社会福祉法人あさと福祉会 花の子保育園 花の子保育園

社会福祉法人あさと福祉会 花の子保育園 花の子保育園

  • place 沖縄県 宜野湾市 大謝名1丁目18−21
  • 男性保育士活躍中
  • ママさん先生歓迎

現在ヒトシア保育では求人を取り扱っておりません。

担当者様、求人掲載をご希望の際は こちらからご連絡ください

花の子保育園について

  • 宜野湾市にある「花の子保育園」は
    子どもたち、保護者、先生がみんなで
    生きるよろこびを感じられる
    園づくりを目指しています♪

    仏教の精神に基づき、
    敬うこころ、
    慈しむこころ、
    我慢するこころ、
    みんなと仲良くするこころ。

    そこから生まれる
    「生命を大切にする」保育がモットー。

    子どもたちはもとより、
    先生たちもくつろぎ、
    穏やかな気持ちで過ごせる環境。

    遊ぶ中から創造される
    さまざまな気づきや学び。

    日々の発見をおろそかにせず、
    大切に見守ります。

    子どもたちの可能性は無限大。

    その可能性を最大限引き出し、
    活かせるように
    温かくサポートし、伸ばす保育。

    まわりの大人たちが
    子どもたちに影響を及ぼすということを忘れず、
    豊かな感性と愛情を持ち続け、
    毎日、真剣に向き合っています☆

    外部講師による
    5領域(健康・人間関係・環境・言葉・表現)を
    伸ばす教育も大人気!

    ☆英会話教室
    ☆リトミック、鍵盤ハーモニカ合奏による音感指導
    ☆コンピューター教室
    ☆ヒップホップダンス教室
    などなど、、、
    他にも多彩なプログラムが充実♪

    わたしたちと一緒に
    子どもたちをのびのびと
    はぐくんでいきましょう!

    子どもが大好きで、
    保育に情熱的方、大歓迎です!

    あなたのご応募、
    おまちしております♪

花の子保育園の雰囲気

20代~70代まで幅広い年齢層が自慢です♪
フレンドリーで家庭的な環境です。
わからないことなど、
先輩スタッフに気軽に質問してくださいね。

  • 園長さん・施設長からのメッセージ

    園長さん

    園長・施設長からのメッセージ

    残業がなく、持ち帰り作業もないので、
    プライベートも充実!
    自分の生活を第一に、
    ゆとりある気持ちで仕事に臨める職場です。

年間行事

4月 入園式・親子遠足
5月 花まつり・内科・歯科検診
6月 保育参観
7月 七夕・年長児・ 夏季キャンプ・プールあそび
8月 ちびっこエイサー
9月 敬老会
10月 運動会
11月 社会見学・遠足・内科・歯科検診
12月 保育参観
1月 お正月
2月 豆まき・おゆうぎ会・記念撮影
3月 おわかれ遠足・卒園式

保育方針・教育

  • おけいこ型
  • バランス型
  • のびのび型

保育方針・教育の説明

【保育方針】
本園は、仏教の精神に基づき、ご先祖様を礼拝し両親を敬い、
まわりの人と仲良く、“生命を大切にする保育”を柱に、
職員一同、一人ひとりの育ちを確かめながら親と子、職員が共に育ち、
生きる喜びを感じ合える“共育”を目指しています。
仏教保育といっても特別な保育ではありません。「生き物を慈しむ心」
「他人を思いやる心」「我慢の出来る心」などを育み、
園児の成長を助ける保育を行うことです。

1.くつろいだ雰囲気の中で情緒を安定させ、ひとり一人の発達に合わせた活動が
十分にできるよう、健康な心身の発達を図る

2.あそびや諸活動をとおして様々な経験ができる環境を用意し、社会生活に必要な
基本的生活習慣や自発性・協調性を養い、豊かな人間性をもった子どもを育成する。

3.子どもの人権に十分配慮すると共に自己肯定感を土台に互いに尊重する心を育てる。

勤務先情報

園名

花の子保育園

施設形態

認可保育園

運営

社会福祉法人

定員数

80名

アクセス

沖縄県宜野湾市

周辺情報

宜野湾市立博物館の近くです。

園庭

あり

設立

2014年 5月

運営元法人情報

法人名

社会福祉法人あさと福祉会

所在地

沖縄県 宜野湾市 大謝名1-18-21