2025.05.14更新 / 求人No.297185

保育士

正社員

0エントリー

三鷹ちしろの木保育園の保育士正社員の新卒求人

社会福祉法人ちしろの森 三鷹ちしろの木保育園/認可保育園

賞与5か月/副担スタート+複数担任/福利厚生◎有休消化◎

  • 勤務地 東京都 三鷹市 野崎2丁目11−7
  • 最寄えき JR各線 三鷹駅、JR中央線 武蔵境駅
  • 給与 月給 227,610円 〜 242,526円
  • 4月入職求人
  • 正社員求人
  • 家賃補助あり
  • 人間関係良好
  • 夏休み
  • ボーナスあり

三鷹ちしろの木保育園を動画でチェック

Check
  • 賞与5か月分支給予定♪昇給制度あり☆がんばりをしっかり評価!残業少なめでワーク・ライフ・バランスが◎
  • 有休消化率90%以上☆プライベートも充実♪
  • 新卒は副担スタート☆人員配置に余裕あり☆増員募集です☆
Check
  • 賞与5か月分支給予定♪昇給制度あり☆がんばりをしっかり評価!残業少なめでワーク・ライフ・バランスが◎
  • 有休消化率90%以上☆プライベートも充実♪
  • 新卒は副担スタート☆人員配置に余裕あり☆増員募集です☆

2025.05.14更新 / 求人No.297185

仕事内容

  • 0~5歳児をお預かりする認可保育園での 保育業務全般をお願いいたします。 初年度は副担任からスタート! 複数担任制+主任・副主任がフリーで常駐し 手厚くフォローします♪ 保育マネジメントシステムや ノンコンタクトタイムの導入で、効率的に 事務作業ができるので業務負担を軽減! 日々の保育に専念できる環境なので、 子どもたちとじっくり向き合えます♪ 子どもたちの発見や気付きを丁寧に受け止め、 一日一日を楽しんでくださいね♪ ※業務の変更予定なし

求める人材

  • 正社員求人
  • 新卒求人
  • ◎人員配置に余裕あり◎ ☆増員募集です☆ 20代~70代まで幅広い年齢層の職員が活躍中! 先輩職員がしっかりフォローするので、 少しずつ当園でのお仕事に慣れていきましょう。 ICT導入により、残業少なめ&持ち帰りはなし♪ 有給休暇の消化率も90%以上と、プライベートの時間も◎ また、住宅手当または借り上げ社宅制度、 扶養手当など福利厚生も充実! 新しい生活のスタートも安心です。 スキルアップしたい方は 研修の受講費用を補助しますので、 よりよい保育をいっしょにつくっていきましょう☆

待遇・条件

応募資格

保育士資格
採用予定学科:
学部、学科は不問ですが、保育士資格の取得見込みであることが必須
入社時期:
2026年4月
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

1名

前年度:0名

雇用形態

正社員

給与

月給 227,610円 〜 242,526円

◎短大・専門卒◎
月給:227,610円~
《内訳》
基本給:166,500円~
地域手当:21,645円~23,361円
処遇改善手当Ⅰ:15,000円
処遇改善手当Ⅲ:9,465円
公定価格改定分:15,000円

◎四大卒◎
月給:240,810円~
《内訳》
基本給:179,700円~
地域手当:21,645円~23,361円
処遇改善手当Ⅰ:15,000円
処遇改善手当Ⅲ:9,465円
公定価格改定分:15,000円


※試用期間あり:3か月(条件・待遇に変更なし)
※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給、諸手当には含まれません)

◆昇給あり

【モデル年収】
☆短大卒3年目:4,020,000円
☆四大卒4年目:4,300,000円
☆入職6年目:4,600,000円
☆入職3年目(保育歴14年):5,100,000円

福利厚生/待遇

    【賞与説明】
    年3回、計5か月分(前年度実績)
    【社会保険】
    労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
    【福利厚生・待遇】
    ◆家賃補助あり(下記いずれか)
    ・借り上げ社宅制度:上限82,000円/月
    ※三鷹市の規定による
    ・住宅手当
    賃貸:家賃の15%(上限10,000円/月)
    持ち家:8,500円/月
    ◆扶養手当あり
    ・配偶者:8,000円/月
    ・子ども:1人につき5,000円/月
    ◆交通費規定支給:上限25,000円/月
    ◆自転車通勤可:無料駐輪場あり
    ◆退職金制度あり
    ◆産休・育休制度あり
    ☆取得実績:2022年度1名、2023年度1名、2024年度取得予定1名
     2回の産休取得をされて戻ってこられる方もいます!
    ◆看護・介護休暇、介護休業制度あり
    ◆健康診断あり
    ◆インフルエンザ予防接種
    ◆給食あり:自己負担7,000円/月
    ◆制服貸与
    ◆研修制度あり
    ※希望する研修の受講費を最大25,000円/年まで補助

    勤務条件

    • 家賃補助あり
    • 人間関係良好
    • 夏休み
    • 産休・育休あり
    • 残業少なめ
    【勤務時間】
    《月間変形労働制》
    ※週平均40時間以内の勤務

    下記の間で実働6~8時間(休憩45分~60分)・週5日
    ☆月~金
     6:45~20:00
    ☆土(月1~2回程度)
     7:00~18:00

    【シフト例(平日)】
    早番① 6:45~12:45
    早番② 6:45~15:45
    中番① 8:00~17:00
    中番② 8:30~17:30
    遅番① 9:30~18:30
    遅番② 11:00~20:00

    ※基本は8:00~18:30の間での勤務
    早番・遅番は月1~3回程度です
    ※残業少なめ:月平均5時間以内
    ※持ち帰りなし!
    【休日】
    《週休2日制》
    ◆土日祝
    ※土曜勤務の場合、平日に振休(月1~2回程度)
    ◆夏季休暇:3日間
    ※有休とあわせて連休取得も可能(平均5日間)
    ◆年末年始:12/29~1/3
    ◆有給休暇:法定通り
    ※消化率90%以上!半休もOK♪

    ◆年間休日125日

    残業の有無

    有 :平均残業 5 時間

    ※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
    当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

    三鷹ちしろの木保育園の雰囲気

    20代~70代までの職員が活躍中!
    経験年数が少ない職員のクラスにはベテランのパートさんを配置するなどして、成長しやすい環境を作っています。
    当園では職員のやりたいことを大事にしています!
    海外に引っ越したお友だちとビデオ通話をつないで海外のお話を聞かせてもらったり、お寿司屋さんごっこをする際に実際に近隣のお寿司屋さんに行って子どもたちの目の前でお寿司を握ってもらったり、全部職員のアイデアです♪
    また、パートの職員も経験の豊富さから業務改善案を出してくれたり、子どもたちの楽しめるイベントを企画してくれたりと、年齢・経験関係なくアイデアを出してもらっています☆

    勤務先情報

    園名

    施設形態

    認可保育園

    運営

    社会福祉法人

    定員数

    94名

    アクセス

    東京都三鷹市 JR各線 三鷹駅、JR中央線 武蔵境駅

    園庭

    あり

    受動喫煙対策

    あり:敷地内禁煙

    webサイト

    設立

    2017年

    運営元法人情報

    法人名

    所在地

    東京都 三鷹市 野崎2-11-7

    園見学・選考について

    選考・採用試験

    ☆見学のみも歓迎です☆
    ① 「応募してみる」から園にエントリー♪
    ↓ 

    ② 園の採用担当から直接ご連絡が来ます。
    ↓ ※園について、選考について、
    ↓  わからないことや希望をお伝えください!

    ③ 園見学


    ④ 試験・面接
    ↓ ※試験内容:SPI適性テスト、実技テスト
    ↓ ※状況により、1~3日の保育体験を実施

    ⑤ 内定

    必要書類

    履歴書
    卒業見込み証明書
    資格取得見込み証明書
    成績証明書