学校法人宮本学園 認定こども園岩田幼稚園 認定こども園岩田幼稚園

学校法人宮本学園 認定こども園岩田幼稚園 認定こども園岩田幼稚園

  • place 福岡県 みやま市 高田町岩津962 認定こども園 岩田幼稚園
  • station JR鹿児島本線 渡瀬駅
  • アットホームな職場
  • 園庭あり

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

認定こども園岩田幼稚園について

  • 「認定こども園岩田幼稚園」は
    1966年の開園以来、
    多くの子どもたちをはぐくみ続け、
    地域の人たちに愛されてきました。

    2013年に幼保連携型認定こども園へと移行し、
    乳児・ほふく室の増築を経て
    2020年4月からは定員120名になりました。
    今後さらに園東側に新園舎を建築する予定です。

    当園では、健康な体と
    粘り強い精神力を
    はぐくむことを目標に、
    日々の教育に取り組んでいます。

    体育遊びや夏の水遊びを楽しんだり
    専門の先生といっしょに
    みんなで思い思いの絵を描いたり、
    雨が降ったらいっしょに絵本を読んだりと
    「認定こども園岩田幼稚園」では
    年間を通じて楽しみが尽きません。

    運動会ではみんなで太鼓をたたいて
    マーチングをしたり、
    マラソン大会では近隣の田畑の間を
    元気いっぱい駆け抜けたり、
    行事も楽しみながら、体をはぐくむ
    いろんな取り組みに挑戦します☆

    「認定こども園岩田幼稚園」で
    幼児期に不可欠な豊かな感性と健やかな体を
    いっしょにはぐくんでみませんか?

    あなたのご応募、お待ちしています!

年間行事

4月 始業式、入園式、家庭訪問、参観日(2歳児以上)
5月 歓迎遠足、歯科検診、あたご苑慰問(年長児)、内科検診
6月 保護者参観日、プール遊び
7月 七夕祭り、終業式、お泊り保育(年長児)
8月 夏期保育、夕涼み会
9月 始業式、参観日(2歳児以上)
10月 運動会、親子バス遠足(年長児)、芋掘り
11月 防災パレード、勤労感謝慰問、マラソン大会(2歳児以上)
12月 お遊戯会、餅つき、あたご苑慰問(年中児)、クリスマス会、終業式
1月 始業式、親子ふれあい音楽会、あたご苑慰問(年少児)
2月 節分、小学校見学(年長児)、交通安全教室、バザー会と作品展
3月 ひな祭り、なわとび大会、おたのしみ会、卒園式、修了式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

~教育方針~
★健康で安全に気をつける子供の育成
★ねばり強い精神力を持つ子供の育成
★誰とでも仲よく遊べる、楽しく遊べる子供の育成

~教育目標~
★健康・・・丈夫で健康な体をつくる、強い心を育てる
★人間関係・・・思いやりの心を育てる、社会や集団のルールがわかる
★環境・・・伸び伸びとした環境でいろいろな事を学習する
★言葉・・・遊びや生活の中で豊かで精妙な言葉を交わし覚える
★表現・・・豊かな心を育てる

~保育目標~
★基本的な生活習慣や態度を身につける
★運動、遊び、食育を通して健康な体を作る
★豊かな感性を育て創造性を養う
★豊かな心情と言葉を養い思考力を育てる
★意欲を持ち最後までやりぬく力を育てる

勤務先情報

園名

認定こども園岩田幼稚園

施設形態

認定こども園

運営

学校法人

定員数

120名

アクセス

福岡県みやま市 JR鹿児島本線 渡瀬駅 JR鹿児島本線「渡瀬駅」より車で5分

園庭

あり

対象園児年齢

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児

受動喫煙対策

あり:敷地内禁煙

設立

1966年 4月

運営元法人情報

法人名

学校法人宮本学園 認定こども園岩田幼稚園

所在地

福岡県 みやま市 高田町岩津962