2024.12.11更新 / 求人No.260113
保育士
パート・アルバイト
0エントリー
きらきら保育園の保育士パート・アルバイトの求人
社会福祉法人きらきら福祉会 きらきら保育園/認可保育園
短時間でも主体的に保育したいあなたへ!土曜&夕方優遇求人
京都府 京都市下京区 西七条東御前田町15−1 きらきら保育園
JR嵯峨野線・山陰本線 丹波口駅
時給 1,160円 〜 1,260円
- パート求人
- シフト相談可
- ボーナスあり
- ブランク歓迎
- 残業少なめ
- 駅チカ
ここがポイント
- 保育に専念♪清掃は専門員が担当☆持ち帰り作業厳禁☆残業なし☆
- 週1日~OK!希望休が取得しやすい◎毎月シフト希望を自己申告♪
- 正社員登用実績あり◎夕方&土曜日勤務できる方歓迎☆
- 保育に専念♪清掃は専門員が担当☆持ち帰り作業厳禁☆残業なし☆
- 週1日~OK!希望休が取得しやすい◎毎月シフト希望を自己申告♪
- 正社員登用実績あり◎夕方&土曜日勤務できる方歓迎☆
2024.12.11更新 / 求人No.260113
仕事内容
保育業務全般の補助☆ ご希望の勤務時間やご経験に応じて 業務をおまかせします。 清掃などは専門の方にお任せしているので 保育に専念できる環境です! 薄着、はだし保育を推奨して じょうぶな体づくりに取り組んでいます。 子どもたちと共に 明るく元気に活動しましょう。
広い園舎、園庭で のびのびと子どもたちを育てています。 子どもたちの自発性を促しながら、 チャレンジする気持ちを応援していきましょう! 一人ひとりの子どもたちに寄り添い 温かく見守ってくださいね。
残業は基本的になく、急なお休みや シフト変更にも柔軟に対応します。 持ち帰り作業は厳禁です。 園生活は、どの場面においても 子どもたちとの絆を深める貴重な時間。 どんな時も笑顔を大切に、 素敵な思い出をたくさん作っていきましょう。 ※業務・就業先:変更なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
☆土曜・夕方勤務できる方優遇☆ 実務経験をお持ちの方大歓迎! 培ってきた知恵、スキルを発揮して 一緒に園を盛り上げてください。 現場からの意見・提案を積極的に採用しています。 もし「やってみたい保育」や あたためているアイデアがあれば 実現に向けてみんなでサポートします!
経験の浅い方、ブランクのある方は 先輩がしっかりフォローするので 安心してお仕事に取り組めます。 分からないこと、不安なことは なんでも聞いてくださいね! 子どもたちのために 力を合わせてがんばっていきましょう♪
子どもが大好きな方、 子どもたちと活動することが好きな方、 得意なことを活かし、お仕事したい方歓迎。 保育士としての夢を当園で叶えませんか。 全力でバックアップします! 見学も大歓迎。 まずはお気軽に遊びにきてくださいね。
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格 入社時期: 随時 ※雇用期間の定めあり:入職から当該年度3月31日(以降は年度毎更新) ※採用後すぐに勤務できる方大歓迎!入職時期のご相談応じます♪ |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | パート・アルバイト |
給与 | 時給 1,160円 〜 1,260円 ☆土曜・夕方勤務できる方優遇します! |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 支給の可能性あり(勤務条件・業績による) ※前年度:支給実績あり 【社会保険】 労災保険 【福利厚生・待遇】 ◆交通費規定支給:上限50,000円/月 ※通勤距離が2km以上の方対象 ◆車通勤応相談(駐車場の空き状況による) ◆バイク・自転車通勤OK:無料駐輪場あり ◆正社員登用制度:過去3年間で実績あり 《下記は勤務条件により対象となります》 ◆社会保険、雇用保険 ◆退職金制度(共済加入) ◆給食あり:自己負担なし ◆産前産後・育児休業:取得、復帰実績あり ◆看護休暇:取得実績あり ◆介護休暇/休業 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《シフト制》 月~土・週1~5日勤務で応相談! ☆急募シフト 7:30~10:00 15:00~18:00 15:00~18:30 ☆ほか、7:00~18:45内で 1日実働1時間~相談可 ※残業なし ※休憩は法定通り付与 ※勤務時間、曜日、日数、 扶養控除内勤務など ご希望をお気軽にご相談ください! ※お子さまの学校行事や ご家族の体調不良での急なお休み、 シフト変更などにも柔軟に対応しています! ☆持ち帰り作業厳禁☆ 【休日】 ◆日祝+シフトによるお休み ※シフト作成時にお休み希望を聞いていますので 希望日にお休みが取りやすい環境です! ◆年末年始:12/29~1/3 ◆有給休暇:法定通り(時間単位での取得もOK) |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
きらきら保育園の雰囲気
◎「まずやってみよう!」「失敗しても次に生かせばOK!」◎
私たちの職場では、トップダウンではなく
前向きで柔軟なボトムアップの体制を大切にし、
協力しあって保育に取り組んでいます。
◎チャレンジしやすい環境◎
・行事や活動内容に新しいアイデアを積極的に取り入れる運営方針
・職員からの提案を全力応援する仕組み
・雇用形態や経歴に関係なく意見を発信しやすい環境
さまざまなことにチャレンジできる職場です!
◎個性を活かして活躍できる◎
・静岡から「京都で働きたい!」と移住した職員
・進学を機に九州から京都へ移住した職員
などもおり、全国各地から集まった職員が、
それぞれのバックグラウンドを活かして働いています。
◎助け合いを大切にしています!◎
日頃から職員同士で助け合い、安心して働ける環境を築いています。
・急なお休みも安心!
お子さんの体調不良で早退が必要な場合にも
「大丈夫です!後のことは任せてください」とほかの職員がフォロー!
・チーム全体で支え合える体制
職員本人の体調不良時も業務を調整し合い助け合っています!
このような助け合いを大切にする職場文化を通じて、
職員同士の信頼関係を深め、より良い職場づくりを目指しています♪
どんな認可保育園?
- アットホームな職場
- 綺麗な職場

京都市下京区にある『きらきら保育園』は、
企業内保育所として2009年に設立され
2017年4月には新園舎完成と同時に
認可保育園へ移行しました。
『きらきら保育園』では、名前のとおり、
子どもたちにきらきらしてほしい!と思っています♪
わたしたちが「教える」のではなく、
子どもたち自身で「やってみたい!」と思えるような
環境をみんなでつくり、
その中で保育をしていくことで
子どもたちのきらきらな笑顔を引き出していきます。
子どもたちの笑顔につられ、
気づけばわたしたちもみんな笑顔になる
とっても素敵な保育園です。
☆子どもたちのきらきらのもと☆
♪さまざまな体験ができる年間行事♪
消防署とおこなう避難訓練は本格的。
子どもたちも憧れの消防服を着て、大喜び!
わたしたちも消火器の使い方などを訓練し、
いざというときに備えます。
運動会では、
子どもたちだけでなく、保護者もわたしたちも
張り切ってスポーツに取り組みます!
がんばった子どもたちには
手作りメダルを贈呈。
ここでも笑顔がきらきら輝きます。
コルクのフローリングや畳のお部屋、
雨でも遊べる2つの広いホールに、大人気の絵本コーナー♪
子どもたちにとっても安全で、
わたしたちにとっても、
見守りやすい理想の園舎でみんなきらきら♪
子どもたちだけでなく、
わたしたちも輝ける毎日を
丁寧に積み重ねながら、楽しく活動しています。
ぜひ一緒にきらきらを引き出しましょう!
《年間行事》
☆春 (4月・5月・6月)
健康診断、消防署との避難訓練
☆夏 (7月・8月)
たなばたまつり、プール遊び
☆秋 (9月・10月・11月)
うんどうかい、親子のつどい、健康診断
☆冬 (12月・1月・2月・3月)
クリスマス会、節分、生活発表会、卒園式
保育方針・教育
- のびのび保育
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
「子どもが大好き!!」を合言葉に、職員が一丸となって、一人ひとりの成長を大切に見守り、状況などをしっかりと見極めながら保育しています。
保育士が何かを教えるのではなく自分からチャレンジしたくなるような環境を設定することで、園生活を通じて自然と「頑張る気持ち」「お友だちを思いやる気持ち」「規則正しい生活」が身に付くよう導いています。さん
先輩に聞いてみました!
朝夕の短時間勤務からクラス担任まで、あたたかい職員一同が多様な勤務体制で子どもたちの育ちを支えている園です。
未経験の方も、実務経験のある方も、ぜひお気軽にお問い合わせください。一緒に子どもたちの笑いの絶えない保育園作りをしましょう!さん
先輩に聞いてみました!
主体的に行動することを保育士が応援し、サポートする環境の中で生活することで子どもたちの「生きる力」や「思いやりの気持ち」がぐんぐん芽生え、伸びていきます。
子どもたちの興味や好奇心を大きく育てる保育が特長です。
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
運営 | 社会福祉法人 |
定員数 | 120名 |
アクセス | 京都府京都市下京区 JR嵯峨野線・山陰本線 丹波口駅 |
園庭 | あり |
対象園児年齢 | 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
設立 | 2017年 4月 |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 京都府 京都市下京区 西七条東御前田町15番地1 |