2025.05.14更新 / 求人No.338234
保育士
パート・アルバイト
0エントリー
招提保育園の保育士パート・アルバイトの求人
社会福祉法人招提保育園 招提保育園/認可保育園
週4日~1日4h~/育児両立応援/車通勤◎希望休・連休可
大阪府 枚方市 招提平野町6−10
京阪本線 樟葉駅または枚方市駅
時給 1,200円 〜 1,350円
- 4月入職求人
- パート求人
- 人間関係良好
- シフト相談可
- 処遇改善
- ブランク歓迎
ここがポイント
- 経験者優遇☆ブランクOK!週4日~シフト相談可☆1日4時間~フルタイムまで応相談◎
- 時短勤務・産休育休・看護休・介護休すべて制度利用実績あり◎復職者が多数在籍!
- 柔軟なシフト編成!希望休や連休取得の配慮など、働きやすさ重視の職場づくりをしています!
- 経験者優遇☆ブランクOK!週4日~シフト相談可☆1日4時間~フルタイムまで応相談◎
- 時短勤務・産休育休・看護休・介護休すべて制度利用実績あり◎復職者が多数在籍!
- 柔軟なシフト編成!希望休や連休取得の配慮など、働きやすさ重視の職場づくりをしています!
2025.05.14更新 / 求人No.338234
仕事内容
0~5歳児対象の認可保育園でのお仕事☆ 保育業務全般の補助をお願いいたします。 ご希望の勤務時間やご経験に応じて 業務をおまかせします。 ICTの導入で、登降園管理、 園生活や行事の様子などを管理することで 業務削減をおこない残業を減らしています! 園生活や行事の様子などは すべて保護者と共有しています。 職員の働きやすさは 子どもたちの過ごしやすさにも直結♪ よりよい園づくりを一緒に行っていきましょう。 ※業務の変更予定なし
特に、0~2歳児においては、 保護者と離れて過ごす 子どもさんの不安を最小限におさえ、 保育環境や生活の様子を知ることで 保護者も安心して預けられる 取り組みが大切だと考えています。
活動量がいよいよ増してくる 3~5歳児においては、 発達に合わせた生活リズムに変更し、 良い生活習慣の確立や 他者との関わりかたにも注視して 個々の成長をあたたかくサポート。 豊かな人間関係を築くなかで やさしい心、思いやり、協調性など 生きる上で大切な情操を育んでいます。
求める人材
- パート求人
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- ブランク歓迎
- 年齢不問
☆子育てとの両立を応援します☆ 経験不問・ブランクOK! 未経験からベテランまで幅広く歓迎♪ 30~40代の職員が多く 子育て中の方もシフトの調整や お休み調整など柔軟に対応できる環境です♪ 産休・育休だけでなく、時短勤務制度や 看護休暇、介護休暇制度の利用実績もあり 仕事もプライベートも大切にしながら 長く安心して働ける職場環境を実現しています。 ライフステージの変化や各自の状況を お互いに配慮し、協力しあって働いています。
ご自身の子どもさんを通わせて 親子で出勤・登園している先生や、 一度退職した後に復職した先生もいます! 卒園児が折にふれ、よく訪れるのも特長です。 招提保育園が大好きな方がいつでも集える 思いやりにあふれた 居心地の良い場所を目指しています。 お休みの調整もしていただきやすく 連休をとって旅行に行く職員もいます! 職員の働きやすい環境づくりにも 力を入れています☆ どうぞお気軽にエントリーしてくださいね。 見学も随時受けつけています♪
目の前の子どもさんを見つめる時間を しっかり確保し、保育に専念できる 環境を整えるためICT化を積極的に進めています。 2週間ごとに主担任、副担任を交替し、 各クラスに必ず2人以上の担任がいる体制。 手厚い保育をおこなうため、 補助の先生の活躍も重視しています。 実務経験よりも、保育に対する熱意や お気持ちを重視して採用をおこなっています!
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 入社時期: 随時 ※雇用期間の定めあり:1年間/原則更新 ☆採用後すぐに勤務できる方大歓迎!入職時期のご相談応じます♪ ☆次年度入職ご希望の方からのご応募・お問合せもお待ちしております! |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 | 時給 1,200円 〜 1,350円 ☆ご経験などに応じて優遇いたします! |
福利厚生/待遇 | 【社会保険】 労災保険 【福利厚生・待遇】 ◆通勤手当規定支給 ◆制服貸与 ◆親子出勤・登園OK(保育利用の申請は自治体です) ◆自転車通勤OK:無料駐輪場あり ◆車通勤OK ◆バイク通勤:応相談 《下記は勤務条件により対象となります》 ◆社会保険・雇用保険 ◆再雇用制度 ◆産前産後・育児休業:取得、復帰実績あり(取得率・復帰率共に100%) ◆看護休暇:取得実績あり ◆介護休暇/休業:取得実績あり ◆復職制度 |
勤務条件 |
【勤務時間】 月~土・週4日~OK! 9:00~17:00 上記時間内で1日実働4時間~フルタイムまで ご相談に応じます♪ ※休憩は法定通り付与 ※残業少なめ:月1~2時間程度(行事の準備など) ☆平時は原則残業なし 持ち帰り仕事は年間を通じて一切ありません! ☆子どもさんの学校行事や ご家族の体調不良での急なお休み、 シフト変更などにも柔軟に対応します! 【休日】 ◆日祝+シフトによる休み ◆GW休暇 ◆年末年始休暇(12/30~1/4) ◆有給休暇:法定通り(前年度取得率100%) ☆連休取得の相談も気軽にできる職場環境です! |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
招提保育園の雰囲気
どんな認可保育園?
- アットホームな職場
- 園庭あり

枚方市の招提保育園は、
お釈迦様の誕生をお祝いする佳き日
1960年4月8日に開園しました。
思いやりの心・感謝の気持ちを持ち、
「ありがとう」と「ごめんなさい」が
素直に言える子どもさんを育む
「まことの保育」をおこなっています。
全てのものに支えられながら
自分の命が生かされていることを知り、
他者との関わり・対話を通じて
相手の気持ちになって物事を見ることや
感謝の気持ちが自然と芽生える
場所を目指しています。
豊かな情操教育のなかで
よりよく生きるための力を身につけ、
心身調和的な発達を図り
良い生活習慣を身につける保育を心がけて
一人ひとりの成長・発達に寄り添います。
園で様々な取り組み・行事をおこなう上で
一番大切にしていることは
子どもさんたちが興味を持ち、好きになってもらうこと。
生活を通じて経験したことが
良い思い出、人生の糧となって
将来にいかされていくことが
招提保育園の願いです。
保育方針・教育
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
開園から今日までの歴史のなかで、保育指針は大幅に見直され、
子育ての仕方も時代の流れと共に変わってきました。
しかし、昔も今も変わらないのは、
子どもさんはいつでも親を恋しがっているということ。
変わらないでほしいのは親御さんの、子どもさんへの思いです。
子どもさんの成長には、たっぷりの愛情と豊かな環境、
心身共に安定できる場所が欠かせません。
卒園後も、子どもさんの記憶に残る
あたたかな園でありたいと願い、保育に取り組んでいます。さん
先輩に聞いてみました!
私は「ありがとう・ごめんなさいを言える子どもに」という招提保育園の保育方針に共感して応募しました。
入職してみると、卒園児さんが先生を訪ねて遊びに来てくれること、先生たちが何年たっても卒園児さんの名前を覚えていること、親子2世代で通っているご家庭がたくさんあることなど、園を通じて深くあたたかいつながりを感じる機会が多々あることに驚きました。
今では私は我が子も招提保育園の一員となり、親子で楽しくお世話になっています!さん
先輩に聞いてみました!
園長を中心に、常に「働きやすい環境づくり」に力を入れているのが招提保育園の大きな特長です!
急な休みや早退などは臨機応変にみんなで対応。幅広い年代の先生がいますが、壁はまったくなく仲良しです。
すべての先生がお互いを思いやり、保育に情熱を傾けている招提保育園は、ほんとうにあたたかい場所だと日々感じながら働いています。
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
運営 | 社会福祉法人 |
定員数 | 130名 |
アクセス | 大阪府枚方市 京阪本線 樟葉駅または枚方市駅 |
対象園児年齢 | 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
設立 | 1960年 4月 |
床面積 | 886㎡ |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 大阪府 枚方市 招提平野町6-10 |