社会福祉法人愛信福祉会 上ノ原保育園 上ノ原保育園

社会福祉法人愛信福祉会 上ノ原保育園 上ノ原保育園

  • place 東京都 昭島市 昭和町3-14-3
  • station JR青梅線 昭島駅
  • ママさん先生歓迎
  • アットホームな職場

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

上ノ原保育園について

  • 「上ノ原保育園」の園庭には、
    きかんしゃのキャラクターの大型遊具や、
    ブランコ、うんていなどがいっぱい!

    屋上にも、すべり台などの遊具があって、
    子どもたちが毎日のびのびと遊びまわっています。

    カリキュラムとして、

    ■ 英語教室:歌ってあそびながら、英語にしたしみます。
    ■ リトミック教室
    ■ 絵画教室

    といった専門講師による時間もありますが、
    大切にしているのは、
    お勉強よりもあそびの中から思いやり、
    自主性、創造性をはぐくむこと。

    七夕、クリスマス、豆まきなどの季節の行事も
    いろいろとりいれ、
    子どもたち・保育士いっしょに
    たくさんの体験をたのしんでいます♪

    まずは見学からでもOKです!
    お気軽にご応募下さい♪

上ノ原保育園の雰囲気

みんな和気あいあいとした雰囲気。
子どもにやさしいのはもちろん、保育士同士も助け合って、
チームワークよく保育にとりくんでいます。

保護者からも、「やさしくて、感じのいい先生ばかり」、
「園長先生もよい方」と、ほめていただいている園です♪

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育目標】

1)上ノ原保育園は、児童福祉法、教育基本法にもとずいた豊かな人間形成を目指し、
  基本的なしつけを身につけます。

2)集団のなかで、協力、自主自立の精神を養い、音楽、絵画制作などにより創造的な心情を伸ばし、
  社会性と道徳性の芽を培います。

【保育方針】

信、望、愛を基礎として以下の理想を追求するための実践的な指導を行なっています。

◎ 健康で明るく強いこども
◎ 自分のことは自分でできるこども
◎ 仲良く遊べるこども
◎ よく考えてのびのびと表現できるこども
◎ 自然に対して豊かな愛情を持てるこども

勤務先情報

園名

上ノ原保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

190名

アクセス

東京都昭島市 JR青梅線 昭島駅 JR青梅線「昭島」駅・「中神」駅から徒歩13分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

設立

1948年

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人愛信福祉会 上ノ原保育園

所在地

東京都 昭和町3-14-3