2025.04.25更新 / 求人No.246767
保育教諭
正社員
0エントリー
認定こども園たけのうち幼稚園の保育教諭正社員の求人
学校法人小磯学園 認定こども園たけのうち幼稚園/認定こども園
見学歓迎/賞与4.2ヵ月分/年休125日/車通勤OK☆
神奈川県 相模原市中央区 〒252-0203 神奈川県相模原市中央区東淵野辺4丁目23−20 たけのうち幼稚園
横浜線 古淵駅
月給 218,700円 〜 304,000円
- 4月入職求人
- 正社員求人
- 夏休み
- ボーナスあり
- 退職金制度あり
- 新卒求人
ここがポイント
- 賞与4.2ヵ月!頑張り甲斐がありますね♪
- 年間休日125日!プライベートも充実◎
- 車通勤OK☆無料駐車場もあるので通勤しやすいです◎
- 賞与4.2ヵ月!頑張り甲斐がありますね♪
- 年間休日125日!プライベートも充実◎
- 車通勤OK☆無料駐車場もあるので通勤しやすいです◎
2025.04.25更新 / 求人No.246767
仕事内容
お預かりしている子どもたちの 保育・教育業務全般。 担任として、園庭などでの自由遊びのほか 一斉保育の時間には、安全にも配慮し 子どもたちの見守り・サポートをしましょう☆ 子どもたちの発想力を大切に 活動に取り組んでいます。 子どもたちが頑張っていること、 トライしていることなど 優しく見守り、生きていく力を 育んでくださいね。 ※バス添乗業務をお願いする場合もあります ※業務の変更予定なし
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
男女ともに活躍できる職場です♪ 未経験の方、経験のある方 ブランクのある方など、 経験の有無を問わず みなさん大歓迎です♪ 職場の人間関係は良好☆ 職員同士よく話をしながら 業務を進めています。 子どもが大好きな方! 協調性をもって一緒に楽しく 元気にお仕事をしましょう☆
待遇・条件
応募資格 | 幼稚園教諭免許Ⅰ種・Ⅱ種 あれば尚可な資格: 保育士資格 入社時期: 2026年4月 ※雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 218,700円 〜 304,000円 《内訳》 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回・4.2ヵ月分 【社会保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ◆交通費全額支給 ◆車通勤可:無料駐車場あり ◆バイク・自転車通勤可:無料駐輪場 ◆退職金制度あり:勤続年数2年以上(共済加入) ◆産休・育休制度:取得・復帰実績あり ◆看護・介護休暇/休業あり ◆短時間勤務制度あり:要相談、条件あり ◆再雇用制度あり |
勤務条件 |
【勤務時間】 《固定勤務時間制》 月~金 8:05~17:00 休憩60分 ※残業:平均10時間/月 【休日】 《完全週休2日制》 ◆土日祝 ※行事等による土曜日出勤あり(代休あり) ◆年末年始 ◆夏期休暇 ◆春期休暇 ◆有給休暇:法定通り ◆年間休日:125日 |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
認定こども園たけのうち幼稚園の雰囲気
20~40代の幅広い年齢層の職員が活躍中!
職員同士の仲が良く、人間関係も良好☆
明るい人が多く、業務時間外には職員同士でよくおしゃべりをしていますよ♪
当園では、子どもの主体性を大切にしており、
子どもたちの意見を聞いてその日の遊びを決めています。
子ども主体の保育・教育がしたい方、
少しでも興味をお持ちでしたらぜひ見学にお越しください♪
お待ちしております!
どんな認定こども園?
- アットホームな職場
- 園庭あり

相模原市中央区にある「たけのうち幼稚園」は
2020年、幼稚園型認定こども園へ移行しました!
幼稚園時代からの良き風習は引継ぎながら
時代のニーズに合わせ、日々前進し、
子どもたちの保育・教育へ取り組んでいきます。
子どもたちが初めて経験する
集団生活の場である認定こども園。
家庭とは違う戸惑い、不安を感じながらも
子どもたちは先生の助けを借りながら、
自分たちの力で、一歩一歩進んでいきます。
自分ひとりでは難しいことも、
お友だちとならできる。
困っているお友だちのことは
助けてあげたい。
優しさと思いやりに満ちた
人間関係が築いていけるよう
わたしたちはいつも
子どもたちに寄り添い、
必要なだけのサポートを行っています。
けん玉、竹馬、こまなど
日本に古くからあるおもちゃで遊べるのも
当園の特徴のひとつ。
どのおもちゃもすぐにできるものではありません。
幾度も挑戦し、少しずつ上手になっていく。
がんばること、継続することで得られる達成感を
子どもたちはこれらのおもちゃから学んでいきます。
ほかにも
静と動、心と体を鍛える少林寺拳法や
家庭での親子の時間を潤す絵本の貸し出し、
土に愛着をもち、科学的な思考を養う
クラスごとでの野菜、お花の栽培など
子どもたちの心を育む活動がたくさん。
たくさんの経験を積み、
たくましく育っていく子どもたちはみんな
「認定こども園たけのうち幼稚園」の宝物です。
一人ひとりの個性や可能性を大切に、
心身ともに健全で情操豊かな人格を形成、
そして創造性に富む人間性の基礎作りを目指し、
これからも毎日を丁寧に積み重ねていきます。
保育方針・教育
さん
先輩に聞いてみました!
たけのうち幼稚園の子どもたちは、年長になると園長先生から少林寺拳法を教わります。
本物の道着を着て静と動を学ぶことはとても良い経験になりますし、運動会で練習の成果を発揮し披露する姿に、子どもたちの大きな成長を感じて胸が熱くなります。体を動かしながら取り組んでいく中で、力の加減や友だちを思いやる優しい心、あきらめない心が育っていきます。私自身も少林寺拳法の経験者ですが、幼少期に武道に触れる経験ができるのは、本当に魅力的だと思います。
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
運営 | 学校法人 |
アクセス | 神奈川県相模原市中央区 横浜線 古淵駅 |
園庭 | あり |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県 相模原市中央区 東淵野辺4-23-20 |