株式会社KINCARN だるま国際ころころ園 だるま国際ころころ園

株式会社KINCARN だるま国際ころころ園 だるま国際ころころ園

  • place 神奈川県 川崎市川崎区 大師町3−13 だるま国際ころころ園
  • station 京浜急行大師線 川﨑大師駅
  • 綺麗な職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

だるま国際ころころ園について

  • だるま国際ころころ園は2020年にオープンしました。
    インターナショナルスクールが母体になっている
    国際系の園です。

    恵まれた環境の中で
    保育と教育と養護が一体化したカリキュラムを通し、
    一人ひとりの個性を大切にしながら
    子ども達の未来への基礎を培っていきます。

    ●広大な公園
    広さ88,000平方メートルの
    広大な大師公園が私達の園庭!! 
    毎日遊びに出かけのびのびと自然の中で過ごしています。

    ●国際環境
    ダイバーシティの園としての役割を持ち
    多様性を受け入れ柔軟な保育環境を目指します。

    ●楽しい行事
    季節ごとの楽しい行事は、
    心を育てる大切な情操教育の機会♪
    子ども達の成長をご家族と喜びあいます。

    ●食育
    毎日の美味しい給食や行事食、
    ミニクッキングなどを通して
    食への興味を引き出しています!

    ●教育系プログラム
    音楽リトミック、キッズエクササイズ体操、
    造形絵画、言語英語の教育活動を
    すべての子ども達に実施。
    専門講師がおりみんなで協力し
    学びを作り上げていきます。

    保育園は
    「子ども達の未来への基礎を育てる場所」。
    子どもも大人も安心できる園を目指しています。
    私達と共にあなたの未来と
    子ども達の明日を作っていきましょう。

だるま国際ころころ園の雰囲気

職員みんなが連携を取って助けあい、
意見も伝えやすい風通しのよい職場。
それぞれのライフスタイルを尊重し、
お休みが取りやすい環境をつくっています。
産休・育休後の復帰もしやすいよう体制を整えているので、
ライフステージが変わっても安心!
残業はほとんどなく持ち帰り仕事もないので、
プライベートの時間を大切にできますよ♪

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育理念】
◆子どもの人権や主体性を尊重し子どもの最善の利益を守り
 生きる力の基礎を培っていく。
◆子ども達が自分や自然やみんなを大切にする優しさとたくましさを養い
 健やかな心と体と考える力を育んでいく。

【運営方針】
大切なのは、子どもも大人も安心できる保育園であること。
子ども一人ひとりの個性を大切にし、信頼関係を築くことを基本に
情緒の安定や生活習慣の自立を目指した保育を進めて参ります。

また、子ども達の未来のための教育の基礎作りを行い
日々変化していく社会で多様性への理解を尊重した
ダイバーシティーの園として柔軟な環境を目指します。

勤務先情報

園名

だるま国際ころころ園

施設形態

認可保育園

運営

株式会社

定員数

60名

アクセス

神奈川県川崎市川崎区 京浜急行大師線 川﨑大師駅 京浜急行大師線「川崎大師駅」より徒歩7分/京浜急行大師線「東⾨前駅」より徒歩10分

対象園児年齢

1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

2009年 4月

運営元法人情報

法人名

株式会社KINCARN だるま国際ころころ園

所在地

神奈川県 川崎市川崎区 大師町3-13