2025.02.07更新 / 求人No.228954
幼稚園教諭
正社員
0エントリー
春光幼稚園の幼稚園教諭正社員の求人
学校法人萌明学園 春光幼稚園/幼稚園
駅歩5分★賞与3ヶ月/住宅手当&借上住宅/年休130日♪
東京都 足立区 足立3丁目4−15 春光幼稚園
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 五反野駅
月給 220,000円 〜 247,000円
- 家賃補助あり
- 土日休み
- ボーナスあり
- 処遇改善
- 残業少なめ
- 駅チカ
ここがポイント
- 年間休日130日!賞与計3ヶ月分♪住宅手当や借上げ住宅制度、給食費無料で福利厚生も◎
- 駅チカ☆五反野駅から徒歩5分!通勤にうれしい好立地◎自転車通勤、車通勤もOK!
- ピアノが苦手でもだいじょうぶ☆複数担任制!ゆっくりお仕事に慣れていける環境です♪
- 年間休日130日!賞与計3ヶ月分♪住宅手当や借上げ住宅制度、給食費無料で福利厚生も◎
- 駅チカ☆五反野駅から徒歩5分!通勤にうれしい好立地◎自転車通勤、車通勤もOK!
- ピアノが苦手でもだいじょうぶ☆複数担任制!ゆっくりお仕事に慣れていける環境です♪
2025.02.07更新 / 求人No.228954
仕事内容
副担任もしくは主担任業務をお任せします! 複数担任制です☆ 年齢・発達に応じた特色保育を 数多く取り入れています。 元気でかわいい子どもたちと 毎日一緒にたくさん笑って たくさん遊んでくださいね♪ お互いを尊重し合い、職員同士で コミュニケーションを取りながら、 明るく元気にお仕事しましょう。
園で調理して提供している給食の時間では 食べることへの感謝、あいさつなど、 基本的マナーが身につくよう、 サポートをお願いします! 栄養バランスばっちりの優しい味付けで、 職員にも子どもたちにも好評の給食です♪ 毎日おこなっている読み聞かせの時間では 素敵な物語の世界を子どもたちと共有して 感性や想像力を広げながら、 物の正しい見方やことばの使い方なども 身につけられるように導きましょう。
お誕生会、科学タイム、音の玉手箱、 運動あそびなどの毎月行われる行事や 季節ごとのイベントなどにも 子どもたちが安心して取り組めるよう、 温かく見守っていきましょう。 異年齢との交流保育や 園外保育・見学も積極的に実施しています! ※就業場所・業務:変更なし ※2025年4月より満3歳児の受け入れを開始します♪
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
経験・ブランクの有無を問わず、 幅広くご応募を歓迎しています! 実務経験がなくても、経験年数が少なくてもOK♪ 先輩スタッフがしっかりフォローしますので、 安心してお仕事できますよ☆ ピアノが得意でなくても大丈夫! 入職後にゆっくり練習を積み重ねて 徐々に自信をつけていってください。
今まで培ってきたスキルや知識を活かして 活躍したい方、経験値を伸ばしたい方、 豊富な経験をお持ちの方なども歓迎します。 是非当園で思う存分お仕事してくださいね☆ 出産・育児などがひと段落して、 お仕事復帰を目指している方も歓迎です! 育児と仕事の両立を応援します。
子どもが大好きな方、 物事に熱心に取り組みながらお仕事できる方、 向上心を持ち、明るく活動的にお仕事できる方を 心よりお待ちしております! 分からないこと、不安なことなどは どんどん先輩に質問してくださいね♪ スタッフ同士協力しながら、楽しくお仕事しましょう♪ お気軽にエントリーの上、見学にお越しください☆
待遇・条件
応募資格 | 幼稚園教諭免許1種もしくは2種 あれば尚可な資格: 保育士資格 入社時期: 2025年4月、または2025年度随時 ※ 雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 220,000円 〜 247,000円 ※ 経験・所持資格を考慮して優遇します♪ |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年2回、計3ヶ月分 ※ 起算日の都合上変動あり(支給規定あり) ※ 初年度は冬のみ支給 【社会保険】 労災保険 雇用保険 厚生年金 健康保険 【福利厚生・待遇】 ☆交通費・住宅手当選択可☆ ◆ 交通費全額支給 ◆ 住宅手当:20,000円/月 ※ 規定あり ◆ 車通勤OK:近隣駐車場自己契約 ◆ 自転車通勤OK ◆ 自転車通勤手当:距離により支給 ◆ 足立区による借上げ住宅制度あり:上限82,000円/月 ※ 世帯主対象 ◆ 退職金制度:勤続1年以上 ◆ 産休・育休制度:取得実績あり ◆ 看護休暇:取得実績あり ◆ 介護休暇:取得実績あり ◆ 介護休業制度 ◆ 再雇用制度 ◆ 給食あり:無料 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《年間変形労働時間制》 月~土 ※ 土曜日出勤は月1回程度 平日 8:15~17:15 土曜 8:15~12:00 ※ 残業少なめ(行事前は多少あり) 【休日】 《週休2日制》 ◆ 土日祝 ※ 土曜日出勤は月1回程度 ◆ 長期休暇(春・夏・冬) ◆ 有給休暇:法定通り ◆ 年間休日130日 |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
春光幼稚園の雰囲気
元気で明るい職員一同、
和気あいあいと協力しながらお仕事しています!
子どもたちと目線を合わせて、
毎日を送ることは、とても楽しいですよ!
どんな幼稚園?
- アットホームな職場
- 園庭あり

学校教育の理念の元、
幼児教育を行っている「春光幼稚園」
円らかな春の光のような豊かな人間性を備え、
向上心があり、すこやかで創造性に満ちた
子どもへと育てることを目標にしています。
基礎体力を鍛えるため、通園は徒歩で。
自分の足で歩くことによって、
自立心が芽生え、安全への配慮も生まれます。
子どもが見落としがちな「安全」という概念を
当園では、活動や遊びを通して、
きちんと学べるよう指導しているんですよ。
また読み聞かせの時間があることも、
当園の特徴。
たくさんの絵本、本に囲まれながら、
先生に読んでもらうおはなし。
耳から入る数々の魅力的な物語から、
想像力、思考力が育まれ、
気がつけば本が大好きに!
貸し出しも行っているので、
お家でもたくさん本を読むことができます♪
ほかにも、園で作るおいしい給食、
小さい子から大きい子までが一緒に遊ぶ
異年齢保育、
歩いたり電車に乗って出かける園外活動、
お茶会、音の玉手箱、水泳、科学あそびなど
園生活、活動を通して好奇心をぐんぐん伸ばし、
基本的マナーや社会性を身につけていきます。
子どもたちの可能性は無限大。
それぞれの子どもたちが抱く、
宇宙より大きく、海より深い「のびしろ」を
私たちはきちんと認め、育んでいます。
明るく温かさにあふれる
「春光幼稚園」で
あなたもお仕事しませんか♪
かわいい子どもたちと一緒に
新しい先生にお会いできること、
楽しみにしています☆
保育方針・教育
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
縄跳びをいっぱい跳びたいと何回も何回も繰り返し練習し顔を真っ赤にして努力を積 み重ねている
くすっと笑ったり、まゆげをしかめたり、首を傾げたりしながら絵本を読みからいつ しか仲間を集めてごっこ遊びになる
手や指先を使って、貼ったり切ったり頭の中で膨らむイメージが目の前ででき上がっ ていく、工夫が形になって表れていく真剣な眼差し
リレー、ポールぶつけ、鬼ごっこ仲間と一緒になって声をあげ息を切らし自分の力を 存分にだし遊ぶ
泣いている友だち、そっと声をかけ 「どうしたの?」と手を差し伸べる、
くじけそうな 時は仲間がいるから頑張れる応援の声が力になる、気持ちが通じる瞬間、大切な仲間 人として成長していくための他者との関わりを持つ最初の大切な時を
そんな春光の子どもに寄り添い、子どもの声に気づき、子どもと同じものを見て、感 じ合い仲間を大切にできる共に成長し合える先生
私たちと一緒に仲間になり子どもを育てて行きましょう
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 幼稚園 |
運営 | 学校法人 |
アクセス | 東京都足立区 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン) 五反野駅 |
園庭 | あり |
対象園児年齢 | 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
設立 | 1953年 |
園児数 | 実際の園児数:48名 |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 東京都 足立区 足立3-4-15 |