社会福祉法人みのり福祉会 幼保連携型みのり認定こども園 幼保連携型 みのり認定こども園

社会福祉法人みのり福祉会 幼保連携型みのり認定こども園 幼保連携型 みのり認定こども園

  • place 兵庫県 神戸市中央区 脇浜町2-5-13
  • station 阪神電鉄本線 春日野道駅

    現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

    担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

    幼保連携型 みのり認定こども園について

    • 神戸市中央区にある、
      「幼保連携型みのり認定こども園」。
      阪神電鉄本線「春日野道駅」から徒歩5分と
      駅チカなので、通勤に便利です♪

      周りは、脇浜海岸通公園やなぎさ公園、
      神戸港など港町らしい風景が広がっていて、
      お散歩に出かけると、子どもたちは
      「あ、船だあ!」といつでも大はしゃぎ!

      普段の活動では、
      子どもたちの「やりたい!」という気持ちを
      大切にしています。

      例えば、さんまを七輪で焼いてみたり、
      鍋パーティーでは包丁を使って
      料理をしてみたり…

      わたしたちにとっては何気ない日常の生活も、
      子どもたちにとってはワクワクドキドキの
      興味の的です♪

      「幼保連携型みのり認定こども園」で、
      あなたもいっしょに、
      好奇心旺盛な子どもたちを
      見守ってみませんか?

    • 園長さん・施設長からのメッセージ

      園長さん

      園長・施設長からのメッセージ

      「幼保連携型みのり認定こども園」の先生たちはみんな仲良し!
      あなたも、雰囲気のいい職場でいっしょに働きませんか?

    年間行事

    4月 進級式・入園式 ・花まつり
    5月 親子遠足・田植え(5才)
    6月 ほたる見学(5才)・講演会
    7月 プラネタリウム見学(4・5才)・ なかよしコンサート・プール開き ・夏まつり
    8月 プール遊び
    9月 ぶどう狩り(5才)・敬老の日の集い・彼岸行事・案山子立て(5才)
    10月 運動会・乳児親子遠足・稲刈り(5才)
    11月 市ヶ原ハイキング( 幼児・親子)・飯盒炊さん・カレー作り
    12月 おもちつき会 ・成道会
    1月 とんどまつり・震災をふり返る日・六甲山そり遊び(4・5才)
    2月 みのりフェスティバル

    保育方針・教育

    • おけいこ型
    • バランス型
    • のびのび型

    勤務先情報

    園名

    幼保連携型 みのり認定こども園

    施設形態

    認定こども園

    運営

    社会福祉法人

    定員数

    115名

    アクセス

    兵庫県神戸市中央区 阪神電鉄本線 春日野道駅 阪神電鉄本線「春日野道駅」徒歩5分

    園庭

    あり

    受動喫煙対策

    あり:敷地内禁煙

    設立

    1970年 11月

    運営元法人情報

    法人名

    社会福祉法人みのり福祉会 幼保連携型みのり認定こども園

    所在地

    兵庫県 神戸市中央区 脇浜町2-5-13