2025.04.17更新 / 求人No.228425
保育教諭
正社員
0エントリー
幼保連携型認定こども園のびる幼稚園の保育教諭正社員の求人
学校法人のびる学園 幼保連携型認定こども園のびる幼稚園/認定こども園
見学◎アットホーム/有休消化率◎車通勤可/賞与4.5か月
静岡県 三島市 青木164 幼保連携型認定こども園のびる幼稚園
伊豆箱根鉄道 三島二日町駅
月給 200,000円 〜 358,000円
- 正社員求人
- 人間関係良好
- ボーナスあり
- 処遇改善
- 交通費支給
- 社会保険完備
ここがポイント
- 初年度賞与計3か月分+特別賞与計1か月分☆2年目以降は計4.5か月分☆あなたの頑張りをしっかり評価♪
- 無料駐車場完備。伊豆の国市、清水町、伊豆市、函南町、長泉など車で30分程度。広範囲から通勤しやすい立地です!
- 産休・育休取得・復帰実績多数!腰を据えて長く働ける職場です♪
- 初年度賞与計3か月分+特別賞与計1か月分☆2年目以降は計4.5か月分☆あなたの頑張りをしっかり評価♪
- 無料駐車場完備。伊豆の国市、清水町、伊豆市、函南町、長泉など車で30分程度。広範囲から通勤しやすい立地です!
- 産休・育休取得・復帰実績多数!腰を据えて長く働ける職場です♪
2025.04.17更新 / 求人No.228425
仕事内容
0歳~5歳児をお預かりする認定こども園で、 保育・教育業務のお仕事をお願いいたします♪ 初年度は複数担任のひとりとして、 主に先輩の補助業務からスタート予定☆ 子どもたちと仲良くなって、 少しずつお仕事に慣れてくださいね。 ※業務の変更予定なし
もちろん、2年目以降もサポートばっちり! クラス配置やお仕事内容も、希望や経験、 適性をしっかり重視しています。 ピアノや歌、ダンスや読み聞かせなど、 特技やスキルアップしたいことがあれば、 どんどんアピールしていってくださいね!
季節にあわせた工作や歌、外遊びなどを通して、 子どもたちといっしょに1年間を楽しみながら、 成長を見守ってください。 いつでも子どもたちに寄り添い、 たくさんの経験や体験を共有しながら、 心を通わせていきましょう! やりがい満点の保育教諭として、 あなたの夢を叶えましょうね☆
求める人材
- 経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
☆ 随時入職 ☆ 職場体験や園見学ももちろん可能です。 園HPもご覧ください♪ 経験不問! 保育教諭さん、大募集! 男女ともに活躍できる職場です♪ 経験のある方は あなたのスキルを当園で のびのび活かしてください! 未経験の方は、 まずは子どもたちと仲良くなることから♪ 先輩のアドバイスを受けながら、 少しずつお仕事に慣れていきましょう。 もちろん、ブランクのある方も大歓迎! みなさん積極的にご応募くださいね☆
明るく元気にお仕事していただける方、 子どもたちの成長をしっかりと見守って 支えてくれる方、 「のびる幼稚園」ではそんな職員を大歓迎! 子どもたちと同じ目線で毎日を楽しみ、 ときには子どもたちの将来に向けたアドバイス♪ 子どもたち一人ひとりの個性を尊重して、 良いところを引き出してあげてください☆
◎ 子どもが好きな方 ◎ 自分自身の可能性も伸ばしていきたい方 ◎ 子どもたちの成長を間近で実感したい方 ぜひ、当園へお越しください☆ *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* パートさんも同時募集中! 詳しくはお問い合わせください♪ *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+* *+:。.。 。.。:+*
待遇・条件
応募資格 | 保育士資格+幼稚園教諭免許Ⅰ種・Ⅱ種 入社時期: 随時 ※ 雇用期間の定めなし |
---|---|
採用予定人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 200,000円 〜 358,000円 ※ 経験により優遇 |
福利厚生/待遇 |
【賞与説明】 年3回・計4.5か月分+処遇改善一時金あり! ※ 初年度計3か月分+特別賞与1か月分、計4か月分☆ ※ 処遇改善手当:240,000円(前年度実績) 【社会保険】 労災保険 雇用保険 私学共済 【福利厚生・待遇】 ◆ 退職金制度あり:勤続1年以上 ◆ 車通勤可:無料駐車場あり ◆ 自転車・バイク通勤可:無料駐輪場あり ◆ 交通費:上限 15,000円/月 ◆ 産前・産後休業、育児休業:取得実績、復帰実績多数 ◆ 介護休暇/休業あり:取得実績、復帰実績あり ◆ 看護休暇 ◆ 短時間勤務制度あり ◆ 研修制度あり ◆ 給食あり:希望者は250円/食 ◆ 扶養手当:5,000円/人 ◆ 服装自由 ◆ 定期健康診断 ◆ 懇親会開催:自由参加 |
勤務条件 |
【勤務時間】 《シフト制》 月~金 + 土曜は交替勤務(2か月に1回程度) 7:00~19:00の間で 1日実働8時間、休憩60分 シフト例: 7:00~16:00 8:00~17:00 10:00~19:00 ※ 残業ほとんどなし 【休日】 《週休2日制》 ◆ 土日祝 ※ 土曜は2か月に1回程度出勤:振替休日あり ◆ 年末年始 ◆ 夏季休暇 ◆ 有給休暇:法定通り ※ 年間休日:115日 |
残業の有無 | 無 |
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします
幼保連携型認定こども園のびる幼稚園の雰囲気
新人さんからベテランさん、子育て中の職員も活躍中です。
産休・育休の取得・復帰実績も多く、長く働きたい方にピッタリです。
わからないときや困ったときはすぐに誰かが「どうしたの?」とフォローしてくれますよ!
残業もほとんどないので、プライベートとの両立も可能!
仕事も家族も、プライベートも大切にしたい方、ぜひ一緒にお仕事しましょう。
どんな認定こども園?
- アットホームな職場
- 綺麗な職場

「幼保連携型認定こども園のびる幼稚園」からは、
お天気の日には富士山が一望できます。
三島市で開園してから60年以上の歴史があり、
世代をこえて通っているという家庭も
珍しくありません☆
2018年4月からは、
認定こども園として新たなスタートをきり、
0歳から満3歳の子どもたちの受け入れも開始!
園舎もピッカピカになりました♪
子どもたちには、
遊びを自分からすすんで見つけられる子として
成長できるように、さまざまな体験や挑戦の機会を提供しています。
たとえば園の畑での野菜作りでは、
採れたて野菜をかじるおいしさに喜ぶ子や、
かんたんなクッキングや給食の材料として
大変身した野菜の様子に大はしゃぎする子など、
それぞれの好奇心や関心の目覚めを
目の当たりにできます♪
また、外国人講師による英会話は、
楽しいリズム遊びなどを取り入れているので、
ただ「覚えるためのお勉強」ではありません。
「楽しい」からもっと知りたい、
もっとできるようになりたい気持ちを高めます♪
楽しいイベントといえば、毎年恒例となっている
『歌とオペレッタの会』が自慢です☆
三島市の大きなホールで、
子どもたちは練習の成果を大発表!
子どもたちも私たちもドキドキはらはらの当日ですが、
終了後は子どもたちの大きな成長を感じられますよ。
自然に囲まれながら自分を大切にして、
お友だちや家族、触れあう人々を
思いやる心をはぐくむ毎日を、
ぜひいっしょに送りませんか?
保育方針・教育
- のびのび保育
園長さん
園長・施設長からのメッセージ
園名の「のびる」は野に生える野蒜が元になっています。
園庭に自生しているたくさんの野蒜。野蒜のようにささやかながらも、
強く生きる姿になぞらえ、子どもたちがすくすく、そしてのびのびと育っていくよう
願いを込めて命名しました。社会生活の第一歩である認定こども園で、
子どもたちが自然の中、自分の力で遊びを見出し、独自のルールで遊びを発見できるよう、
寄り添いながら教育・保育に携わっています。子どもたちだけでなく、保護者、地域の人々、そして卒園生に愛され続ける「認定こども園のびる幼稚園」を作っていきましょう。Aさん
先輩に聞いてみました!
広くきれいな園庭や保育室で、子どもたちがのびのびと活動できていることが気に入り、入職を決めました。行事ごとに、子どもたちと同じ目標に向かって取り組んだり、頑張る子どもたちに勇気をもらったりと、やりがいを感じながら毎日楽しく働いています。職員同士のコミュニケーションも取りやすく、お互い助け合いながら活動できる、すてきな園です!
勤務先情報
園名 | |
---|---|
施設形態 | 認定こども園 |
運営 | 学校法人 |
アクセス | 静岡県三島市 伊豆箱根鉄道 三島二日町駅 |
園庭 | あり |
対象園児年齢 | 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 |
受動喫煙対策 | あり:敷地内禁煙 |
webサイト | |
設立 | 1956年 |
運営元法人情報
法人名 | |
---|---|
所在地 | 静岡県 三島市 青木164 |