2025.04.01更新 / 求人No.231015

保育士

正社員

0エントリー

テンダーラビング保育園 音羽の保育士正社員の求人

株式会社テンダーラビングケアサービス/認可保育園

年休120日以上/駅3分/借上げ社宅/連休取得◎経験不問

  • 勤務地 東京都 文京区 目白台3丁目4-14
  • 最寄えき 東京メトロ有楽町線 護国寺駅
  • 給与 月給 260,400円 〜 327,500円
  • 家賃補助あり
  • キャリアアップ研修
  • 産休・育休あり
  • 産休・育休復帰実績あり
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給

ここがポイント

Check
  • 年休120日以上♪有給休暇の取得率も高いので仕事・プライベートの両立が可能☆
  • 引越し支度金・借上げ社宅制度あり♪新生活も安心!
  • 職員が心のゆとりをもって子どもたちと向き合えるよう福利厚生を充実させています!
Check
  • 年休120日以上♪有給休暇の取得率も高いので仕事・プライベートの両立が可能☆
  • 引越し支度金・借上げ社宅制度あり♪新生活も安心!
  • 職員が心のゆとりをもって子どもたちと向き合えるよう福利厚生を充実させています!

2025.04.01更新 / 求人No.231015

仕事内容

  • お預かりする0~5歳児の保育業務全般。 1クラス当たりの園児数:平均10名前後(法人平均。各園により些少あり) 20代~50代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています♪ 子どもたち一人ひとりにしっかりと向き合い、 温かい保育をお願いします! 一番大事な保育業務に集中して、 子どもと向き合う時間を最大限確保できるよう 制作物は使いまわせるよう工夫したり、 ICTを導入し、業務の効率化を図っております。 午睡チェックをより万全に行なったり、 連絡業務をすべてタブレットで完結できるような 安心で効率的な体制づくりをすすめています。

  • 株式会社テンダーラビングケアサービスでは、 ご自身のスキルやご希望に合わせた 働き方のご相談が可能♪ 配属なども考慮しますので、 面接の際にじっくりお話をお聞かせください。 会社全体が 「プライベートを大切にするからこそ、活き活きと働ける」 という考え方を持っています。 ICTでの業務効率化を進め、余裕を持った人員配置を行い 職員が穏やかな気持ちで保育ができるように努めているので 有給消化がしやすい環境です。

求める人材

  • 経験者歓迎
  • 未経験者歓迎
  • ブランク歓迎
  • 全ての子どもたちが 明るく楽しく過ごせるように 職場を一緒に作り上げていく仲間を大募集! 未経験の方、ブランクのある方、 経験のある方、皆さん歓迎! 充実した研修制度は全て勤務時間内に受講、 または振替休日を申請して休日に受講もできるので、 ステップアップしたい方を全力でサポートできます! オンライン説明会も随時開催中ですので、 まずはお気軽にお問い合わせください♪

  • 育休からの復帰率は90%以上 ! 運営しているほとんどの園で子育て中の職員が複数名在籍。 2回育休をとってから復帰した職員もいます。 働きながらの育児を、当たりまえに受けとめ、 お互いにフォローしあう雰囲気が園にも根付いています。 子をもつ親ならではの視点も活かし、 さらなる成長につなげてキャリアアップを目指せます!

待遇・条件

応募資格

保育士資格
入社時期:
随時
※雇用期間の定めなし

採用予定人数

雇用形態

正社員

給与

月給 260,400円 〜 327,500円

《内訳》
基本給:156,400円~223,500円
特殊業務手当:7,000円
地域手当:8,000円
常勤・職務手当:30,000円
処遇・特別手当:59,000円

※試用期間6ヶ月(条件・待遇に変動なし)
※固定残業代なし(残業代は別途法定通り支給)

◆昇給あり:ひと月あたり3,000円~10,600円(前年度実績)

福利厚生/待遇

  • 家賃補助あり
  • 産休・育休あり
  • 産休・育休復帰実績あり
  • 退職金制度あり
  • 交通費支給
【賞与説明】
年2回、計2.4ヶ月分(前年度実績)
【社会保険】
労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険
【福利厚生・待遇】
=働きやすさ=
◆自転車通勤可:駐輪場あり
◆時短勤務制度あり
◆個人ロッカーあり
◆制服・エプロン支給
◆再雇用制度あり

=健康=
◆インフルエンザ予防接種:補助あり
◆健康診断:補助あり

=成長・スキルアップ=
◆資格取得支援制度あり
◆キャリアアップ制度あり
◆研修制度あり(保育スキル、ハラスメント防止など)

=ライフステージ=
◆産休・育休あり:取得・復帰実績あり
※育休からの復職率90%以上
◆看護休暇、介護休暇/休業あり:取得実績あり

=経済的支援=
◆退職金制度あり:勤続5年以上
◆引越し支度金あり:100,000円(借り上げ社宅利用者対象)
◆借上げ社宅制度あり:上限82,000円/月を補助(社内規定あり)
◆交通費規定支給:上限30,000円/月

勤務条件

  • シフト相談可
  • 産休・育休あり
  • 研修充実
  • 引越し支援あり
【勤務時間】
《シフト制》
月~金+土(月1~2回程度)
7:15~19:15の間の1日実働8時間

※休憩は法定通り
※残業多少あり、持ち帰り作業なし

【残業削減に向けた取り組み】
★おむつ・おしりふきのサブスク導入済み!
業者が定期的に園までおむつ・おしりふきを届けてくれるので、
おむつの交換枚数の管理、保護者のおむつ忘れの対応は不要。
さらにサイズごとに管理すればOKなので、一人ごとのおむつ管理も不要です!!

★ICT導入済み!
登降園管理アプリ、PCやタブレット、午睡センサーなどを導入し、業務負担軽減を実施しています♪
【休日】
《週休2日制》
◆日祝+シフトによる休み
◆土曜出勤は月1~2日ほど
◆年末年始休暇
◆有給休暇:法定通り(消化率90%!)
 連休を取得している職員もいます!

◆ 年間休日: 120 日

残業の有無

※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします

テンダーラビング保育園 音羽の雰囲気

\職場の魅力ポイント①/
☆風通しが良くアットホームな雰囲気☆
「保育はチーム!」を合言葉に、園全体で子どもたちを見守る体制を大切にしています。
職員同士の仲が良く、クラスの枠を超えて協力し合うことで、困ったことや不安を一人で抱え込むことなく、
心に余裕を持って子どもと向き合える環境です。
年齢や経験年数による上下関係はほとんどなく、
意見交換や相談ができる風通しの良い職場づくりを心がけ、
みんなでアイデアを出し合いながら働いています!

\職場の魅力ポイント②/
☆働きやすい業務体制☆
 ●正社員:70% ●パート:30%

各職員の業務負担軽減のために正社員を多く配置!
そのため、自身のプライベートを考慮したシフトの申請ができ
ワーク・ライフ・バランスが取れます。

各園20代から50代幅広い年齢層が活躍しています!
20代、30代の比率が高いです。

~年代別職員構成~
20代:30% 30代:30% 40代:30%
50代:10% 60代:0%

\職場の魅力ポイント③/
☆長く働き続けられる環境☆
 ●介護・産休・育休制度の取得率:100%
 ●産休・育休からの復帰率:91%

産休・育休後の復帰率は高いです!
急なお休み、連休取得など、ご家庭の事情を考慮したシフト調整のご相談にも応じています!

どんな認可保育園?

  • 綺麗な職場

2019年開園★0~5歳児をお預かりする
定員100名の認可保育園です。

都会の真ん中にありながら園庭のある保育園です!
落ち葉拾いができるような木々を植えており、
森や木との関わりを自ら考えられる心を育てる
「木育」を行っていきます。

1、2階が認可保育園、3階が育成室(学童)
になっています。

園を運営している
株式会社テンダーラビングケアサービスは、
「子どもたちがより楽しめる保育にしたい」
という想いから『都市型自然保育』を実施。

園庭の設置がむずかしい都市部においても
公園など、身近な自然から子どもたちは
日々新しい発見や楽しみを見出していきます。

お花、草、葉っぱ、太陽の光、
自然に触れ合いながら遊ぶことで、
発見、体験できるいろいろなこと。

小さなときに見たもの、聞いたこと、
触れたものは、知らず知らずの内に心に根を張り、
豊かな感受性や発想力を育んでいきます。

子どもたち一人ひとりのペースで成長できること。
それぞれの速度を大切に、
寄り添った保育を行うことで
「テンダーラビング保育園 音羽」は
未来を担う子どもを育成しています。

また、外部講師を招いて「音楽あそび」や「英語あそび」
「運動あそび」もおこなっていますよ。

「あそび」を通してたくさんの学びを得ながら
のびやかに成長していく子どもたちを
見守り、大切に育んでいます!

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

~保育理念~
一人ひとりの子どもの人権を尊重し、
互いの存在を認め合う、
心豊かな子どもの健全育成にむけた保育を目指します。

~保育の方針~
「安心」「安全」+「心地よさ」
①職員が専門性に基づいて連携し、組織的に取り組む保育を行います。
②家庭と保育所が理解し合える支援体制を整えます。
③子どもの年齢で画一的にとらえず育ちの連続性を大事にします。
④子どもの主体的な生活を実現するため、保育環境を構成していきます。
⑤豊かな人間形成を目指して、心の芽生えを培うように養護と教育の一体的な取り組みを心がけます。
⑥保護者と地域の子育て家庭に対する育児支援を担います。

~保育の目標~
①丈夫な身体、元気な子ども
②みんなと仲良く遊べる子ども
③自分で身の回りのことができる子ども
④自分で考えて行動できる子ども
⑤自然や命の大切さをわかる子ども

  • 先輩に聞いてみました!

    さん

    先輩に聞いてみました!

    (30代・勤続3年目・姉妹園勤務)
    私がこの園に入職を決めたのは、明るい雰囲気とキレイな園舎に惹かれたから!実際に働いてみて、「楽しい!」と思える毎日が続いています。

    子どもたちの笑顔に元気をもらえるのはもちろんですが、何より同僚との連携がスムーズで、とっても働きやすい職場です!
    最初は「職場の雰囲気になじめるかな…」と不安もありましたが、気さくで優しい職員ばかりで、すぐに安心できました。

    これからお仕事を探される方へ、「楽しく仲良く働きましょう!」お会いできるのを楽しみにしています◎

  • 先輩に聞いてみました!

    さん

    先輩に聞いてみました!

    (50代・勤続10年目・姉妹園勤務)
    園の魅力は、何と言っても子どもたちの成長に合わせた行事や活動が充実しているところです!日々の成長を見守ることができ、やりがいを感じています。

    職場の雰囲気もとても良く、職員同士が仲良く、意見交換もしやすいので風通しの良い職場だと思います。
    子どもが大好きで、笑顔を大切にできる方にはぴったりの環境です!

    毎日、お子さまの笑顔が絶えず、働きやすい環境なので、楽しくお仕事をしたい方にぴったりです◎
    ぜひ一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

勤務先情報

園名

施設形態

認可保育園

運営

株式会社

定員数

100名

アクセス

東京都文京区 東京メトロ有楽町線 護国寺駅

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

webサイト

園児数

年齢構成:0歳児9人 1歳児14人 2歳児16人 3歳19人 4歳21人 5歳21人

運営元法人情報

法人名

所在地

東京都 千代田区 ⼤⼿町1-6-1 ⼤⼿町ビル213