良い保育・教育をつくる風通しの良い環境です。 ◎子どもが大好き ◎「ほんもの体験」に興味がある ◎成長を支えたい ◎笑顔で楽しく働きたい そんな方、大歓迎! ピアノが苦手でも大丈夫♪ 希望者は併設のピアノ教室でクラス曲を練習できるうえ、 すぐ実践できるので達成感で充実した日々を送れます。 気になったらお話だけでもOK! ぜひ園の雰囲気を見に来てくださいね♪
見学も随時受け付けています♪ 産休・育休を経て復帰した職員も活躍しており、 子育て中の方やこれから考えている方へ向けに どんなサポートをしたらいいか分かっている園です。 【定時退勤は当たり前。無理はしない。】 これをモットーとしているため、 「家族との時間を大切にしたい」 「自己研鑽の時間をしっかりとりたい」 「友人との予定も楽しみたい」 といった希望を叶えられます! 園見学はお話だけでもOKです! 職員がどんな風に働いているか、 子どもたちの様子はどんなものか、 目で見て、肌で感じに来てくださいね。
待遇・条件
応募資格 | 幼稚園教諭免許(1種または2種) 入社時期: 2025年4月(雇用期間の定めなし) ☆見学はいつでも大歓迎です! |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 240,200円 〜 256,300円 《内訳》 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年3回 初年度:計3.7ヶ月分 2年目以降:計4.7ヶ月分 (前年度実績) 【社会保険】 労災保険 雇用保険 私学共済 【福利厚生・待遇】 ー☆経済的支援☆ー ◆交通費全額支給 ◆住宅手当:20,000円/月 ◆給食あり:150円/食 ー☆家庭との両立☆ー ◆産休・育休制度:取得・復帰実績あり ◆看護・介護休暇、介護休業制度 ◆短時間勤務制度あり ー☆スキルアップ・キャリア形成☆ー ◆園で行っている習い事の割引制度あり:ピアノ、書道など ◆再雇用制度あり ◆退職金制度 ー☆働きやすさUP☆ー ◆制服貸与 ◆個人ロッカーあり |
勤務条件 |
【勤務時間】 月~金 8:30~16:30 ※休憩は法定通り付与 ※残業少なめ 【休日】 《完全週休2日制》 ◆土日祝 ◆夏季休暇 ◆冬季休暇 ◆春季休暇 ◆有給休暇:法定通り |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
落合幼稚園の雰囲気
【風通しの良さの秘訣】
「先生たちが楽しくないと、いい保育はできない」
この考えが職員全員に浸透しているのが「落合幼稚園」です。
「こんな環境があったら働きやすい」
「こういう保育をやってみたい」など、
職員同士が自然と意見を出し合える文化があります。
主任や園長先生も、現場の声を大切にし、提案にはしっかり耳を傾け、
積極的にコミュニケーションを取ってくれるので、風通しの良さは抜群!
「どんどんみんなで職場の環境を良くしていこう!」
という前向きな雰囲気が根づいているので、
自分のアイデアを活かしながら働けます♪
【定時退勤当たり前・プライベートの時間も大切にする】
「やってみたい!」という意欲を受け入れてくれるので、
行事など、個人のアイディアをいかせる場面がたくさんありますが、
過度な残業は禁物、あくまで無理しないことが前提です。
準備が負担にならないよう行事そのものを見直したり、
過去に使った道具をリメイクしたりと工夫しつつ、
やりたいことも実現できるよう、主任やまわりの先生方が支えてくれます!
どんな幼稚園?
- アットホームな職場
- 園庭あり

都営三田線「板橋区役所前駅」より徒歩3分程度、
東武東上線「下板橋駅」より徒歩8分程度と
通勤にも通園にも便利な立地にある
「落合幼稚園」
3歳~5歳まで、
総勢114名の子どもたちが
毎日元気に通園し、
楽しい時間をすごしています。
当園のシンボルは
樹齢100年にもなる椎の木。
1950年の開園以来、園庭に根を張り、
健やかに育つ子どもたちを
見守り続けています。
ほかにも
柿、ぶどう、夏ミカンなど
季節ごとに恵みを与えてくれる果実は
子どもたちの喉を優しく潤します。
日常の保育・教育の中に
「ほんもの体験」を取り入れ、
豊かな感性を磨いている
「落合幼稚園」
ハーブ教室、リトミック、英語、体操、
バレエ、サッカー、ゴルフ、陶芸など
いずれも専門講師による指導により、
「知識」としてではなく、
楽しみながら「経験」を積めるよう
環境を整えています。
子どもは
「愛されている」「認められている」と
感じたとき、
安心して自立し、自分の力を
発揮することができます。
一人ひとりの子どもたちが
「こどもらしく!げんきで!やさしく!」
育っていけるよう、
これからも温かく、
そしてきめ細やかな保育・教育に
取り組んでいきます。
保育方針・教育
さん
先輩に聞いてみました!
幅広い年代の職員が明るく元気に活躍しています。バラエティー豊かな「ほんもの体験」は、子どもたちだけでなく、私たち職員にも気づきと発見を与えてくれます。
バランスの良いカリキュラムを通し、子どもたちと一緒に成長していける楽しい幼稚園ですよ!まずはお気軽に見学へお越しください♪さん
先輩に聞いてみました!
在職している先生でもピアノに苦手意識がある方は多いです。
希望すると、園に併設しているピアノ教室で実際にクラス活動で使う曲をお稽古することができます。練習後すぐに仕事で実践できるのが魅力です。
また、一人ひとりのレベルに合わせた楽譜を用意するなど、なるべくピアノに取り組みやすいように園が環境を工夫してくれています。
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 幼稚園 |
運営 | 学校法人 |
アクセス | 東京都板橋区 都営三田線・板橋区役所前駅、東武東上線・ 下板橋駅 |
園庭 | あり |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
設立 | 1950年 |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 東京都 板橋区 板橋2-20-1 |