2025.02.12更新 / 求人No.221129
幼稚園教諭
正社員
0エントリー
みその幼稚園の幼稚園教諭正社員の求人
みその幼稚園/幼稚園
賞与3.8ヶ月/年間休日130日以上/ICT/チーム保育
東京都 板橋区 三園1丁目30−1
都営三田線 西高島平駅
月給 223,000円 〜 265,000円
- 4月入職求人
- 正社員求人
- 人間関係良好
- 土日休み
- ボーナスあり
- 社会保険完備
ここがポイント
- 職員配置にゆとりあり☆新人さんへのサポート体制もばっちり!保育・教育の質をさらに向上させるための募集です♪
- ワーク・ライフ・バランス重視の職場◎ICT導入により業務負担が軽減され、残業少なめ♪
- 自然観察園・みその果樹園を併設☆四季折々の植物や新鮮な野菜・果物に触れる体験を大切にしています!
- 職員配置にゆとりあり☆新人さんへのサポート体制もばっちり!保育・教育の質をさらに向上させるための募集です♪
- ワーク・ライフ・バランス重視の職場◎ICT導入により業務負担が軽減され、残業少なめ♪
- 自然観察園・みその果樹園を併設☆四季折々の植物や新鮮な野菜・果物に触れる体験を大切にしています!
2025.02.12更新 / 求人No.221129
仕事内容
満3歳~5歳児をお預かりする幼稚園で、担任をお任せします! (担当クラスは、適性・経験・希望を考慮して決定) 当園はチームでの保育・教育が基本です。 行事や業務も「やるべきこと」よりも、「本当にやりたいこと」に絞って取り組む方針なので、 あなたが考える「子どもたちのためにやりたいこと」をぜひ発信してください♪ 担任のほかに補助の先生を複数名配置し、 急なお休みがあっても無理なくカバーできる体制ですので 安心してスタートしてくださいね。 ※ 交替制でバスの添乗業務もあります。 ※ 業務の変更予定なし
ICTを導入し、業務負担軽減を実施中! 書類管理はPC、 園児管理はタブレットを用い行うことで、 日々の業務がスムーズに進みます。 手書き作業による時間が大幅に減り、 負担も軽減。働きやすくなりました♪ 使用方法などの不明点は もちろんいつでも質問OKです。 とにかく触ってどんどん慣れていきましょう。 夏休みなどの長期休み中は、 日直のほか、お預かりクラスの保育も 交替でお願いしています。 子どもたちの目まぐるしい成長を 間近で感じながら、 自分自身も成長できる環境です☆
当園では、自然と触れ合える体験学習の場として 自然観察園・みその果樹園を併設。 また専門講師による指導の時間は、 見守りや準備などのサポートをしながら 一緒に指導します。 たくさんの体験・活動を通して、 子どもたちが持つ可能性を どんどん広げていきましょう!
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
☆ 経験不問 ☆ ・学んできたことを活かし、バリバリ働いていきたい方 ・どんどん経験を積み、スキルを伸ばしていきたい方 ・仕事と子育ての両立を目指したい方 ・新しいことにチャレンジするのが好きな方 みなさん大歓迎です! システムはもちろん、お仕事に慣れるまで 先輩がしっかりサポートします♪ 先生同士でコミュニケーションを取り合い、 分からないことや困ったことがあれば、 一緒に解決していきましょう!
産休・育休の取得、復帰実績あり♪ 育児に理解のある職場です。 子育て中の職員も多数活躍中! 業務効率化による負担減で 残業も少なめ。 仕事と、子育て、家庭、プライベートの両立ができるので、 ストレスフリーな生活を送ることができますよ。 若手からベテランまで、 お互いを助け合いながら、 いきいきと保育・教育に取り組んでいます。 あなたの持ち味を活かし、 楽しみながら働きたい方にピッタリ!
◇ 笑顔を大事に、明るく素直にお仕事に取り組める方 ◇ 熱意と向上心をもって保育にあたれる方 ◇ なにごとにも前向きに取り組める方 ご応募お待ちしております! 。o○★○o。。o○★○o。。o○★○o。。o○★○o。。 パートさんも同時募集中! お気軽にお問い合わせください。 。o○★○o。。o○★○o。。o○★○o。。o○★○o。。
待遇・条件
応募資格 | 幼稚園教諭免許 入社時期: 随時、2025年4月 ※ 雇用期間の定めなし ☆ 採用後すぐにご入職できる方大歓迎! |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 223,000円 〜 265,000円 ◎ 短大・専門卒 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回:計3.8ヶ月分 ※ 入職時期に準じた起算日により変動あり 【社会保険】 雇用保険 労災保険 私学共済 【福利厚生・待遇】 ◎通勤◎ ◆ 交通費支給:上限15,000円/月 ◆ 車・バイク通勤応相談:駐車場はご自身での契約となります ◆ 自転車通勤可:無料駐輪場あり ◎ライフスタイルサポート◎ ◆ 退職金制度あり ◆ 産休・育休制度:取得実績、復帰実績あり ◆ 看護・介護休暇/介護休業制度あり ◆ 短時間勤務制度あり:応相談 ◆ 再雇用制度あり ◎+α◎ ◆ 給食あり:300円程度/食※ご希望の方対象 ◆ ユニフォーム支給 |
勤務条件 |
【勤務時間】 月~金+土(行事の際に出勤あり※年数回程度、代休あり) 8:00~17:00 ◎残業少なめ◎ ICT導入による業務負担軽減を実施♪ 効率よくお仕事できるので、 残業は少なめです! 【休日】 《週休2日制》 ◆ 土日祝 ※ 行事の際に出勤あり(年数回程度、代休あり) ◆ 創立記念日 ◆ 夏季休暇:10日以上 ◆ 春季休暇 ◆ 年末年始 ◆ 年間休日:130日以上 ◆ 有給休暇:法定通り ※ 長期休み中は交替で日直・預かりクラスの保育がありますが、 職員同士調整しあってまとまった休暇を取得しています! |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
みその幼稚園の雰囲気
当園の魅力は、何といっても「チームで支え合う温かい雰囲気」です。
保育・教育は決して一人で抱え込むものではなく、複数の目と手があることで、より安心して取り組めます。担任の先生だけでなく、補助の先生もいるため、子ども一人ひとりにしっかり向き合える環境です。
さらに、20代~40代の正社員が中心となり、ベテランの先生がサポートすることで、バランスよく子どもたちを見守ります。
雇用形態に関係なく、みんなで協力し合っているため、残業も極力減らし、働きやすい環境が整っています。
「お互い様」の精神を大切にし、休みが取りやすい体制も完備。担任であっても気兼ねなくお休みが取れ、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方が可能です。
また、行事や業務は「やるべきこと」ではなく、「本当にやりたいこと」に絞り、職員一人ひとりの意見を尊重しています。和やかで協力的な雰囲気の中で、やりがいを持ちながら、安心して働ける職場です♪
どんな幼稚園?
- アットホームな職場
- 園庭あり

「みその幼稚園」は、
板橋区の三園、成増、高島平をはじめ、
近隣の練馬区、和光市などからも
たくさんの子どもたちが通園しています。
広大な敷地には
スポーツにぴったりの運動場に加え、
裸足でも安全に駆けまわることができる
広い芝生の園庭、屋外プールを備えています。
子どもたちは遊具やボール遊び、ゲームなどを
思い思いにのびのび楽しみ、
夏におこなう芝生での水遊びも毎年盛り上がります!
また、体験学習の場として
自然観察園・みその果樹園を併設しています。
四季折々の花々や植物、新鮮な野菜や果物など、
生育の観察や収穫を実際に体験しながら
土にふれ、親しむことによって得られる
発見・喜び・感動が子どもたちの心を
ゆたかに育みます。
収穫した作物は、ランチタイムにみんなで食べたり、
お泊まり保育の食材として大活躍!
クッキングパーティーでは、
エプロンをつけて子どもたちが包丁でカット。
真剣なまなざしで食材をていねいに扱い、
おでん、カレーライスを作ります♪
専門講師による体育指導、英語リトミック、
太鼓指導、水泳指導の時間もあり、
遊びを通じて子どもたちの可能性を広げてゆけるよう
幅広い活動をおこなっています。
当園の子どもたちとともに、
一緒にたくさん笑って元気に過ごしませんか?
ご応募お待ちしています♪
保育方針・教育
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
子どもたちがのびのびと成長できる環境をつくるには、職員の皆さんが安心して働けることが何よりも大切だと考えています。当園では、一人ひとりが無理なく力を発揮できるよう、チームで支え合う文化を大切にしてきました。お互いに助け合える職場だからこそ、子どもたち一人ひとりとじっくり向き合うことができます。
また、仕事とプライベートのバランスをとりながら、長く続けられる環境づくりにも力を入れています。行事や業務の見直しを進め、「本当に大切なこと」に集中できるよう工夫しています。効率的に働きながらも、子どもたちと過ごす時間は大切にできる、そんな職場を目指しています。
「この園で働いてよかった」と思える環境を、一緒につくっていきませんか?
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 幼稚園 |
運営 | その他 |
定員数 | 420名 |
アクセス | 東京都板橋区 都営三田線 西高島平駅 |
周辺情報 | 区立三園小学校が近くにあります♪ |
園庭 | あり:1344㎡ |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
床面積 | 1334㎡ |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 東京都 板橋区 三園1-30-1 |